年末年始の休みで帰郷していた人たちが、今日で全員帰ってきました。
それぞれ、郷土のお土産を買ってきてくれました。
東北の人が多いのですが、
久慈の「ぶすのこぶ」
九戸の「菓子オペア」
岩手の「ごませんべい」
まだ開けてない沖縄のお土産
それにしてもユニークなネーミングですよね。
「ぶすのこぶ」というのは、アイヌ人が集まって酒盛りをしたくぼ地、
沢ガニがたくさんいる場所という意味で、
沢ガニが卵を産み付けたくぼ地のイメージを形にしたそうです。
小豆の粒あんをしぐれそぼろで包んだ焼き菓子です。
「菓子オペア」は、岩手県北4市町村(元は5市町村でした)で構成される
「カシオペア連邦」のその名前にあわせたそうです。
クルミや甘茶、ピーナッツなどを使用して香ばしい5つの味に仕上げたクッキーです。
これらを、ひとりで全部食べたら・・・(汗)
となりの、おっちゃんたちに分けて・・・違うお饅頭をもらったりして(汗)
それぞれ、郷土のお土産を買ってきてくれました。
東北の人が多いのですが、
久慈の「ぶすのこぶ」
九戸の「菓子オペア」
岩手の「ごませんべい」
まだ開けてない沖縄のお土産
それにしてもユニークなネーミングですよね。
「ぶすのこぶ」というのは、アイヌ人が集まって酒盛りをしたくぼ地、
沢ガニがたくさんいる場所という意味で、
沢ガニが卵を産み付けたくぼ地のイメージを形にしたそうです。
小豆の粒あんをしぐれそぼろで包んだ焼き菓子です。
「菓子オペア」は、岩手県北4市町村(元は5市町村でした)で構成される
「カシオペア連邦」のその名前にあわせたそうです。
クルミや甘茶、ピーナッツなどを使用して香ばしい5つの味に仕上げたクッキーです。
これらを、ひとりで全部食べたら・・・(汗)
となりの、おっちゃんたちに分けて・・・違うお饅頭をもらったりして(汗)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます