LOVE&DESIRE

沖縄で頑張る爺バンドのブログだったがいつの間にか爺の独り言(涙)。

トニーローマでうぐぐ。

2012-10-07 15:15:15 | ブログ

リブも好きですがサラダが大好き。ランチ贅沢して1650円也をオーダー。でも、現物を見て

「これ、店長なる者を呼べ、こら、メニュー写真ではリブが7~8本写って居るが、現物を見よ、どう見ても5本ではないか、え~サイズ違いかそれとも誇大広告か?話の事と次第によってはタダでは置かんぞ、はよ申し開きせぬか、まさか、リブが少ない代わりにポテトを増量した故、ご勘弁をなどと開き直りなぞ、よもや、あるまいな!!」と妄想し、実際には小声で「ご馳走様」と根性無し。それにしてもトニーローマ、値段が徐々に上がるのにリブは少なくなるのは不思議である。

Img_0248
雰囲気は好いし、美味しんですけど。

Img_0249
写真メニューの半分ぐらいのサイズ。美味しいけど残念。お店の人考えて下さい。

Img_0251
食後のお散歩。買い物少し。

Img_0252
買おうとすると同居人の「子供か?」の一言で泣きながら諦めます。

Img_0253
喫煙者、最近まで「駐車場バイク置場場末」とか「敷地外」などと迫害されていましたが、新しい商業施設「メイン店舗のど真ん中クーラー付」と扱いが格段に改善されました。これでいいのだ。喫煙者を虐めないここで食料品購入。

さあ、今夜のライブが楽しみです。


首里高校30期同期会

2012-10-07 07:50:48 | ブログ

 おはようございます。識別番号608のハチ公です。4年に一度の宴会は実行委員委員&裏方の皆様のご尽力にて無事終了。お疲れ様でした。

 こちとら宴会バンドの下請け稼業にて、各々機材など持ち込み、まあ、宴会の余興のんびりやりましょうと、いや、それよりもお楽しみの酒食物の接収、懇親などに重きを置いて望む。色々と話せた友人や時間切れで話せなかった友人、卒業後40年経って初めて話した奴が居たのも笑える。

 話は尽きぬが、切り上げ、お付き合いして下さった、お礼を申し上げます。写真は係が居て後日入手との事でほとんど撮らず、ここには4枚だけ。

Img_0243
主幹の一六会旗・渋いね。

Img_0244
総勢120名ほどのご参加だったらしい。

Img_0245
2次会先頭打者「武富」好い塩梅である。

Img_0247
この三人組には頭が上がらんと言うか、アホな男子に比べて女子の方が常に大人である。右端の方は現在親戚になり、同じ墓に入る事内定。うぐぐ。

本日(10月7日)ブルースナイト有ります。ご都合のよろしい方はご参加下され。連荘でお疲れとは思いますが、楽しい宴会PART2ということでよろしく!!


戴帽式でうるうる。

2012-10-06 13:24:16 | ブログ

 看護学校では3年間の在学期間の二分の一1年6か月目に戴帽式を行い、看護士になる事を誓います。その時初めて帽子を被る事を許され、同時にナイチンゲールの故事に倣いキャンドルサービスを厳かに行います。

知らなかった事(1)ナースキャップは「清潔」「潔白」「博愛」なImg_0231


どを意味します。(2)キャンドルはクリミア戦争で傷ついた兵士を夜遅くまで見守ったナイチンゲールの人間愛を受け継ぐ事の決意を表します。

Img_0225

Img_0236_4


旦那秋でんな~

2012-10-06 08:54:11 | ブログ

Img_0211
おおっ、牡蠣, カキ、かき、でへへ、今年最初の・・・

Img_0216_2
雲丹と白身が合体で接待。うけけけ~日本人で好かったのう。

Img_0219
これ、飲ませろ、なに、まだ堅い?いいから、くふふ~ボリボリ、げっ堅くて食えん。だから言ったじゃないか、こら、

Img_0220
世間様の嫌われ者、ふん、わしには大切なお伴じゃ、死ぬまですったるわい。

Img_0221
きのことボローニャソースのバケット乗せ。つまり、フランスパンの上にバター焼ききのこ&ミートソースをかけチーズなど乗せてオーブンでカリカリよ。


エミエレオノーラ

2012-10-05 10:33:11 | ブログ

 パンクシャンソン・ホンキートーク・天真爛漫にして音、歌詞で観客を巻き込みつつ遊びまくる。でも実はシャイな性格かもしれん。巨乳は目を引くが彼女の行動全体の方が見ていて楽しい。

