房総閑話

廉価版コンデジでどれだけ撮れる?

気象衛星「ひまわり8号」運用開始、衛星画像を見てみよう!

2015-07-07 11:48:29 | 地球はどうなっているの?
静止気象衛星「ひまわり8号」の運用を2015年7月7日11時00分から開始しました。

気象庁ホームページからの気象衛星画像を一度は見てください。

天気予報など気象情報を見るのに気象庁のホームページを見ています。

 ←クリックすると気象庁ホームページへ


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

アメリカオニアザミ(亜米利加鬼薊)のトゲトゲは危険 ~ 要注意外来生物

2015-07-05 09:00:35 | 写真
荒地でよく見かけるアザミとはちょっと違って全身トゲトゲです。
ヨーロッパ原産なのにアメリカから入ってきたのでアメリカオニアザミ。
要注意外来生物なので積極的に駆除を住民に呼びかけている自治体もあります。




とまっているのは蛾ではなく蝶で、チョウ目セセリチョウ科のイチモンジセセリです。
茶色の羽に一文字の柄があるからだそうです。
幼虫は稲を食べ荒らす害虫です。


(Canon IXY DIGITAL 510IS)

要注意外来生物と害虫。奇妙な組み合わせになってしまいました。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

びわ(枇杷)の実

2015-07-03 09:18:11 | 写真
去年の11月に咲いた枇杷が5月中旬から実をつけ6月中旬に熟しました。

去年は生らなかったので一昨年に次いで2度目の枇杷の実です。それもかなりたくさん生りました。

6月13日撮影。




まだ黄色い時の実。5月24日撮影。




梅雨の雨に負けてない実。6月3日撮影。




そろそろいいかな。


(Canon IXY DIGITAL 510IS)


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ   

イタチハギの就眠運動

2015-07-01 08:59:30 | 写真
イタチハギは北米原産で1912年に韓国から導入されたマメ科イタチハギ属の植物です。
マメ科特有の昼に葉を上げ夜には葉を下げる就眠運動をします。

15時41分


17時52分


18時24分


19時05分



川の土手などに多く見られます。

15時41分


17時52分


18時24分


19時06分

(Canon IXY DIGITAL 510IS)

こんなに小さな草のような植物ですが、5m近くにまで成長する木なんです。
いわゆる『草も木になる』と言う植物です。
日本の近代化に最も貢献した植物のひとつなのですが、のり面などに早急な対策を必要としなくなったことと在来種保護から日本生態学会は『侵略的外来種』に指定しましたが、外来生物法では今までの貢献度からか『要注意外来生物』に指定されています。


ブログランキング・にほんブログ村へ   人気ブログランキングへ