快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

神無月3週の反芻2012

2012年10月21日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『STAX SRS-002』 侍「ゲラゲラゲラゲラ・・・・・・って、本人居ないし止めとくか。 でも笑えたなぁ・・・。」 芸術家「ううん♪ でも本人は段々掛ける事に慣れて来てて、怖いとか言ってたさ?」 司祭「それはそれで面白くないのですがねぇ・・・。 それはそうとこちらですが、ご指摘いただいたように、元のモデルが存在していましたねぇ。」 修道女「もうちょっと勉強しておけば良かったんでしょうけど・・ . . . 本文を読む

TEAC Reference PD-501HR

2012年10月20日 | その他のアレ
戯休「さて、開催中の音展'12ですが・・・今回はスルーします。」 姫「!!?・・・・・な・・・何て事を・・・・・・また私の登場の場を無くす気ですの・・? いえ、まさか計画的な妨害工作を・・・!」 戯休「こらこら。 何でも他人の所為にして陰謀方向に疑りだすと半島出身になっちゃうぞ。」 執事「嫌な考え方ですなぁ・・・。 それはそうと、仕事でも入ってしまいましたかな?」 戯休「似た様なもんかな。 前から . . . 本文を読む

TEAC Reference UD-501

2012年10月19日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「ちなみに俺も“ツインテール”と聞くとまずウルトラ怪獣を思い出すですよ。」 旗本「唐突に何を言うかと思えば・・・・何の話だ?」 戯休「いや、何だかツインテールが人気なんて記事が各所で出てるからさ。」 司祭「クックック・・・・。 まぁ同ネタ多数もいいとこで、リンクを貼ってる人が居たらまずウルトラ怪獣に誘導されるとみていいでしょうがねぇ。」 戯休「話のオチに持ってくるにはベタ過ぎるんで、まずは一言 . . . 本文を読む

ヒビノインターサウンド Nrmb

2012年10月18日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「そういやFacebookのアカウント、作ってみたんだよね。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今更、か・・・・・・・・?」 女王「何か急に作る必要性が出てきたのでしょうか。 Twitterの時の様に。」 戯休「そういうわけじゃないんだけど、本当に何となく。 ふっと思い立って、ちょろちょろって作って、それだけ。」 法 . . . 本文を読む

パナソニック DMR-BZT9300

2012年10月17日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・やっぱり東京出張とか、慣れない事はめっさ疲れるよね・・・。」 君主「ああ、今日でしたか。 一番上の姉君宅の工事は。」 魔女「ま、そういう縁でも無いと東京で仕事ってのは中々ねぇ・・・。 一応無事に済んだんだろう?」 戯休「ええ、そらもう。 っていうか、また来週行かなきゃいけないから、まだ半分ね。」 魔女「へぇ? えらく大掛かりな工事じゃないさ。 一日で終わらないなんてさ。」 戯休「いや、 . . . 本文を読む

ULTRASONE edition8 Romeo & Julia

2012年10月16日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「先週の土曜日にさ、ドルチェグストが壊れたかと思って焦った事があったんだよ。」 公爵「ほうほう。 あのコーヒーメーカーだね? 案外と使っているみたいじゃないか。」 戯休「我が家じゃ毎日大活躍してるよ。 最近じゃ電気ポットで常時お湯を準備してないし、気軽で良い。」 芸術家「ううん♪ それが壊れたとあっては一大事さ? でも、その言い方じゃ壊れて無かったってことさ?」 戯休「いや、当初は本当に駄目だ . . . 本文を読む

STAX SRS-002

2012年10月15日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
修道女「・・・・ぷっ・・・・ぷふっ・・・・。」 侍「・・・・・ぶっ・・ぶはっ・・・・くぅっ・・・・。」 戯休「・・・・・何だよ・・・・そんなに可笑しいかよ・・・・そんなに変かよ・・・!!」 修道女「だって・・・全然似合って無・・・・ぷふっ・・・・くすくすくす・・・・・。」 侍「駄目だ! もう我慢出来ない! ぶはははははははははっ!!!」 戯休「良いじゃんかよ!! 折角買ったんだからJINS PCを . . . 本文を読む

神無月2週の反芻2012

2012年10月14日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『ハイエンドショウトウキョウ2012と第18回真空管オーディオフェア』 公爵「まずはこの日も遊びに行けて何よりだったねぇ。」 法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎度・・・・・上京するも・・・・大変だしな・・・・・。」 旗本「とはいえ、年に数回の祭のようなもの。 状況が許せば是非行きたいものよな。」 魔女「だけど、行く毎に見る時間が減って . . . 本文を読む

クリエイティブ Sound Blaster ZxR

2012年10月13日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「俺冗談抜きで知らなかったんだけど、パソコン用のメガネってあるんだって?」 芸術家「ううん♪ 聞いた事はあるさ? 何でも、パソコンのディスプレイってのは相当目に悪さをするって話さ?」 公爵「うんうん。 まぁ元々良くは無いと思っていたけども、改めて聞くと怖いものだねぇ。」 戯休「で、その原因となるのがブルーライトって言うそうなんだけど、それをある程度までカットしてくれるメガネだそうだ。」 公爵「 . . . 本文を読む

YAMAHA PDX-B11

2012年10月12日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はヤマハのBluetoothスピーカー『PDX-B11』のお話をしよう。」 姫「もごもごもごもご・・・・・・・」 戯休「って、食ってねぇで反応しろやそこぉ!!」 女王「こら! 食べながらなんてはしたない!!・・・すみません、躾がなってなくて・・・・。 どこからこんなに大量の洋菓子を手に入れてきたのか・・・・。」 戯休「・・・・そうだねぇ・・・どこだろうねぇ・・・・・きっと色々と必死な人の . . . 本文を読む