 大笑いしつつ、音楽性に裏付けされた演奏も素敵だし、サポートメンバーとの出たとこ勝負の即興演奏は出鱈目寸前の寸止めでJAZZと言っても好いかもね。

Img_0189
メガネストラトス&多田葉子

Img_0190
多田葉子

Img_0194
エミエレオノーラ「アイマスクでSMぽく歌います」

Img_0197
ゲスト「ドン久保田・ウクレレベース」

Img_0200
「しまらっきょう」・「それは無かった事」をテーマに即興演奏中。サポートの皆様御苦労さま。

Img_0202
新田監督・多田葉子・ホールズ

Img_0203
波平雄太・ドン久保田「打ち上げビールは美味い!!」

Img_0204
にやける男二人とエミさん。

Img_0205
エミさん・ホールズ(少し照れている感じ)

Img_0206
エミ&ハチ公(便乗で写真ゲット)

Img_0207
次回開催の際は必ず参加下さい。絶対に面白い事保証します。

Img_0208
打ち上げ「メルビル・やぎマスター」


基本は大切ですね。それと心も。

2012-10-04 10:03:21 | ブログ

 栄町「潤旬庵」でひたすら呑み食いなどし、プロの技に感激。高級食材でも無し、ごく自然に和食の基本を忠実に守り、真面目に料理に取り組む。その結果、美味なる肴にありつけるお客の幸せ。プロの料理人か自己流かの差は大きいと実感。もちろん、料理の専門家では無いが創意工夫、愛情を持って美味い料理を提供する店も有るし、逆に、腕に溺れ、自己満足の勘違い料理人も居るのは事実。腕と気持ち(心)がそろって初めて料理は完成となる。

 技(基本)はどんな分野でも大切ですね。ヤクザなバンドマン反省中です。と同時に「気持ち」をしっかりと込めて演奏すれば技術の未熟さをカバーできるはず。(と信じたい)

Img_0179
鮪白子ぽん酢・350円

Img_0181
刺身3点盛り・700円

Img_0182
赤魚柚子胡椒あんかけ・480円

Img_0184
かれいのバター焼き・480円

Img_0185
内緒で載せました。見なかった事にして下さい。

Img_0186
ミニピザ・380円(生地も手ごねです)

2名でビール泡盛(崎元ボトル1本)お愛想は5千円位でした。安くて美味い。

 いよいよ来ましたブルースナイト。日曜日(7日)

 宴会しつつブルース&ロックでブチクンになりましょう!!


日活ロマンポルノ

2012-10-03 16:39:59 | ブログ

</object>


YouTube: 嫌んなった 憂歌団

何故憂歌団かは後で判ります。

 WOWOWで「ピンクのカーテン」1982年・美穂純と「ラブレター」1981年・関根恵子を立て続けに見ました(深夜放送なので録画で)。ピンクのカーテンは兄妹のそれぞれの恋愛と、近親相姦を匂わせる設定で主演の美穂純はポルノ出演後に女優としてアイドル並みの人気を得た事は、同年代の皆様御承知の通り。ポルノとしてもなかなかの出来です。(息子が証明しました)原作は漫画家のジョージ秋山。

 「ラブレター」は金子光晴原作の所謂、文芸ポルノで当時人気のあった関根恵子が出演すると言う事で話題になっていたような気がします。見ている途中で熟睡したので(裏ビデオ鑑賞中に熟睡できるハチ公です。)内容は知りませんがストーリーは作家と愛人の話みたいでした。文芸とポルノは合わないかもしれません。(息子が証明しました)

