今日はおっちゃんが神戸に帰るときに乗って行く、
寝台急行「銀河」を紹介します。
上の写真は、東京発の場合最後尾の列車から写した写真です。
急行列車なのにブルートレインです(笑)
東京駅発23:00。
大阪駅着7:18。
8時間18分、眠っている間に大阪着。
新幹線より遅く出発して、早く到着する!
と、言っても、大阪行きの最終新幹線には間に合わないし、
神戸にいる時間を多くしたい。
そして、一番重要なことは、おっちゃんは鉄道が好きなのです(笑)
それが、「銀河」を選ぶ理由です。
下の写真は、B寝台の上段です。
そして、下段。手前側が通路です。
切符を買う時、下段を指定します。
幅70cmのベッドは狭いですが、カーテンとはいえ仕切られているので、
プライベートは確保されています。
寝返りを打つと落ちそうですが落ちたことは無いです(笑)
このベッドで、ビールを飲みながらメールを送って寝ます。
大津駅くらいで起きて、通路の窓から天気を確認。
京都駅出発で神戸にメールを送ります。
あと2時間。みんなに会えるよ(笑)
そして、寝台特急「日本海」が先着している大阪駅のホームに到着。
銀河は8両編成まで増両できる列車ですが、
最近は6両編成のままで出発します。
そして、がらがら(泣)
JR西日本さん、絶対に「銀河」を見捨てないでください。
バスは疲れますから・・・
『寝台急行 銀河』 の紹介~「ほどちゃんの島-寝台列車」より~ を参考にしてください。
寝台急行「銀河」を紹介します。
上の写真は、東京発の場合最後尾の列車から写した写真です。
急行列車なのにブルートレインです(笑)
東京駅発23:00。
大阪駅着7:18。
8時間18分、眠っている間に大阪着。
新幹線より遅く出発して、早く到着する!
と、言っても、大阪行きの最終新幹線には間に合わないし、
神戸にいる時間を多くしたい。
そして、一番重要なことは、おっちゃんは鉄道が好きなのです(笑)
それが、「銀河」を選ぶ理由です。
下の写真は、B寝台の上段です。
そして、下段。手前側が通路です。
切符を買う時、下段を指定します。
幅70cmのベッドは狭いですが、カーテンとはいえ仕切られているので、
プライベートは確保されています。
寝返りを打つと落ちそうですが落ちたことは無いです(笑)
このベッドで、ビールを飲みながらメールを送って寝ます。
大津駅くらいで起きて、通路の窓から天気を確認。
京都駅出発で神戸にメールを送ります。
あと2時間。みんなに会えるよ(笑)
そして、寝台特急「日本海」が先着している大阪駅のホームに到着。
銀河は8両編成まで増両できる列車ですが、
最近は6両編成のままで出発します。
そして、がらがら(泣)
JR西日本さん、絶対に「銀河」を見捨てないでください。
バスは疲れますから・・・
『寝台急行 銀河』 の紹介~「ほどちゃんの島-寝台列車」より~ を参考にしてください。