来年のセンバツに繋がる、秋季東北地区高校野球が山形県で始まりました。今日は本県チームは登場しませんでしたが他県の動向が気になって、ネットでの一球速報をじっと眺めていました。んだども、中々更新されない場面もあってかなりじれったかったですね。今年は準々決勝からはスポーツナビでネット配信されるようなので、その前の明日の試合は現場で生観戦したいところだが、球場まで休みなしで2時間半は掛かるようです。東北大会は春秋に各地に行っていますが、山形県だけは行ったことがなくて、今夏に仙台育英が持ち帰った真紅の大優勝旗が球場内で展示されているようなので、それも見て見たいところもあるしなあ。お天道様次第もあるが片道の2時間半はちょっときついですね。
そんな中、本県のコロナの新規感染者は今日で13日連続で前の週の同じ曜日を下回りましたが、東北では本県と青森以外で増加しています。3連休の最終日でもあり医療機関も休みなんですが、増加している意味は何なのか。
『新型コロナ情報』
本県で本日「112人(先週153人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内8人、県央同0人、中部同59人、奥州同4人、一関同10人、大船渡同2人、釜石同4人、宮古同5人、久慈同3人、二戸同0人と陽性者登録センター17人です。新たなクラスターは1件で、二戸保健所管内の高齢者施設180(計5人)です。
全国では新たに東京1,372人(先週1,673人で13日連続減)、愛知366人(612人で減)、大阪755人(925人で減)、兵庫416人(467人で減)と沖縄104人(202人で減)で合わせて13,038人(15,167人で13日連続減)の発表があり、亡くなった方は50人(53人)で、重傷者は134人(前日と-3人)です。三桁以上が36(38)都道府県で、四桁以上が1(2)都です。
そんな中、本県のコロナの新規感染者は今日で13日連続で前の週の同じ曜日を下回りましたが、東北では本県と青森以外で増加しています。3連休の最終日でもあり医療機関も休みなんですが、増加している意味は何なのか。
『新型コロナ情報』
本県で本日「112人(先週153人)」の新たな感染者の発表がありました。盛岡市保健所管内8人、県央同0人、中部同59人、奥州同4人、一関同10人、大船渡同2人、釜石同4人、宮古同5人、久慈同3人、二戸同0人と陽性者登録センター17人です。新たなクラスターは1件で、二戸保健所管内の高齢者施設180(計5人)です。
全国では新たに東京1,372人(先週1,673人で13日連続減)、愛知366人(612人で減)、大阪755人(925人で減)、兵庫416人(467人で減)と沖縄104人(202人で減)で合わせて13,038人(15,167人で13日連続減)の発表があり、亡くなった方は50人(53人)で、重傷者は134人(前日と-3人)です。三桁以上が36(38)都道府県で、四桁以上が1(2)都です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます