関東暮らし

関西人から見た関東暮らしの出来事を記す

原発再稼働に反対する市民パワーに触れる日々

2012年08月02日 | 日記
6月23日は、明治公園で消費税増税反対をはじめ原発ゼロやTPP参加反対などをめざす大集会。24000人が集まった。そこで、和光学園のエイサー踊りの会の皆さんが、エイサーを踊ってくれた。先日北海道で見た太鼓の集団とは、また一風違うが、子どもたちに踊りを教える皆さんの真剣な姿がさわやかだった。
〈エイサー〉


6月26日、衆議院で消費税増税法と社会保障制度改革推進法の「一体改革法案」が採決され、法案は参議院に送付された。
会議を抜けて、午後3時半からの議員面会所集会、夕方の新宿駅西口宣伝に参加。少しボルテージの上がる行動となった。これ以後、参議院で廃案をめざす行動が続く。

6月29日は、金曜日ごとに首相官邸前に集合する「原発再稼動反対の行動」に初めて参加した。
午後6時頃からN山さんと二人で、歩き回り周辺の様子を見た。知り合いの議員の部屋から写真も撮ってみた。

〈官邸前集会:原発再稼働反対〉




とにかくすごい。続々と人が集まり、どんどん車道にあふれだしていく。実質的に国会と前は首相官邸周辺の道路は、広場となっていった。警察の警備も柔軟なものだ。機動隊ではなく交通課のやり方で対応している。背広組も動員して汗だくだ。「事故のないように」が基準の対応だろう。それ以外には対応のしようがないだろう。それもそうだ、参加してくるのは誰の指図でもなく、自分の意思のみで群れる人たちなのだから。しかも小さな子どもをつれてきている。「再稼動反対」の意思表示する以外の何も目的を持ってこないのだから。それは排除を許さぬ民主主義の強さだろう。待ち望んでいた民衆の力が表に出てきたのだと思える。それでも、その日警察は、最後には官邸前を機動隊のバスで封鎖してしまった。翌週からは機動隊が動員された。それでも警備の基本は「花火大会」や「祭」基準だそうだ。

〈首相官邸前6月29日〉


行動後、N山さんと新橋で一杯やった。
その後、突然愛用のカメラが壊れた。したがって、しばらく新しい写真は掲載できないのだ。携帯で撮ることはできるが・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。