元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

つまようじ混入犯

2015-01-15 | Weblog
スーパーの売り場で食品につまようじを混入させ、その現場を自分で撮影してYOUTUBEにアップさせている、そんな男のことがテレビで取り上げられている。
つまようじを混入させたのは調布市内のスーパーとのこと、動画を見ると多分あそこのスーパーだろうと推測出来た。
元々この男は調布・三鷹・武蔵野を中心に、万引きを行い、その動画をアップさせていたのです。
その投稿が騒がれ始めると、エスカレートしてつまようじ混入なんて事をやらかしたのでしょう。
そして今は捕まることを恐れてか逃走しているという、その逃走途中では京王線橋本駅が映し出されているそうです。
コレどう考えても調布市またはその近辺に住む男だろう、自称未成年らしい。
動画は本人の声であるらしい、テレビでは未成年の可能性もあるので声を加工していますが。
この事件、あまりに幼稚で身勝手な犯罪である。
本人を特定出来る情報が多いのですぐに警察はこの男を逮捕するでしょう。
しかしこの件は、万引きやつまようじ混入という犯罪を犯していることのみならず、それを公開している愉快犯だということ、それが問題なのです。
直ちにこの男を逮捕して、心から反省をして更生出来るまで刑務所に入れて、社会から隔離すべきだと思います。
犯行現場から察するに、犯人はウチの店とそう遠くはない所にいる人物だと思います、早く世の中を安心させて下さい。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり電話

2015-01-14 | Weblog
数年前に勧誘を受けて、ひかり電話に切り替えをしました、確か工事費は無料だったと思います。
なぜ変更したか、覚えていないのです、勧誘されたことと工事費無料だったことでしょうか、もしかしたら電話代が安くなるなんて言われたのかもしれません。
このひかり電話って、ご存知かと思いますが、ルーターのようなものが設置されてそこを経由して電話機に接続されているのです。
先日のことです、その日は店は混んでいました。
私の高校時代の同級生が店に来てくれました、席に余裕がなくカウンター席についてもらいました。
しばらくしてようやく落ち着いてきて、会話も出来るようになりました、そして「さっき電話したんだけどエラーメッセージがアナウンスされて通話出来なかったよ」と聞いたのです。
慌てて電話機を調べてみました。
あ、ルーターが真っ暗、作動していない。
コンセントを調べると抜け掛かっています、急いで確実に差し込みました。
その翌日、ある方からも昨日電話が通じなかった…と連絡をもらいました。
ん~お客さんに迷惑を掛けてしまった、それに商機を失ってしまった。
便利になると些細なことでもエラーとなり不便なことにもなり得る。
ルーターの電源、普段からチェックしなければならないなぁ。
便利になると、と言ったけど何が便利になったのかよく分からない…。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ととらーめん」再開致します

2015-01-13 | Weblog
年末そして先週まで休んでおりました「ととらーめん」を本日より再開致します。
相変わらずご用意出来るのはわずかですが。
取り扱いを休んでいる期間にいろいろ・たくさんのお声を掛けて頂きました。
一番多いのは「え~今日やってないの!」というもの、ただただ申し訳ございませんです。
この「ととらーめん」は仕込みに時間が掛かり、調理にも時間と手間が掛かるのです。
その為、週末の忙しい時期やご宴会等を受けている場合には対応が出来なくなってしまうのです。
今後も平日のみのご用意・少量限定・状況に応じて変更とさせて頂きます、ご了承下さい。
でもこの「ととらーめん」、毎日売り切れかというとそうでもないのです。
多くの場合はすぐに売り切れてしまうのですが、日によっては1つもご注文を頂けないことがあります、その為にも少量限定にしているのです。
それからよく聞かれるご質問に、らーめんだけ食べに来てもいいか?というのがあります、それはお断りしております。
居酒屋をご利用されるお客様に、自信の作:ととらーめんもお召し上がり頂きたいと考えており、外部に「ととらーめん」だけを単に宣伝・案内はしていないのです、このブログがそうであるように、「ととらーめん」のことを書いた後には必ず「ラーメンだけのご利用はご遠慮下さい」と付け加えております。
さ、今日から再開!
頑張るぞ!
〆に「ととらーめん」はいかがですか?

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2015-01-12 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


仕入れに行って来ます。
休日の仕入れは道が混んでいるので嫌です。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナマコ

2015-01-11 | Weblog
今、ナマコがシーズンを迎えています。
ウチの店でも仕入れました、仕入れ価格は相場で乱高下しています、安くなった瞬間に今シーズン初めて仕入れたのです。
ナマコってご自分で捌くのは、経験のない人にとってちょっと不気味ですね。
ナマコの裁き方は、私流ですが、まず軽く水洗い、塩もみ、ブラシで擦り洗い、そして両端を切り落として内臓を除去、もちろんこの内臓は珍味にでも有名なのでお好みでお召し上がりになれます。(今回は内臓を使用していません)
さて、ここがポイント。
まだ表面にヌメリが残っています、何回擦ってもとれません。
これは酢を少々振りかけて洗うのです、すると一瞬でキレイになります。
最終的には酢醤油・ポン酢で食べるのでヌメリは取れるのですが、和える前にいったんキレイにしておきたいですよね。
スーパー等でも未処理の生きたナマコを見かけることがあります。
まぁちょっとグロテスクですが、勇気のある方は是非一度お試しアレ。
調理済みのナマコより新鮮で確実に美味しいですよ!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドの件

2015-01-10 | Weblog
連日、マクドナルドの異物混入がメディアのニュースで騒がれています。
みなさんはどう感じていらっしゃるのでしょうか?
私は以前、食品メーカーに勤めており、その立場から、マクドナルドがかわいそうだと感じてしまいます。
もちろんいかなる理由があろうとも、異物混入が許される訳ではありません、しかし状況が理解出来るが為に行き過ぎた報道だという気がしてしまうのです。
まず、こういった事故はマクドナルドだけではありません、またマクドナルドが特別多いという訳でもありません、むしろ事業の規模からすれば少ない方だと思います。
マクドナルドは1つのメニューを数カ所の工場に分散して作らせています、これは不測の事態が発生した際の対応策です、例えば中国で賞味期限切れの鶏肉が発覚した時にはタイの工場へシフトしたように。
私は千葉県でバーガーパテを製造している工場を知っています、ここはハイレベルなセキュリティで、部外者が立ち入る事なんて出来ません、私も入ったことはありません、これは衛生管理と安全管理、それとノウハウ流失=スパイの防止の為です。
私の知る限り、マクドナルドはそういった管理に関して国内1~2の徹底ぶりです。
最初に騒がれたパテへの青色ビニール片の混入、青色ビニールはそのものが混入しないように目に付きやすい色を使用しているのです、他には赤色等も使用されます、対象物の色によって色を使い分けて混入を発見しやすいようにしているのです。
そこまでしているのに混入するのか?と思うでしょうが、チェックは目視によるモノで100%ではないのです。
次に金属片の混入、これは何か切りくずのような金属片ですが、テレビで見る限り、推測ですが0.2mm位の幅だと思います。
であればこれは金属探知機では感知出来ません、金属探知機のFeとSus設定値がいくつになっているかは知りませんが通常1.0+α以上です、つまり1mm+α以上の幅がないと感知出来ないのです、しかも基本的に長さが影響するのではなく、球で考えます、つまり直径1mm+αでないと感知出来ないのです。
それからそれから他にも金属片やスポンジやプラスティック片等々…。
いずれにせよ、マクドナルドは今回の一連の事故に対し、更なる厳重なチェック体制を徹底しなければなりません。
しかし、今、他のファーストフード店、競合他社が、「ざまー見ろ!今こそウチの店が売上を伸ばすチャンス!」と考えているでしょうか?
おそらく総ての食品関係業者は他人事ではなく、自分自身の安全・衛生管理を再チェックしていることでしょう。
私の店なんて今回の事業規模に比べれば微塵のようなモノです、それでも出来る限り慎重丁寧にチェックをするように今一度考え直させられたのです。
私はマクドナルドに早期にお客様へ安全安心を届けられるよう、規模は違えど同業者として願っているのです。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日より新年の営業をいたします

2015-01-09 | Weblog
諸事情により遅くなりましたが、本日より新年の営業を致します。
新年の新メニューは数量限定ですが「家庭菜園のじゃがいもコロッケ」というのを始めます。
今までに何度かこのブログにも紹介させて頂いたのですが、家庭菜園で育てたジャガイモです。
収穫したじゃがいもは小振りで、つまり個数が多く、水洗い・皮むきと作業に手が掛かりました。
その分愛着のわいたメニューです。
このコロッケのように今年はホクホクとした1年になればいいな…、そう願います。
それではみなさまを店でお待ちしております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月8日(木)明日から営業致します

2015-01-08 | Weblog
今日迄店は休んで開店準備に努めます。
今朝は早くから市場に電話して魚の打ち合わせ。
それから小1時間程仮眠して、各仕入先への支払い・振り込みをしました。
これから仕入れに行って来ます。
昨日は家庭菜園で収穫したジャガイモでコロッケを作りました「家庭菜園のじゃがいもコロッケ」です。
ジャガイモを主張すべく、その他の具材である豚挽肉・タマネギは控えめに、そしてじゃがいもは全部を潰してマッシュにしないで形を残すように作りました、ジャガイモの美味しさをそのままお伝えする為に。
明日からメニューに入れます、是非お試しを!
それでは明日の準備の為仕入れ及び仕込みに行って参ります。


ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月7日(水)

2015-01-07 | Weblog
居酒屋げんげ畑は年始休業中です。
9日(金)より営業致します。


昨年度の申告は昨日青色申告会で確認をしてもらい、ほぼ完了しました、一部消費税の%が違っていたのでそれを修正するだけです、19日(月)には提出を済ませてしまう予定です。
今日は車にガソリンを入れてから店に向かい、仕込みを致します。
今日の予定はととメンチ。
レギュラーのととメンチと週末に頂いている宴会コース用のパーティととメンチを作ります。
他にコロッケの仕上げや焼き鳥・つくね用のタレを追加・煮直しする予定です。
新年の開店まで後2日。
今日も頑張ります。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月6日(火)

2015-01-06 | Weblog
居酒屋げんげ畑は只今 年始休業中です。
9日(金)より営業致します。


今日は今から店でモツ煮を煮込み、それから青色申告会に行って申告の為の最終チェック。
店に帰ってくる頃にはモツ煮は仕上がっているのです。
それからととメンチやコロッケやいろいろいろいろ…
店は休みでも忙しく必死に働いているんです。
たぶん表の貼り紙を見て多くの人は、いいよなぁ旅行でもしてんだろうなぁ…と思われているのでしょう。
とんでもない、12月29日は仕事をしませんでしたが、それ以外毎日毎日仕事をしています、休んだのはその1日だけ。
さぁ、今日も頑張ろう!

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日

2015-01-05 | Weblog
居酒屋げんげ畑は只今 年始休業中です。

本日は源泉徴収の申告で税務署へ行って来ます。
そのあと店で仕込みがたっぷり。
今日はモツ煮の下煮、それから昨年収穫した家庭菜園のジャガイモを店に運んでコロッケの下処理をする予定。
ととメンチもわらじ揚げも…。
店の営業は9日(金)からですが、それまでにやることが山のようです。
さ、今日も頑張ろう。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日

2015-01-02 | Weblog
居酒屋げんげ畑は只今 年始休業中です。

今日は朝から駅伝を見ながらの経理仕事。
我が母校は往路10位とあまり良くない成績。
2年連続のシード落ちなのでせめてシード権位は取って欲しいモノです。
立川の予選会でハラハラさせられるのはもう結構。
さて、自分の方の仕事はかなり順調、昼過ぎには4月分の領収書・経費入力に突入です。
今日中に7月分位まで到達すれば明日で完了出来るかも…。
5日(月)には税務署へアルバイトさんの源泉徴収を申請に行く予定。
さぁ引き続き頑張ろう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます

2015-01-01 | Weblog
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します


旧年中はお世話になりました。
みなさまにとって良い年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。

げんげ畑 店主
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする