goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2019.03.04(月)・1984

2019-03-05 05:52:44 | 365日
昭和59年、西暦1984年の7月にYSM号に4人乗車で北海道に旅行したが、残っている写真を頼りに回想して見た。
夜に盛岡のアパートを出発し青森駅へ。青函連絡船(1988年終航)に乗船し朝方に函館へ到着。函館市内には入らず北上し札幌市へ。途中、定山渓でクマ牧場(2004年閉鎖)に寄り、宿泊先は札幌市内の民宿「すっから舘(喫茶店兼用)」。夜は当然にすすきのを徘徊し、初めてのチョメチョメを。
翌朝に宿で朝食を取った際に、新聞で夏の県大会高校野球で大船渡が、確か初戦だと思うが勝利した記事を見た。この春のセンバツでベスト4に入った大船渡である。札幌市から東へと向かい、層雲峡(上川町)から三国峠を超え宿に入る。足寄町の松山千春の実家にも寄って来たと思います。
3日目は、阿寒湖とアイヌ村(共に阿寒町)に寄り、摩周湖(弟子屈町)ではほんとに霧の摩周湖でしたね。摩周観光草原牧場(閉鎖か?)から開陽台(中標津町)展望台へ。地球が丸く見えると看板があった展望台で、地名が開陽みたいですね。立ち入り禁止でしたが、畑正憲のムツゴロウ動物王国(浜中町)に寄り、霧多布岬(浜中町)から宿へ。
4日目は、釧路市湿原展望台からワイン城(池田町)へ。多分、この日だ思うが、路上販売でカニ(ズワイかタラバ)を買って、河原で石に腰かけて堪能しましたね。
5日目は、帯広市内の愛国駅、幸福駅から襟裳岬(えりも町)へ。苫小牧からのフェリー乗船まで時間があったので、最後の観光地の支笏湖(千歳市)へ。夜になり苫小牧港から、多分、八戸だったんでしょうね、朝方、無事に本州へ戻って来ました。
5泊6日の4人旅で、車を出してくれたYSMは、埼玉県朝霞市の出身で、今は音信不通ですが、一度、遊びに行ったことがあり、住所が分かると思うので、いつか訪ねて見よう。KMHは秋田で頑張っていますし、もう一人が故吉田英樹です。
以下に写真を掲載しましたが、天候は梅雨空みたいに、あまりぱっとしませんでしたね。次は九州一周旅行を回想して見ようか。

定山渓クマ牧場で、クマが餌を欲しがり手を挙げている様子です。

三国峠からの眺めです。

開陽台展望台からの眺めです。

ムツゴロウ動物王国での写真です。

釧路港での写真です。

襟裳岬へ行く途中の海岸線です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする