goJapan

ようこそここへ”JapanJapan"ここから新たな歴史が始まる。

2019.03.26(火)・深草物語

2019-03-27 05:48:35 | 365日
盛岡市紺屋町の中ノ橋のたもと、中津川上流の左岸側にある「喫茶 ふかくさ」。蔦の絡まった外観のお洒落な喫茶店です。故吉田英樹の写真を整理していますが、やたらに、この店の写真がありますので御紹介します。私も”多喜子”さんのコンサートスタッフ等とかで何度か行ったことがありますが、今は多分、娘さんが引き継いでやっているかと思われます。
【今日の三枚】故吉田英樹が撮影した「喫茶 ふかくさ」です。

1990前半ですか、入口の風景です。

1998年7月の外からの出窓の風景です。

1998年12月の店内の風景です。三色写真展なるものを開催しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.03.25(月)・初戦突破

2019-03-26 05:48:58 | 岩手野球情報
センバツで盛岡大附が初戦突破です。相手は21世紀枠で選ばれた茨城県の石岡一。昨秋の茨城県大会ベスト4で最速147kmのエースがいますが、21世紀枠相手には負けられないだろうと。
先制点は石岡一で、何でもないセカンドゴロに一塁手がベースを踏み損なって得点されたもの。1点であればいつかは追いつくだろうと思って見ていたが、9回になってしまった。9回表の石岡一の攻撃で、連打を浴び追加点の1点が入ったが、私は何故かほっとしたような気分になった。このまま、0対1で敗れ去るとエラーで先制点を献上した一塁手はどんな気持ちで試合を終えるのか。その選手の事を思えば、0対2で負けた方が良いよなと。
さあ、9回裏の最後の攻撃。2番の先頭打者がヒットで出たが、3番、4番と後が続かない。二死一塁となってから5番が繋ぎ二塁三塁。6番が変化球で1ボール2ストライクと追い込まれる。最後の球は内角寄りのストレート。ボールでも良いと思い内角に投げたか、最後は自信のある直球で勝負しようと思ったか、その直球をはじき返しての同点。もう、勢いは盛岡大附である。もう負けるはずはない。
10回の無死二塁で決められなかったのは、まだまだ詰めが甘いなと思わされたが、11回にやっと決着を付けられたって感じです。1死満塁の3ボール2ストライク。内角にきたボールは見逃せばボールで押し出しサヨナラだったが、無理に手を出し、一塁寄りのピッチャーゴロで1-2-3のダブルプレー、まずいと思った瞬間、ホームへの投球が悪送球。投手が左で捕球し右で投げる態勢であったが、170球も投げていて、ホームへは投げづらい態勢で、疲れも相当あったんでしょうね。
いづれにしても、勝つと負けるとは大違い。次は昨秋の近畿王者である、京都の龍谷大平安です。良い試合を期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.03.25(月)・ボイル蟹

2019-03-26 05:31:16 | 365日
先週に釜石でボイルした毛蟹二匹で一パックものを購入。最初の一匹目は、身がぼさぼさできっちりと固まっていないし、カニ味噌もほとんどない状態。もっと茹でた方が良かったのか、んでも味噌はないし。買った日にボイルしたようだが、いつ採れた蟹なのかは聞いてこなかった。
二匹目は一匹目よりも身が良く、味噌もそこそこあったが、水分がやたらに多いのだ。生のやつを買って、家でボイルしてもこんなに水分は多くないのだが。もしかして、売れ残った物を冷凍にしたものかもしれないなと。
買う時に”半値だよ”と言っていたが、理由はそこにあるかもしれない。ちょっと高くても生きているのを買って、家でボイルした方が、味噌もたっぷりと堪能出来るような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.03.24(日)・行政部会

2019-03-25 19:05:45 | 365日
今年も地区内の班長をやることになり、その班長の集まりである行政部の会議に参加。一通り班長の役割の説明を受け、今まではあんまり気にしていなかったが、班員に対しての周知、一斉清掃や公民館・参集殿の掃除など、行事の参加を促すこともやんねばなと。
我が班を含む三つの班で一つの組を作っているが、組ごとに副部長を選任することになり、私は二年目なので立候補し、これからは三つの班で順番にやりましょうと。各組の副部長から部長を選任するが、その時も6組あるので、順番でやりましょうと提案し、即、了承を得られました。会長が言うように部長、副部長になったとしても、何かあった際の連絡を受けることに過ぎず、昨年は一度もなく、ああだこうだと選任するのに時間をかけるより、さっさと決めた方が良いですよね。
他の班の班長に聞いて見ると、班長を含む各部の役員は順番に回るルールでやっているようです。我が班はその都度決めていますが、青年部とか婦人部になりてがなく、なかなか決まらなかったもの。来年からは任期2年の順番制にしたいが、最初の割り振りに気を使いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.03.23(土)・三鉄開通

2019-03-24 05:05:25 | 365日
東日本大震災以降、宮古釜石間が不通になっていましたが、JRから第三セクターの三陸鉄道に移管され、遂に本日、久慈駅から大船渡の盛駅までの全長163㎞が一本のレールで繋がりましたよ。
県内の民放4局では、その模様を伝えていました。その中で、テレビ岩手は報道特別番組として取り扱い、ヘリコプターを飛ばし上空からの映像を交えての放映で、かなりの熱の入れようでした。鵜住居駅ではやっぱり出ましたね。旅館宝来館の女将である岩崎昭子さんが大漁旗を持って。岩手朝日テレビでは、この人もやっぱり来たかと。NHK連続テレビ小説あまちゃんのヒロインである、のんちゃん(旧能年玲奈)が、宮古駅からの中継に参加していました。テレビを見ていて、やっとここまで辿り着いたんだなと、涙がポロリと。
久慈から盛までは4時間半は掛かりますが、一度は通しで乗車してみたいものですね。昔に車では三陸縦断したことはありますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする