世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

プーチン、習近平、北朝鮮、日本……2023年に「起きないこと」2023-01-03宮家邦彦

2023-01-03 16:21:49 | 連絡
By - NEWS ONLINE 編集部 公開:2023-01-03 更新:2023-01-03
外交評論家で内閣官房参与の宮家邦彦
 
 
 

が12月30日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。「2023年に起きないこと」について予測した。 
〇2023年に起きないこと
飯田)2022年も驚くニュースがたくさんありました。特に国際情勢に関しては先を読むのが難しい。
 宮家)いろいろな人たちがいろいろな予想をするなか、何年か前に、私もやろうかどうしようかと思ったのが始まりですが、しかし、考えてみたら、予想は外れる可能性が高いのです。
外さないいちばんいい方法は、「起きないこと」を書けばいいのだという。「起こること」よりも「起きないこと」の方が当たりやすいから。
それで書き始めたのですが、2022年の1月に「2022年に何が起きないか」と考えた時、専門家はみんな、あのとき「ウクライナ侵攻は起きない」と言っていたのです。
みんなそう言っていたのです。でも実際には攻めてきた。
これを外したら私も大変なことになっていましたよ。
結果論なのですが、「侵攻はない」という予感なかったわけではなく、実は大いに迷って「侵攻はない」とはじめは書いたのです。
それを途中で書き直して「プーチンは諦めない」にしたのです。
戦争は起きるかもしれない、でもこれはずっと続くだろう、どっちみち何年も前から考えていたことに違いないのだから、そうなると諦めないのではないかという直感でした。仮に今回戦争が起きなくても、まだまだウクライナを取り返したいと彼は思っているだろうから、「諦めない」がいいということになってそう書いたわけです。
そうしたら本当に侵攻しました。
飯田)あの当時確かにプーチン大統領は相当大規模な演習はやっていて兆候はあったけれども、これをどうみるかというところでした。
宮家)いまだから言いますけれども、私があのコラムを書いたのは1月の第1週あたりなのだけれども、2022年の年頭か2021年の12月くらいの段階でアメリカは「ロシアの侵攻は間違いない」と言っていたのです。
でもみんなそれを信じなかったのです。
私はそれが頭をよぎったのでギリギリ、「プーチンは諦めない」とを書いたのです。
(1)プーチンは諦めない

宮家)プーチンは2023年も諦めません。
飯田)諦めない。
宮家)しかもプーチンは負けていると思っていないから。
これから勝つつもりでいるでしょう。
それでもってウクライナのゼレンスキー大統領もこの間ワシントンで述べた通り、全然やる気満々ではないですか。
飯田)演説もしましたね。
宮家)アメリカも支援すると言っているのだから、どっちもやめられないのですよ。
ということは停戦などないのですよ。
飯田)2月に停戦をウクライナから提案するのではという報道が先週くらいにありましたね。
宮家)ウクライナで平和サミットをやるといって、内容はといったら「いままでロシアが取った分を全部返せ」というわけでしょう。
ロシアがそんな案を受けるわけないではないですか。
あの地域を編入してしまったのだから。
飯田)そうですね。ドンバス4州。
宮家)もう名義を書き換えたのになぜ返さなくてはならないのかという。
飯田)彼らからするとそういう理屈になっている。
宮家)だからやめられない。
飯田)ウクライナ側もあれは乗ってくるというつもりで投げた球ではないわけですね。
宮家)あれは情報戦だと思います。
飯田)なるほど。
(2)中国は台湾侵攻しない





宮家)そういうことがあって、2023年に何が起きないかというと、やはり「中国は台湾侵攻しない」と書いたのですよね。
いいのだろうかと思ったのだけれども、少なくとも2023年はないだろうと思っているわけです。
いまはみんなの関心が高まってしまっているから、そこで習近平は本当にやるのか。
しかもウクライナではロシアがあんな大失敗をしている。
陸上国境をタンクが入っていってもだめなのに、どうやって台湾海峡を超えるのかと考えたら、容易ではないですよね。
そもそも、まだ国務院の方の人事が終わっていないわけですから。
しかもコロナでこれだけ大騒ぎになっているときに、それどころではないですよね。
ただ2023年はないとしても、2024年以降はどうかといわれたら、私は「侵攻しない」と断言する勇気がありません。これもどうなるかという感じですね。 
飯田)これもある意味「習近平は諦めない」ということですか。
宮家)習近平は諦めないでしょうね。
諦めないというか、この人は「領土をとられた」わけではないから。
プーチン氏の頭のなかはロシア帝国があって、それはこけたけれども、それがソ連になった。
ところが、あれだけの権勢をふるったソ連がいとも簡単に崩壊してしまって、あれよあれよという間にNATOが東進して、それで私たちの領土だったもの、もしくは私たちの勢力圏だったものがみんなNATOになってしまったという見方です。
冗談じゃない、話が違うだろう、西側は約束したではないか、東進などはしないと言ったではないかという。
こういうことでプーチン氏はずっと頭が出来上がっているから。それはもう諦めない。
けれども、習近平氏の場合は「諦めない」というか「とるだけとっている」でしょう。
中国は内モンゴルをとって、それからウイグルもとって、それからチベットもとって、これで「まだとるの?」という感じではないですかね。いずれにせよ、台湾は一丁目一番地ですからね。
飯田)核心的利益ということですから。
宮家)核心中の核心と言っているのですから。
いつかはやるでしょう。
ただ、いますぐにやるというのは、私はあまりピンと来ないなということですね。
(3)「北朝鮮は暴発しない」


宮家)3つ目に「北朝鮮は暴発しない」という。
これはもう定番ですね。
やれるものならば暴発してみろということです。
暴発した途端に彼らは終わりですからね。
1発核を撃ったらその時点で米韓は総攻撃ですよ。
相当犠牲は出ますけれども、北朝鮮にはそんなことできないと私は思います。
したがって「北朝鮮は暴発しない」というのはだいたい当たるだろうなという感じです。 
(4)トランプは失速しない
宮家)その次に何を書いたかというと、これもまた迷ったのですよね。
「トランプは失速しない」。
トランプ氏が選挙に出るかと言えば出るのですよ。
いろいろな税金の問題とかほかにも法廷闘争をやっていて劣勢だから、彼は大統領候補にならないといけない。
これは一種の魔除けというかお守りですよね。
大統領候補になればお守りが手に入るのです。
「この大統領候補が目に入らぬか」ということですが、そのお守り自体は全然効果はないのだけれども。
そういうことで大統領には出るだろうと思います。
しかし本当に24年に勝てるのかというと、恐らく勝てないのかなと思うのだけれども、「トランプは勝てない」と言い切るのは少し早いではないですか。
選挙は2024年なのだから。そうすると今の時点で何が言えるかというと、「トランプは失速しない」。失速しないというのがどういう意味かというと、トランプが仮にこけても、トランプ現象は続くというわけですよね。
そのトランプ現象が続く限りにおいては、「トランプは失速しない」のです。そしておそらく3割の岩盤支持票はまだ持っているのですよ。
中間選挙でかなり傷がつきましたが、彼らはまだやる気満々です。
でも、トランプがこけたら「トランプよりも賢いトランプ」みたいな候補が出てくる可能性があって、そちらの方が私は嫌なのです。
それが4番目です。
(5)中東は安定しない



次に5番目なのですがこれがいちばん定番です。
「中東は安定しない」。
ここが今まで安定した試しがないですから。
私の知る限り1度も安定したことがないので。
安定していないわりに日本で関心がないというのは悲しいですけれども、これは仕方がありません。
(6)EUは分裂しない

宮家)次はこれも定番で「EUは分裂しない」です。
分裂したらあそこは終わりですから。
飯田)これもよく危機が叫ばれるところですけれども。
宮家)そうですけれども、どうしようもない国々も含めてスクラムを組まないとEUはだめになってしまうから。
でも、ドイツとフランスが組んでいるうちは大丈夫です。
いまはまだドイツとフランスは連携していますから。
イギリスがいなくたってEUは大丈夫です。
でも、ドイツとフランスが組まなくなったら終わりということですね。
(7)インドは軍事同盟を急がない
宮家)その次の7番目は、「インドは軍事同盟を急がない」ということです。当初は「軍事同盟はない」と書こうと思ったけれども、これもまた考えに考えてこう書きました。
クアッドは軍事同盟ではありませんということをいつも申し上げています。
なぜかというとインド外交は同盟国をつくって一緒に守るという発想ではありません。
インドは独立して強い国であればいいので同盟国などはいらないのです。
だから非同盟なのですよ。
では、非同盟のインドをクアッドに入れる意味は何かというと、それは軍事同盟の同盟国になるということではなくて、あくまでもインドが我々とは反対の向こう側にいかないようにバランスをとってくれればいいのです。
別にインドを入れたからといってクアッドが軍事同盟になるわけではありません。
飯田)日米豪印の枠組み。
(8)日本は急に変わらない


宮家)最後ですけれども、2022年の最後に何を書いたかというと。
実は「防衛費倍増はない」などと言ってしまったのです。これは見事に外れました。
倍増はしていないのですけれども、(防衛費の対GDP比)2%についても目標としてかなり明確に書いたではないですか。
あの文書(安保3文書)は非常によかったと思うのだけれども、「倍増はない」というのは少し外れたなと思います。
しかし、これは嬉しい外れであって、防衛費が減るのではなくて増えるのだから。結構なことです。
では2023年はどうするか。「日本は急に変わらない」と書きました。
飯田)急に変わらないですか。
宮家)「倍増なし」は外れたけれども、だからといってすぐに倍増するわけではないから。
ゆっくりと時間がかかるかもしれないけれども、大きな船ですから簡単には旋回できませんが、しかしやらなくてはいけないことは山積みなので「急には変わらない」と書きました。

 

1/4(水)二十四節気の冬至14日目、1~7時集計の天気痛「少し痛い~痛い~かなり痛い」と感じた方は79% 

2023-01-03 16:21:49 | 連絡
〇12月22日(木)冬至~>1月6日(金)小寒
冬至:夏至から徐々に日照時間が減っていき、南中の高さも1年で最も低くなることから、太陽の力が一番衰える日と考えられてきました。
冬至は「日短きこと至る(きわまる)」という意味。
・頭痛ーるのサイト
https://zutool.jp/
〇1~7時集計の天気痛:
「少し痛い~痛い~かなり痛い」と感じた方は79%、
「普通」と感じた方は21%。
〇1/4(水)の東京:澄み切った青空が広がり、空気がカラカラの状態が続きそうです。
低温と乾燥で喉やお肌を傷めないようにお気を付けください。
 
 

気圧は、昼前後に低下する予想です。


気圧が安定している朝のうちに用事を済ませるのも良さそうです。
気温は前日と同じくらいで、この時期らしい寒さが続くでしょう。


1/3(火)二十四節気の冬至13日目、元気=免疫力=アップ  食材 おおた健康講座・ダンス ぽかぽか竹ツボ体操 池上・中央・馬込・六地蔵尊巡り

2023-01-03 09:32:24 | 連絡
〇冬至(とうじ)とは一年でもっとも昼が短く、夜が長い。
寒さを乗りきるために、栄養価の高いかぼちゃを食べ、柚子湯に浸かり無病息災を願います。
〇あなたの大切な(^。^)を応援・・・
(^。^)食は生きる力:「冬至の七種」は、かぼちゃ(なんきん)、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うどんの7食材。たくさんの「ん=運」を呼び込める食材。
(^。^) 天気痛や介護の予防、元気=免疫力=アップ  おおた健康講座・ダンス ぽかぽか竹ツボ体操 池上・中央・馬込・六地蔵尊巡り のサイトVer22-01-08
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/02d5e81b061c4e41ed4f16accb9f2e22











(^。^) 「あさナビ 」、足裏マッサージ、散歩、歌う=声帯筋肉・腹筋トレ、縄跳び=有酸素運動 2022年4月14日(木)黒木瞳、中村雅俊22-0714改訂のサイト

 



1/3(火)二十四節気の冬至13日目、洗濯指数:よく乾く、Tシャツなら3時間で乾きそう

2023-01-03 09:20:56 | 連絡
・大田区の洗濯指数のサイト
〇大田区の洗濯指数:よく乾く、Tシャツなら3時間で乾きそう
 
 

〇洗濯指数は、天気や気温などの予測から計算した「洗濯物の乾きやすさ」を表しています。
「大変よく乾く」「よく乾く」なら、厚手の洗濯物もOK、短時間で洗濯物が乾く気象条件です。     


1/3(火)二十四節気の冬至13日目、朝の服装指数:コートを着ないと結構寒いなあ

2023-01-03 09:13:49 | 連絡
・大田区の服装指数のサイト
〇朝の服装指数:コートを着ないと結構寒いなあ
 
 

〇服装指数は、朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているか提案します。
お出かけする時間帯に合わせて調節できる服装にしましょう。
人により暑さや寒さの感じ方が異なるため、あくまで目安とお考えください。