ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

アフタヌーンティー/名古屋マリオットホテル

2024-09-10 23:32:13 | 美味しい時間
昨日は、久しぶりに名古屋でのアフタヌーンティータイム…
名古屋マリオットホテルのロビーラウンジシーナリーで、
アフタヌーンティーセット “Autumn Jewelry Collection”をいただきました(*^-^*)

スイーツやセイボリーを煌めく宝石に見立て、
“ジュエリーボックス”に詰め込んだ形のアフタヌーンティーセットです。

まずはウェルカムドリンク(ノンアルコール)で葡萄を使った「ディディエロゼ」から…
口の中に広がる芳醇な葡萄の味わい…これだけで気分上がりますね

スコーンは二種類、
プレーンとレーズンです。

クロテッドクリーム、ストロベリーと桃のジャム添えで…
わりとフワッとした食感で、美味しい( ´∀` )b

そして…ジュエリーボックスです…

アフタヌーンティーは見た目も重要!
よくあるタイプの三段スタンドも素敵なんですが、
お一人様だと、とても寂しく見えることがあります…(/。\)
ネットで見る写真は二人分で提供されているので…
でも、こちらの“ジュエリーボックス”はひとり一箱のようで…
一目見ただけで…ワクワクしてしまいました!

ボックスの一番後列はセイボリー類…
パニーニ、エビとホタテのカクテル、スモークサーモンのタルト、ローストビーフ…
手前の二列がスイーツ類…
モンブラン、和栗かな?濃厚なマロンリームが味わい深い!
林檎のカシスムース…真っ赤な林檎…林檎殺人事件を思い出す(コンサートの翌日なので…)
アールグレイラムムース、カボチャのバスクチーズケーキ、
パンナコッタ、ティグレ、プリネラ、キャラメラナッツバニラクリーム…どれも美味~( *´艸`)
キャラメラナッツバニラクリームは、クルミッコのような味わいで、思わずニッコリ!

紅茶はポットで提供されます。
まず最初に選んだのは、Ninasのマリーアントワネットティー。
りんごとバラの香りで、優雅な気分に…
(アントワネットと言えば…ベルバラ50の感想…まだまだ書いていない…( ̄□ ̄;)!!

次にいただいたのが、エキゾチックフルーツ…甘い香りで癖がなく飲みやすかったです。
で、最後にカフェオレを…

大変美味しゅうこざいました(*´∀`*)

シーナリーはロビーの片隅にあり、仕切りがないので、
ロビーのザワザワ感が直に伝わり、静か…ではないのですが…
わよ
かなり前に比べると、アフタヌーンティーもかなりランクアップしたような気がします…
(別にアフタヌーンティー評論家ではありませんが…)
気づいて、お代わりを…とかはありませんが、
(あれはあれで、見られてる感がありますけどね…)
合図すれば、まあ、来て下さるし…
(人数は少ないけど、皆さんよく動いてみえます…お疲れ様です…)
…ついつい人の配置とか、仕事モードで見てしまう…悪い癖ですね…

昨日のアフタヌーンティーは、
歌のお稽古が先生の都合で時間を夜に変更したため…
1日前に連絡をもらい、う~ん、時間が空くなぁ…と思い、
急遽、思い立って予約したのですが…
おかげで、名古屋での久々の美味しい時間が過ごせました(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福!

2024-09-09 23:34:58 | 美味しい時間
いやはや、今日も暑かったです…( ̄~ ̄;)
名古屋の最高気温は34.9℃だったそうですが…
0.1℃の差…もう、猛暑日ですよね…(体感的には絶対!)

昨日の「今日のひとこと」が「好きな和菓子は?」で、
私は“赤福”と答えたのですが…
そのせいばかりではありませんが、
昨日の郷ひろみさんのコンサートの帰り、
三越で赤福を母へのお土産に買いました(笑)

一緒にいただきましたが…やっぱり美味!
餡の滑らかさとやわらかいお餅、飽きない味ですね~(*^-^*)
知り合いの方が、「名古屋駅で赤福売ってるのがうらやましい」と言ってましたね。
(関東の方です)
まあ、お伊勢さんに行かずとも、赤福は食べれますので、
名古屋に生まれて良かった!(そこかい!?と言われそうですね…)
ちなみに、新大阪の駅でも販売されてますね。

さて、今日も公休日でした。
歌のお稽古に行ってきました。
いつもより、声が出ない気が…
昨日のコンサートで、シャウトしていたのは、先生には内緒ですf(^ー^;
でも、しっかり4曲歌いこんで来ましたo(^o^)o
下手の横好きなので、先生のピアノに必死についていってます…

そうそう、コンサートと言えば、
今年は五階、去年は同じホールで四階、
で、一昨年は、ちゃんと先行でチケ取りしたので、一階後方でした。
ファンクラブではないので、後方になりますが、
やはり一階はスタンディングで、“ライブ感”強く楽しめますよね。
来年は、チケ取り、忘れずに!頑張らなくては( ̄∇ ̄*)ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏フェス2024

2024-09-08 23:54:01 | 舞台、映画観賞
今日は、毎年の恒例の「私の夏フェス」、
郷ひろみさんのコンサートツアーに行ってまいりました( ´∀` )b


場所は愛知県芸術劇場大ホール、
今日は二日目のコンサートになります。


ちょっと家を出るのが遅くなり…
焦りましたがなんとか、25分前には到着!
無事にグッズもゲットしました(*^-^*)

ひろみさんクラスになると、グッズ販売もスムーズで、
安心です…
いつも、あまりグッズを買わない人なんですが…
ペコちゃんとのコラボがかわいくて…
しかも、私の大好きな「林檎殺人事件」の衣装のチャームまで!
タオルに、ランドリーケース、(どちらも遠征に使います!)
そしてヒロミルキーキーホルダーは、もちあ「林檎殺人事件」バージョン、
ランダムドローは、ピンバッジで、一枚はジャケットプレイです
ヒロミルキーは3箱入りです。
散財しましたね~f(^ー^;
まあ、一年に一回なので、良し!としましょう…

ひろみさんのコンサートは本当に一年に一回で…
七夕の織姫と彦星みたい…(美化しすぎ…)
一番最初に夢中になったアイドルがひろみさん…
青春はひろみさんさんと…といっても過言ではなく…
帰り際、近くにいた人の話し声、
「ディナーショー行こうよ。一回さ!」
…私は行けません…恥ずかしくて、近くには…無理ですね…
ずっとこの歳まで頑張ってきた“戦友”だと勝手に思ってますが、
ひろみさんは本当にストイックで努力家で…
だから、怠け者のには眩しすぎます。
他の“推し”と違うのは、そこかな…
あと、一時期、距離を置いていたのも関係あるかも…

あっ、他の“推し”も眩しい存在ですが、いろいろ意味合いが違います…念のため…

今年も懐かしい、大好きな曲がいっぱいでした。
最初の方で「二億四千万の瞳」があり、えーっ、こんなに盛り上がっていいの!?状態!
「How many いい顔」これも好きですね~。

で、MC挟んでバラードへ―
着席を促すのはもちろんですが、
ペンラも消して…とのひろみさんからのお願いが…
これ、良かったです!
ひろみさんのコンサートは応援振り付けとか、
揃っているのですが、ペンラの色はまちまちで…(他の方もそうですが…)
バラード曲はやはり、静かに集中して雰囲気にも浸りたい…
今日はバラード三部作のうちの二曲を歌ってくださいました。
ひろみさんのバラード最高です…涙が出ますね…

そして、ラストへ向かってまたまた盛り上がり…
「花とみつばち」もちろん、
「ゴーゴーゴーゴーレッツゴーひろみ!」の掛け声は10代の頃と同じ( *´艸`)
「林檎殺人事件」は、一緒に踊った( ̄∇ ̄*)ゞ

実は、今回、チケット出遅れて(日にち勘違い…)で、
なんとか確保したものの、発券したら…なんと!五階
愛知県芸術劇場大ホールの五階って、ほぼ天井…舞台が遠い…
で、テンション低めだったのですo(T□T)o
これくらいの位置の席だと、ご夫婦連れだったり、わりとおとなしく見ている人が多く…
振り付けとか楽しみたい私には、アウェイ感が…
しかも…おしゃべりが多いし、時間気にしてスマホ見る光が…( ̄~ ̄;)
…でも、楽しんだもの勝ち!で、勝手に振り踊りしたし、声だしたし、歌ったし…
(お隣さん、すみません…あっ、でも最後歌ってましたよね?!)
さすがにスタンディングはしませんでしたが…

