まだまだ続く『野菜強化月間』ですw
たっぷり野菜を食べようとして思いつくのはアソコとアソコと、そしてここ山ぼうしです。
JA東西しらかわ併設のレストランなので、野菜が旨いのです。しかも食べ放題←ここ大事
お料理を待つ間に早速惣菜バイキングを取ってきます。それがトップ画像。
葉物野菜を中心に、キュウリや大根や水菜や海藻やニンジンなどなどをガッツリw
ドレッシングも野菜のドレッシングだよ。これ旨い。隣りはコンニャク煮。
下の段は人参の胡麻和え、紫白菜の甘酢漬け、ペンネのグラタン。
奥に見えてるのはカボチャのスープ。
この日の週替わりメニューです。
注文はBの鶏の唐揚げスイートチリソースを十五穀米で。
サラダをモリモリ食べてたらお料理が運ばれてきました。
味噌汁はなめこ。今朝もなめこの味噌汁だったけど、なめこ好きだからまあいいっかw
鶏唐揚げは程よい大きさのが3個。
レモンの下に見える白いの、何かと思ったら大根を柔らか~くお出汁で煮たやつみたい。
実はスイートチリって別に嫌いじゃないけど、今まで美味しいって思ったこともなかったの。
でもこれは美味しかった。鶏唐につけて残ったのは下のキャベツにもかけて食べちゃった。
当然途中でもう1回バイキングを取ってきたよ。
美味しかったからまたもってきた紫白菜、厚揚げの梅和え、キムチ冷奴、
寒天コンニャク、きゅうりの漬物、カレー風味のマサラポテト。
さすがにハライッパイです。でも食後にはカフェラテとカプチーノを
それぞれ1杯ずつ飲んでごちそうさまでした。
最近野菜が高いから、これだけ野菜がたっぷり食べられるってホントにありがたいです。
◆過去の記事◆
2017.03.31 白身魚のフライ チリコンカン添え
2013.11.05 和牛のラグー(ビーフシチュー)、まぐろの漬け丼
たっぷり野菜を食べようとして思いつくのはアソコとアソコと、そしてここ山ぼうしです。
JA東西しらかわ併設のレストランなので、野菜が旨いのです。しかも食べ放題←ここ大事
お料理を待つ間に早速惣菜バイキングを取ってきます。それがトップ画像。
葉物野菜を中心に、キュウリや大根や水菜や海藻やニンジンなどなどをガッツリw
ドレッシングも野菜のドレッシングだよ。これ旨い。隣りはコンニャク煮。
下の段は人参の胡麻和え、紫白菜の甘酢漬け、ペンネのグラタン。
奥に見えてるのはカボチャのスープ。
この日の週替わりメニューです。
注文はBの鶏の唐揚げスイートチリソースを十五穀米で。
サラダをモリモリ食べてたらお料理が運ばれてきました。
味噌汁はなめこ。今朝もなめこの味噌汁だったけど、なめこ好きだからまあいいっかw
鶏唐揚げは程よい大きさのが3個。
レモンの下に見える白いの、何かと思ったら大根を柔らか~くお出汁で煮たやつみたい。
実はスイートチリって別に嫌いじゃないけど、今まで美味しいって思ったこともなかったの。
でもこれは美味しかった。鶏唐につけて残ったのは下のキャベツにもかけて食べちゃった。
当然途中でもう1回バイキングを取ってきたよ。
美味しかったからまたもってきた紫白菜、厚揚げの梅和え、キムチ冷奴、
寒天コンニャク、きゅうりの漬物、カレー風味のマサラポテト。
さすがにハライッパイです。でも食後にはカフェラテとカプチーノを
それぞれ1杯ずつ飲んでごちそうさまでした。
最近野菜が高いから、これだけ野菜がたっぷり食べられるってホントにありがたいです。
旬彩レストラン 山ぼうし 東白川郡棚倉町大字下山本字愛宕平15-1 0247-23-0831 定休日:第3火曜日 駐車場:敷地内に90台ほど その他:ランチは前菜バイキング、ドリンクバー付き |
◆過去の記事◆
2017.03.31 白身魚のフライ チリコンカン添え
2013.11.05 和牛のラグー(ビーフシチュー)、まぐろの漬け丼