2017/08/11, 九人の乙女 青山和子,<1945年(昭和20年)8月20日は、樺太(東久邇宮内閣1945.8.17->1945.10.9)の真岡郵便局の電話交換手の女性九人が、集団自決をされた日です。命がけで通信確保の任務を果たし、最後の言葉を残した九人の乙女達、また樺太で散った多くの同胞たちへの哀悼の気持ちでこの曲をアップしました。https://www.youtube.com/watch?v=_dMu0l_kJLU
(+)2016/12/20, 平成27年の国後、色丹両島での住民による犯罪通報は計1370件だった。 銃撃や暴行などのほか、殺人事件も年に1~3件程度発生しているという。拓殖大学海外事情研究所の名越健郎教授は「ロシアの情報公開は不完全。公表される北方領土の犯罪件数も、氷山の一角の可能性がある」北方領土を特に震撼(しんかん)させたのが、24年7月に択捉島の基地で起きた兵士による銃乱射事件だ。19歳の兵士が基地内の銀行に押し入り、行員3人に自動小銃を発砲。2人が即死、1人が重傷を負った後、兵士は銃で自殺した。劣悪な基地の住環境に起因しているとの見方もある。http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/161220/plt16122009400002-n1.html
(+)2018/9/12,菅義偉官房長官は12日の記者会見で、ロシアのプーチン大統領が前提条件をつけずに年内の平和条約締結を提案したことに対し、「政府としては北方四島の帰属の問題を解決して平和条約を締結する基本方針に変わりはない」と述べ、否定的な考えを示した。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000562-san-pol
2018/8/9,宝田明(俳優),少年 宝田明は撃たれた 。2歳の時に家族で当時の満州に渡った宝田さん、小学2年の時ハルピンに移り住みました。8月24日になって物凄い轟音とともにソ連軍の機甲部隊が入ってきました。ハルピンでは軍は武装解除で、日本の特務機関の本部が有ったがあっという間にいなくなりました。日本の全ての学校、病院はソ連軍に接収されました。ソ連軍から命令が出て強制使役に出るように言われました。或る時駅の方に向かって行ったら、ソ連の兵隊が来て撃ってきました。命からがら逃げてきたら右わき腹が熱くて仕方なかった。見たら血だらけだった。血が止まらず、3日後にはばい菌が入ったらしく化膿してきて、5日目に母が昔軍医だった人を呼んでくれて、ベッドに両手両脚をしばりつけられました。立ち鋏を焼いてもってきてくださいと言われました。ブスッと傷口に立ち鋏を入れられ、十文字に腹の肉を切られました。妙にその時の切られる音を覚えています。鉛の球だった。(後で判ったが、国際法上使ってはいけないことになっていた)鉛の球は鉛毒で人間を腐らせる。傷口は針も糸も無く縫わずに脱脂綿とガーゼを重ねて傷口を抑え込み、やっと傷が治ってきたのは1カ月以上たってからでした。80歳過ぎた今でも冷たい銃口を突き付けられた時と、自分の肉を切られた音は決して忘れられないです。日本に引き揚げてきて、その後むさぼる様に映画を観ました。高校に通っている時に「シベリア物語」を観に行ったんですが、5分もたたないうちに吐き気がして出てきてしまいました。あの当時のソビエトをどう考えても赦せない、これは個人的な感情ですけれども。http://asuhenokotoba.blogspot.com/2018/08/blog-post_21.html
(-)2016/11/23【ロシア語】シベリア大地の歌 (Уходил на войну сибиряк) (日本語字幕) 。1947年ソ連で制作された、大祖国戦争後のシベリア開拓をミュージカル風に描いたカラー映画『シベリア物語(Сказание о земле Сибирской)』の挿入歌。 https://www.youtube.com/watch?v=SPNLY2-95-Y
(-)2017/04/09, シベリア抑留生活体験, https://www.youtube.com/watch?v=z9eFvlbvqLI
2017/8/21、ソ連(共産党書記長スターリン1922->1954)軍に1945年10月、強制連行抑留された永田行夫大尉一行457名(東久邇宮内閣1945.8.17->1945.10.9、幣原喜重郎内閣1945.10->1946.5、片山哲内閣1947.5->1948.3)は、<1947年11月>までに、ウズベキスタン、タシケント市ナヴォイ劇場を建設完成させた。1966年4月に直下型の大地震に見舞われたが、ナヴォイ劇場(ソ連共産党第一書記・書記長ブレジネフ1964->1982)は、無傷で、タシケント市民の避難場所として機能、http://yajiuma.info/navoi-japan-naze-2189
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%88
2011/10/18, カザフスタンで生きる元日本人抑留者 2011.9.28, 日本人抑留者たちの手によって、60年以上前に建てられたという家がある。 家の住人は「この家は壁がとても厚く、しっかりと建てられています」と話した。 市内にはこうした家が多く残り、現在も使われている。 日本人たちは各国の抑留者の中でも、特にその技術の高さを買われ、数多くの建築作業に従事させられたという。 https://www.youtube.com/watch?v=sKAYBxzujbs
(+)2012/08/04, 異国の丘, https://www.youtube.com/watch?v=LCiMBtjdfF0
戦後、シベリアに抑留されていた兵士の間で歌われ、抑留兵のひとりだった増田幸治が作詞した。
2017/10/15戦後の帰還兵 空母「葛城」でラバウルから帰国https://www.youtube.com/watch?v=NCwXiVvGbm0
2011/08/20,「里の秋」に隠された歌詞 西田昌司, https://www.youtube.com/watch?v=wXIvqTWmCJY
Y/M/D 主な出来事と日本(米国)の人口
1860年(万延元年):勝海舟等咸臨丸で渡米、日本人口3200万人
1884年(明治17):清仏戦争開始、日本人口3700万人
1894年(明治27):日清戦争開始、日本人口4100万人
1902年(明治34):日英同盟調印、シベリア鉄道開通、日本4400万人
1904年(明治37):日露戦争開始、日本人口4600万人
1910年(明治43):日英博覧会、日本人口5000万人
(米国:9,200万人)
1914年(大正3):第一次世界大戦勃発、日本人口5400万人
(米国:9,900万人)
1918年(大正7):第一次世界大戦終結、シベリア出兵宣言、
日本人口5,500万人
1919年(大正8):ポーランド・ソ連戦争勃発、日本人口5500万人
(米国:10,400万人)
1931年(昭和6):満州事変勃発、スペイン革命、ドイツ金融恐慌、
毛沢東が瑞金に臨時政府樹立、日本人口6,500万人
(米国:12,400万人)
1932年(昭和7):上海事変、満州国建国宣言、日本人口6600万人
1938年(昭和13):ユダヤ人難民事件(オトポール事件)、
日本人口7100万人
1941年(昭和16):日本軍ハワイ真珠湾奇襲攻撃、独伊が対ソ、対米宣戦
太平洋戦争開始、日本人口7200万人
(米国1941年:13,300万人)
1945年(昭和20):ヤルタ会談(2月)、ポツダム宣言の受諾を連合国各国に通告した日(8月14日)、日本降伏文書調印(9月2日)、
日本人口7200万人(米国:13,900万人)
(出典1)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E4%BB%A5%E5%89%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88
(出典2)
http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/Data/Relation/1_Future/1_doukou/1-1-A01.htm
(出典3)
http://ocw.nagoya-u.jp/files/221/lec10.pdf
(出典4)
http://www.multpl.com/united-states-population/table