東京五輪開幕まであと100日となった本日、新規感染者が千人を2日連続で超えた大阪で、公道外ではあるが2日目の聖火リレーが行われています。なんか凄い違和感があるのは私だけではないでせう。ひたすら必死に医療関係者が従事している中、呑気に沿道に手を振って走るランナーがいる。昔、日本が戦争に突き進む状況と似ているのではないだろうかとさえ思ってしまうが。
こんな中、高校野球が本県において春も夏も行われる見通しになりました。ただし、春の県大会での観客は千人以下に抑えて実施するようです。昨年は秋の一年生大会以外は県内の球場に足を運ぶことは叶いませんでしたが、甲子園を目指す球児の熱戦を今年は生で観られそうです。
『新型コロナ情報』
本県で今日も2人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。
中部保健所管内50代男性会社員は、今月に感染拡大地域に出張に行っていた方で、奥州60代女性は感染経路が不明です。
全国では新たに大阪1,130人(過去最多)、東京591人(先週は555人で増)を含め4,312人(先週は3,451人で増)の発表があり、34人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、兵庫(過去最多)、愛知、神奈川、福岡、埼玉、沖縄、京都も3桁で、新潟、和歌山でも過去最多を更新し、宮城で今日は96人です。
こんな中、高校野球が本県において春も夏も行われる見通しになりました。ただし、春の県大会での観客は千人以下に抑えて実施するようです。昨年は秋の一年生大会以外は県内の球場に足を運ぶことは叶いませんでしたが、甲子園を目指す球児の熱戦を今年は生で観られそうです。
『新型コロナ情報』
本県で今日も2人の新たな新型コロナの感染者の発表がありました。
中部保健所管内50代男性会社員は、今月に感染拡大地域に出張に行っていた方で、奥州60代女性は感染経路が不明です。
全国では新たに大阪1,130人(過去最多)、東京591人(先週は555人で増)を含め4,312人(先週は3,451人で増)の発表があり、34人の方が亡くなっています。全都道府県で発表があり、兵庫(過去最多)、愛知、神奈川、福岡、埼玉、沖縄、京都も3桁で、新潟、和歌山でも過去最多を更新し、宮城で今日は96人です。