世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

(^。^) 島唄/宮沢和史

2023-01-20 18:37:01 | 連絡
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊

(^。^) 島唄/宮沢和史

 
 

(^。^) Runner/サンプラザ中野くん

2023-01-20 18:30:50 | 連絡
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊

(^。^) Runner/サンプラザ中野くん
 

^。^)忍ぶ雨/伍代夏子

2023-01-20 18:24:24 | 連絡
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊

(^。^)忍ぶ雨/伍代夏子 
 

「ロシアは大嫌い。地球上からなくなってほしい」ウクライナ人がキーウから2023-01-18ボグダン・パルホメンコ

2023-01-20 16:35:43 | 連絡
By - NEWS ONLINE 編集部 公開:2023-01-18 更新:2023-01-18
 幼少期を神戸、大阪で暮らし、日本企業にも勤務経験のある、ウクライナの首都キーウ(キエフ)在住の会社経営者、ボグダン・パルホメンコ
ボグダン・パルホメンコ(Bogdan Parkhomenko、1986年 - 36歳。)は、ウクライナの経営者、コメンテーター、YouTuber。
チェルノブイリ原子力発電所事故の直後、母がキエフからドニプロペトローウシクに避難してボグダンを出産。
1990年、神戸に移住。
ソ連崩壊後も母と日本に残り、阪神・淡路大震災の際東灘区で被災したのち、大阪に移り住む。
大阪市立堀江小学校、大阪市立堀江中学校を卒業し、ウクライナに戻ってキエフにある高校、大学、大学院へ進学する。
経済学部と情報アナリスト学科の修士課程を修める。
学生時代は通訳・コーディネーターとして、NHKや毎日新聞などの仕事に携わった。
また、オレンジ革命にも学生として参加した。
卒業後は三菱商事へ就職。
ユーロマイダンには社会人として参加。
現在は自身で立ち上げたSEPA LLCという貿易会社を経営し、主に日本や海外の美容製品をウクライナで販売している。
さんが1月18日、ニッポン放送「辛坊治郎
 

 ズーム そこまで言うか!」に現地からインターネット通信を使って出演ウクライナ人のロシアに対する感情について、「大嫌いで、大きな憎しみを抱いており、『地球上からなくなってほしい』と思っている」と語った。
辛坊)ロシアによる侵攻開始から1年近くが経ちますが、どうしてこのような事態になってしまったと思われますか。どこかで防ぐタイミングはなかったのでしょうか。
ボクダン)これくらいの緊張状態が起きないと、おそらくロシアとの関係は切れなかったのではないかと思います。
侵攻もおそらく防げなかったでしょう。
というのも、ウクライナはもともと、ウクライナ人やロシア人をはじめ、さまざまな民族が暮らしていますし、ロシアとはかつて同じ国でもありましたからね。




侵攻開始から間もなく1年が経ちますが、非常に長引いていますから、ウクライナ人の多くは「さらにあと数年かかるのではないか」と感じていると思います。
ですから、「あと数年、どう耐え忍ぶか」ということが、私たちの最大の課題となっています。
辛坊)ボグダンさんの周囲にいるウクライナ人は、ロシアに対してどのような感情を持っているのでしょうか。
ボクダン)基本的に大嫌いで、大きな憎しみも抱いています。
そして、やり返したいと思っています。ウクライナが受けた苦痛を何百倍にもして、やり返したいという気持ちが強いです。
「ロシア人は地球からいなくなってほしい」というのが、ウクライナ国民の正直な気持ちだと思います。
辛坊)私は、旧ソ連時代からウクライナへ何度も取材に行っていますが、旧ソ連時代のウクライナは完全に旧ソ連に同化しているという印象がありました。当時から、ウクライナ人には旧ソ連の体制に対する違和感や批判、また旧ソ連から独立したいという意識はあったのでしょうか。
ボクダン)ウクライナ人は良くも悪くも個人主義です。
また、ウクライナは農作業がしやすい土地柄で食べ物が豊富にあるため、他人と争うことがほとんどありません。
自分の生活を自分の楽しいように過ごしていくという民族です。
ところが、自由を奪われるような圧力がかかると反発する民族でもあります。ですから、旧ソ連による弾圧に対しては、すごく大きな不満はあったと思います。


ジャック・マー氏、香港で金融関係者と会談-姿見せる機会増える2023年1月20日Shawna Kwan、Peter Elstrom、Debby Wu

2023-01-20 16:26:45 | 連絡
中国の電子商取引最大手アリババグループの共同創業者、馬雲(ジャック・マー)氏は、香港でテクノロジー・金融業界の幹部と相次ぎ会談している。
  馬氏が香港で複数の金融業界幹部に会ったと、香港経済日報が匿名の関係者の話として報じた。事情に詳しい関係者が非公開の話し合いだとして匿名で語ったところでは、馬氏は数日前に香港に到着したが、何が協議されているかはなお不明だという。
2020年に中国当局を批判するスピーチを行い、その直後にアリババ傘下のフィンテック企業アント・グループの新規株式公開(IPO)が当局に止められて以来、馬氏は公の場からほとんど姿を消していた。
22年後半以降、世界各国で再び馬氏の姿が見られ始めている。
同氏は日本も訪れていた。東京や地方に一時滞在した後、タイに足を伸ばして、食べ歩きを楽しんだり、ムエタイの試合を観戦したりしたと報道された。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が昨年11月に伝えたところでは、それ以前に米国やイスラエルを訪問していたという。 
ハイテク大手の影響力を抑制しようとする政府の動きが和らぐ中、馬氏は活動を再開している。
同氏は月に入りアントの支配権を放棄し、多くのオブザーバーが当局による締め付けの終わりが近い兆しだと受け止めていた。
原題:Jack Ma Lands in Hong Kong on the Latest Stop of a Global Tour(抜粋)