 青春性欲真っ盛りのポルノ体験は前にも書いたのですが、今にして後悔する事、それは、己の欲望に負けて、映画のタイトルのみで、例えば「欲情の・・・」「濡れた砂の・・・」など当時3本立て、4本立て上映が当たり前でポスターをじっくり吟味する余裕すらなく映画館の淫靡な暗い客席になだれ込み(未成年で後ろめたかったも理由)うひひ、これはこれはの一本目、しかし、女優がいまいち、さあ次はあれ、さっきと同じ女じゃん、くそ~ここは寝たふりして期待の三本目、ああ無情、又同じ女かい、と思わず不満の溜息、同時に客席内に点在する同士諸君の「え~」「うりな~」「チッ」というパターンが何度かあったことです。これからは、ポスターをゆっくり吟味出来ないお客様の為に映画館の方で「上映内容を吟味して下さい。お願いします。

え、ちゃんと見ない君が悪い?

 やっと本題です。先日見た2本よりも「赫い髪の女」の宮下順子がすきです。以上。で、

 主題歌、バックグランド音楽は「憂歌団」でした。画面と音楽の融合が素敵。

 追伸 憂歌団のドラマー島田氏がお亡くなりになり、あの時代の何かが終わった感じなのは寂しいデス。ハチ公の2歳先輩はまだ若いよね。ご冥福をお祈りします。合掌。


誇り高く生きよう

2012-10-03 10:59:40 | ブログ

</object>


YouTube: 帰れない二人/井上陽水with忌野清志郎

なぜ、陽水&清志郎かって?ただ、聞きたかっただけです。

 「おとん」で常連の三木さん(愛称ミキティ)くでみさん、同居人、ハチ公、おとん、等と「何故、僕達日本人は駄目になってしまったんだろう」というテーマで昭和、金持ち貧乏、同級生、イジメ、もろもろ好き勝手に言いたい放題の夜を過ごし、笑い&反省など楽しく過ごし、でも、日本人として誇り高く生きようみたいな結論はいいねっ。

Img_0176
善き友人との酒は幸せな時間。そばも食わず帰りましょう。
(本当は半分食いました・・・意志薄弱也)
Img_0177



ROCKと古典

2012-10-02 12:06:22 | ブログ

 わはは、ブルースナイト2回目のリハ終了。2時間で終了。曲が始まってしまえばこっちのもんだが「ドコで終わるかがイマイチ不明」なのでエンディングの練習をみっちりやり、後は忘れない事を祈るのみ。今回はオリジナルとカバーなどやります。

 ★出番は9時半頃を予定してます。もっと早くして欲しいので田島プロデューサーに交渉中。(早く演奏し、打ち上げをやりたいので)。前回演奏終了後にのこのこやってきた皆さ~あん。遅刻しないでね。

 ★出演バンド10組ほどに膨れあがり、バンド、出演者、関係者で40名ほどおりますので席が欲しい方は早めの御来場をお願いします。

Img_0167
サイオンスクェア前は都会的な風景。

 はい、告知終了。リハ帰りの栄町「生活の柄」にて泡盛。しかし、ヘろへろの為少しの飲酒で退散。帰ろうか、帰るの止そうかな~。

Img_0168
ルフージュで贅沢な晩飯「牛頬肉の赤ワイン煮込み・1000円」と泡盛。

Img_0171
御縁が有って右から井上さん、阿部先生、饒平名さんとフェイスブックお友達になりなした。皆様クラシック関係者との事。ワタクシの様なヤクザなバンドマンのお友達をもって後で後悔しなけりゃいいのにね。

Img055


ルフージュ開店2周年おめでとうございます。

2012-10-01 09:46:25 | ブログ

Img_0159
あっという間に2周年。あっという間の人気店。これからもよろしくね。

Img_0160
近海魚の四川風刺身・350円。

Img_0162
鶏肉の米粉蒸し・450円。完全に中華の味。香辛料が素敵。

Img_0164
サワディで台風話。栄町市場、今回のダメージは大きい。

月曜日出社すれは倉庫に穴。風通しが良くなったぜ。ワイルドだろ~(泣く)

Img_0165


皆様もご無事でしょうか。結構、被害ありましたね。