業務の打ち合わせを兼ね IL FIORE にて
DPP4阻害剤とメホルミンの合剤等、最近採用された医薬品使用に際しての留意点等を再確認。
インフルエンザ関連で、今季は成人の方のみ、ラニナミビルの吸入からバロキサビルの内服を提案。
単回経口投与の簡便さから、時間的ロス軽減を期待♪
インフルエンザ予防接種が副反応で受けれない自分は、今季もマスク、手洗い、うがい&背中にカイロで臨みます
業務の打ち合わせを兼ね IL FIORE にて
DPP4阻害剤とメホルミンの合剤等、最近採用された医薬品使用に際しての留意点等を再確認。
インフルエンザ関連で、今季は成人の方のみ、ラニナミビルの吸入からバロキサビルの内服を提案。
単回経口投与の簡便さから、時間的ロス軽減を期待♪
インフルエンザ予防接種が副反応で受けれない自分は、今季もマスク、手洗い、うがい&背中にカイロで臨みます
恒例、若手先生方とのこの1年反省会の会場を設定
1週間後、20時からスタート希望での予約でしたが確保できて良かった。
後はここのところ抑え気味となっているを再開、燃焼させねば
以上、本日のサラメチでした。
高度管理医療機器等研修会が長良川国際会議場にて。
研修時間内にJPALSへの報告は終了。
その後、恒例の情報交換会は コルクのきまぐれ にて
帰りの電車内が3次会となりまして
最終はいつもの The Christmas Song
市薬理事会が 志むら にて
担当しております薬薬連携関連からの学会発表等については、研究倫理審査申請を1月までに済まさなくてはならず、今回は見送りに。
引き続き薬薬連携推進委員会で検討を加え、次のステップにまた進もうと思います。
この日も先日に続き2回目の攻防!?
3次会までお疲れさまでした
12月のまずは1回目の攻防!?が無事終了
途中、定番の Nat king Cole 「The Christmas Song 」で雰囲気出して~と
いや~なんやかんやで3次会終了がA.M.2:30...
長丁場でありましたが、楽しいひと時をありがとうございました
今夜は職場関連の忘年会が LA VITA e bella にて
2010年からのチャレンジは9年目に入っており、忘年会も9回目なんだーとしみじみと・・
この1年も無事にここまで来ることができました。
職場の皆さんには1年間お世話になりましてありがとうございました。
12月はまだ始まったばかりですがこのペースで前に進もう!
Dのミート率が平均して1.4近くになりつつ、最下点以降のヘッドスピードアップも実感。
球筋、方向も安定の兆しが・・です♪
このままフォームを固め飛距離アップにつなげたいさ~
以上、本日のサラメチでした。
DとFW3をグリップ交換。
いつものグリップよりもう少し密着感のあるタイプに。
クロスフィット的は新たに負荷メニューを追加。
そして自分を追い込むにはこのナンバーで♪
完全に個人差ありましょうが、持続に富む!?
Suchmos "PINKVIBES" (Official Music Video)
12月のスタートは南下コースをあえて黄昏時に
先日、足回りは冬支度済みも、まだコース沿いは紅葉真っ盛りといった感じで季節感が・・!?
でも、街に灯りがともる頃、まずはこのナンバーから~♪
Peabo Bryson & Roberta Flack - I'll Be Home For Christmas