静岡県富士市の整体院  健友館富士整体療術院

富士山や愛鷹山の自然の様子、日常の出来事などです。頭痛・肩こり・腰痛・膝痛等でお困りの方、即効性のある施術をお試し下さい

タマゴダケの炊き込みご飯

2011年09月25日 | 自然


きのこ狩りの初期のきのこ
夏からで始めるタマゴダケ
比較的大きなきのこだけに
樹林の中ではひときわ目立って見える
美しくて美味しいきのこ

そのタマゴダケを使って炊き込みご飯
黄色い色がお米に付くように塩味で・・
ちょっと贅沢

きのこ狩りをすると
自然の素晴らしさ
夏から秋への樹林の変化を体感でき
やみつきになってしまう
健康作りにもいいし
それに加えて自然の恵みをいただける
今年もその季節が始まった

富士山も 昨日初冠雪
昨日の朝の富士山の写真で
右の方の頂上付近がちょっと色が変わっていたので
雪かなと思ったが
やっぱり雪だった

でも今日の朝は解けてしまっていた
朝肌寒くなってきたが
寒くなると
星空も綺麗になる
流れ星を探しながらのジョギング
楽しみにしていたである

体力作りを始めたい人は
今からの季節がいいです
無理をしないで地道に続けられるように・・

今日は日曜日 いい日になるといいですね






冷えてきましたね

2011年09月24日 | 生活


今日の早朝5時過ぎの富士山
寒い朝と言った方がいいくらいの冷え
寒すぎたのか
虫の音も元気がない



月は綺麗な三日月になった
走る人にとっては最高の朝
かく汗も心地よい

昨日も晴れたが
富士山は雨
先日の台風で路肩が崩れ木々も大分倒されていた
路上は木々の葉で埋め尽くされるほど

雨が降っていても樹林の中は
気持ちがいい



きのこも徐々に出始めている

木々の葉の色の変化
これからは日増しに
秋色の富士に変わっていくだろう



秋分の日

2011年09月23日 | 自然


秋分の日の前後になると
彼岸花が咲き出す
まるでその日が分かるように
どんな年であろうと咲き出す

花火が開いたような優雅な花
今日は穏やかな日になった
彼岸のお墓参りはすませただろうか
墓参りが出来なくても
個人を思い出したりする日に・・
そして心の中でそっと手を合わせよう



台風が通り過ぎ
穏やかな日の光がもれている
じっと雨をしのいでいた蝶も
嬉しそうに動き回っている

寒暖の変化が厳しくなってきた
この連休にエネルギ-を少しでも充電したいもの

いい連休になるといいですね

静かな朝

2011年09月22日 | 生活


台風15号の猛威
午後2時過ぎから5時過ぎまで
雨に混じって風の強さは治まらなかった
こんなに風雨が長時間にわたって続く台風は
かって経験したことがない
外に出られない状態
木が倒れ 看板が落ちたぐらいですんでよかった
写真は台風が過ぎ去った後の西の空



早朝3時頃には
雲が少しあったが
牡牛座の近くに綺麗な月
天頂を挟んでペガサスと昴
台風の猛威が嘘のような空



そして5時過ぎの東の空
雲はあるが 早朝の空は
あっという間に変化する
久しぶりに気持ちのいいジョギングができた

今日は湿気が多く暑くなりそうであるが
台風で散らかされた庭の片付け等しなければならない
涼しいうちに頑張ろう

今日も お元気で







台風15号の接近につれて

2011年09月21日 | 生活


台風15号の影響で
不気味な雲の色
雲は左から右へ動きも速くなってきている



断続的な豪雨
窓から携帯で写しても
その雨のすごさが分かる
これからさらに接近
風雨もさらに強くなるだろう

各地で被害の状況も刻々伝わってくる
この状況では緊急の用以外
外に出るのを避けた方がいいだろう
今日は患者さんにも遠慮してもらっている



台風が通り過ぎるまで
身の安全を最優先していきましょう