戯休「今日はドコモの冬モデルの発表があったですよ。 何か“冬”のみかい?!って感じでいささかアレだけど。」
修道女「ふぇ? だってこれから冬ですよね・・・。 問題ない様な気がしますけど・・・。」
戯休「だってほら、今迄“春冬”だったからさ。 半年単位で考えてれば良かったやつを季節毎とかってなると、またタイミングが面倒っすわ・・・。」
修道女「あ、そういうことですか・・・。 進歩が早いジャンルですか . . . 本文を読む
戯休「そういや俺、最近やけにデアゴスティーニの模型作るシリーズに惹かれてるんだよね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・CMで・・・・・よく目に・・・・・入るやつだな・・・・・・・。」
執事「今で言うと、戦艦大和にマクラーレンでしたかのぅ。 F1は兎も角として、大和を作りたいというのは少し意外でしたな。」
戯休「大和やF1を作りたいって言うよりも、 . . . 本文を読む
戯休「日曜日に買った物があるんだけど、その内1つはBOBLBE-EのANIARA。 理由は簡単で、HDP-R10のポーチとして使用する為っすわ。」
魔女「へぇ? ようやく買ったのかい。 いつまでもポケットの中に無理矢理ってわけにはいかないしねぇ。」
旗本「有無。 持ち運ぶのであれば、相応の対応をせねば故障率も高まるというもの。 早いに越した事は無いな。」
戯休「色々これにしようかあれにしようかは悩 . . . 本文を読む
戯休「さて、そういうわけで昨日はハイエンドショウトウキョウ2012と第18回真空管オーディオフェアに行ってきたですよ。」
君主「ええ、まぁ・・・・それは良いんですが・・・・・我々が当番で大丈夫なんですか?」
侍「先週あれだけ脅さ・・・いや、念を押されてたのに。」
戯休「・・・だって、写真撮ってこなかったし。 それに色々心が病んでるこの時期に、禁じ手のあの2人の組み合わせで進めたらマジで鬱るわ。 何 . . . 本文を読む
『SONY VAIO Tap 20』
姫「Windows8が主流になると、こうしたPCが多くなってくるのでしょうか。」
修道女「抱えて使うには流石に厳しそうですけど、大きくて便利そうな気はしますよね。」
侍「確かに精細な作業をするのでもない限りは、指の操作でも大丈夫だろうし、受け入れられ易い・・・のかな?」
君主「一概にはそうとも言えないだろうがな・・・。 こうする事で使い易くなったと感じる人も . . . 本文を読む
戯休「明日は日帰りでハイエンドショウと真空管オーディオフェアに行ってこようかと。」
侍「お、今年は泊りじゃないんですね。 8日も仕事ですか?」
戯休「いや、今月は色々とイベント多数だからね・・・。 素早く見て、宿泊費を抑えて、その分交通費の足しにしようという涙ぐましい努力なのさぁ!」
修道女「・・・こんなに努力の尊さも感動も伝わってこない自称・努力ってあるんですね・・・。」
戯休「シャラップ! 田 . . . 本文を読む
戯休「かの三菱地所レジデンスがルンバブルなマンションのモデルルームをオープンしたそうな。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何を・・・・言っている・・・・・?」
戯休「ああ、ルンバブルというのは、ルンバが掃除しやすい環境という意味の造語らしいよ。」
芸術家「ううん♪ ユンケルンバでガンバルンバみたいな感じさ?」
戯休「・・・全然違う気がす . . . 本文を読む
戯休「ユニバーサルが超高音質LPレコードと銘打って『100% Pure LP』というのを出すらしい。」
旗本「ほう? 超高音質として売り出すのは毎度の事だが、どの様なものなのだ?」
戯休「音に影響を与える着色物を全て排除した上で、工程もいくつか省けるものを省いて生産するらしい。」
女王「着色物となると・・・・レコードのあの黒い色では無いという事になるのでしょうか?」
戯休「そだね。 もうビニールそ . . . 本文を読む
戯休「PlayStaion Mobileの本サービスが開始されたそうな。」
姫「前に本サービス開始と聞いた時は、まだやっていなかったのかと驚きましたわ。」
君主「PlayStation Suiteとして運営されてきたから、その為だろう。」
戯休「その辺は何だかややこしい気もするけど、完全仕切り直しと思って、こちらも対応していかないとね。 まぁ少なくとも、今日の時点では遊びたいゲームは無いけど。」
. . . 本文を読む
戯休「・・・実際のツレからは絶対今日の話題に一発目にソフトバンクのイー・アクセス買収に対する批判意見を書くんだろうと言われたけれども・・・やはりこれについては深く触れないようにしよう・・・。」
司祭「クックック・・・・。 私も絶対にそれの話題だと思っていましたがねぇ。 どういう風の吹き回しです?」
戯休「いやもう色々な感情が湧き上がり過ぎて、書き出せば絶対冷静な話が出来なくなるのが目に見えてる。 . . . 本文を読む