行く前のテンションはして、楽しい時間になりました。

鳩の真似から、曲の前奏ストップなど、ハプニングもありましたが、
とにかく笑って、踊って、歌って…最高の夏フェスでした(///∇///)

いつも、人生の先輩として、先を走っているひろみさん、
私もまた、負けないように一年、頑張りますo(^o^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続、迷惑メール

2024-09-07 21:47:24 | 雑記
今日の名古屋は二週間ぶりの猛暑日だったそうで…
35.3℃だったそうです…( ̄~ ̄;)

まあ、昨日、一昨日と、34℃台だったので、
驚きはしませんが…朝から暑かった…(´д`|||)
やはり、夜は凌ぎやすいかな…というのを台風の時に体感したせいか
久しぶりに“猛暑”となると、それも実質3日間…
身体がしんどい…(/。\)これは歳のせい!?
でも、明日は日曜、公休日!
頑張りました~( ´∀` )b

桔梗の花、蕾が開き、二輪になりました。
二度咲きですね(*^-^*)

見たところ、蕾はもうないので、見納めかな…

百日紅は鮮やかに咲いています。

私にはこのピンク色がビタミンカラー!

そういえば、昨日の記事にアップした迷惑メール、
今日もまた、届きましたよ。
「もしかして、体調崩してますか?元気なら返信ください…」という内容でした。
もちろん、すぐに削除しました…
いつまで来るんですかね?!
あまりしつこいならブロックしますが…

でも、友人!?を装う内容に、もしかしたら、返信する方もいるかも…
「あの、どなたでしょうか?!」ってね。
というのも、一昨日、デイの利用者さんのスマホに着信履歴…
帰り際にチェックしていたSさんが、「知らない番号、何だろう?」
と、私に着信履歴のページを見せてみえた。
うん?!番号の前に海外発信とあるではないか?
「これ、外国からだけど、海外に知り合いとか、いま、旅行中の人いますか?」
と、尋ねてみると、首を横に振る…
「じゃあ、無視しましょう」
「これ、家の電話から掛けたらいいかなぁ~。家電は電話帳に載ってないし…」
「ダメですよ。心当たりなければ掛けない!用があれば、向こうからまた、掛けてきますよ」
と、しっかり説明して、なんとか納得された…
(この方は認知症ではなく、別の要支援が必要な方)
…という具合に、何度もメールが来れば、返してしまう方もいるかも…と思った次第…

うちの母はガラケーでネット繋いでないし、
メールもしないので、心配はないが…
まあ、皆さま、お気をつけあそばせ…

さあ、明日は、毎年恒例の私の“夏フェス”です!
あることを除いては、楽しみo(^o^)o
来週は推し活も控えています!
過ぎ行く夏を、楽しみます(*´∀`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール

2024-09-06 23:30:23 | 雑記
今日も残暑厳しかったですね…(/。\)
名古屋は34.8℃…
猛暑日まで、あと0.2℃…
う~ん、昨日も書きましたが、もう気分的には“猛暑日”です…(´д`|||)

利用者さんの人数は少ないものの、
何だかんだと、支援が起こり…とりあえず昼食タイムが終わり休憩していると…
何やら怪しいメールが…

休みのスタッフなどはLINE、またはショートメールで連絡をしてくることがあるので、
いつも休み時間にチェックするのですが…
見覚えのないメルアド…auから…
で、「来週の○日か△日、ランチどうですか?」といった内容…
こんな唐突な誘い方をする知り合いはいないし、
確か、以前、こちらのgooブログでも、迷惑メールの内容のあった記憶…
無視していて、業務終了後にチェックすると…
「メール届かなかったかな…」みたいな内容らしい…
というのも、開いていないから…
全部、削除いたしました…
そうでなくても、メールすぐたまるので…( ̄~ ̄;)

噂には聞いていたけど、はぁ~、来るんだ…
よくある銀行やカード会社を名乗るのとは違うから、
一瞬、誰!?と思うけど…
名乗らず、ましてや、今時メールなんてね、
そんなやり取りしないから、まあすぐにピンと来るけど…

迷惑メール相手にしてる、そんな暇はございません…
月初締めが、まだまだ終わってない!
何だかんだと雑用(本当は雑用ではないけど)が増えて、
本題にたどり着かない…( ̄□ ̄;)!!
とりあえず、明日の夜までには、仕上がる予定です。
頑張りましょうo(^o^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする