ソロモン外相、台湾と関係維持=「断交」報道を否定
9/9(月) 22:38配信
時事通信
ソロモン外相、台湾と関係維持=「断交」報道を否定
台湾の呉〓(カネヘンにリットウ)燮外交部長(外相、右)と記者会見するソロモン諸島のマネレ外相=9日、台北
【台北時事】台湾と外交関係を結ぶ太平洋の島国ソロモン諸島のマネレ外相は9日、訪問先の台北で呉※燮(※金ヘンにリットウ)外交部長(外相)と共に記者会見し「台湾との友好的で充実し、進歩的な関係を大事にしている」と述べ、関係維持の重要性を強調した。
双方の関係をめぐっては、ソロモンが近く台湾と断交し、中国と国交を樹立するとの報道が出ており、マネレ氏はこれを否定した格好だ。ただ、今年就任したソガバレ首相は、外交関係を台湾から中国に切り替える利点と問題点を調査する特別タスクフォース(作業部会)を設置するなど、中国との関係強化に動いているとされる。
【関連記事】
中国、台湾総統を非難「狂言、妄言」
台湾への個人旅行、停止=総統選にらみ圧力か-中国
台湾総統が外遊に出発=南太平洋3カ国つなぎ留め
蔡台湾総統が4カ国歴訪=米経由でハイチなどカリブ海諸国
一国二制度、断固拒否=台湾総統、就任3年で会見
呉外相、国交黄信号のソロモンに警告「中国はよく約束破る」/台湾
9/14(土) 16:56配信
中央社フォーカス台湾
呉外相、国交黄信号のソロモンに警告「中国はよく約束破る」/台湾
呉ショウ燮外交部長
(台北 14日 中央社)中華民国(台湾)と外交関係を結ぶソロモン諸島が中国との国交樹立を視野に入れた外交政策の見直しをしている。呉ショウ燮外交部長(外相)は11日、中央社のインタビューに応じ、中国がソロモンにどのような約束をしたかは知らないが、これまでの例から中国は約束を守らないことが多く、守っても巨額の債務に苦しめられることになると警鐘を鳴らした。
ソロモンでは4月に発足したソガバレ政権が外交政策の転換による利害を調査する諮問委員会を設置。今月21日までに台湾との国交を継続するか否かの決断を下すとしている。
呉氏によれば、中国は2016年に台湾と断交したサントメ・プリンシペに6億米ドル(約650億円)規模の港湾建設を、18年に台湾と断交したブルキナファソに10億ドル(約1080億円)規模の高速道路・鉄道建設を約束したが、いずれもまだ実現されていない。また、同様の事態となった「某国」では当初台湾との断交を決めた大統領が後悔し、台湾との国交回復を打診し始めていると明かし、この事例は中国に幻想を抱いている国にとっていい教訓になると強調した。消息筋によれば某国は18年に台湾と断交したドミニカ共和国だという。
呉氏はまた、中国が約束を守ったとしてもインフラ整備の品質に問題があるとも指摘。エクアドルではダムに7000本余りの亀裂が見つかり、ケニアでも橋が完成後間もなく崩れ落ちた実例があるとした上で、それでも両国に返済義務が残っていると説明。多くの国がこれらのケースを通じ、中国が経済的な支援や投資をもたらしてくれるという幻想を抱かないよう願った。
(侯姿瑩/編集:塚越西穂)
【関連記事】
台北で人権に関する国際会議 「台湾の民主を誇りに思う」=唐政務委員
蔡総統、再選に向けて支持を呼び掛け 「独立自主」の現状維持に自信/台湾
日本の駐台代表、沼田幹夫氏 10月離任へ
ソロモン諸島の世論「台湾支持」が圧倒的 経済的支配力増す中国に不安感
9/11(水) 11:42配信
中央社フォーカス台湾
ソロモン諸島の世論「台湾支持」が圧倒的 経済的支配力増す中国に不安感
ソロモン諸島の首都ホニアラにある中央卸売市場
(ホニアラ 11日 中央社)今年4月に発足した新政権下で中華民国(台湾)との外交関係見直しが伝えられているソロモン諸島。中央社が現地で行った取材を通して、世論では台湾との国交維持を希望する声が圧倒的であることが分かった。一方で、中国が現地で経済的な支配力を強め、国民の不安をあおっている現状も明らかになった。
ソロモン諸島は1983年に台湾と国交を樹立。以来36年にわたって友好関係が続いてきたが、4月に首相に就任したソガバレ氏が、台湾との関係を検討し直す意向を表明した。だが、廖文哲駐ソロモン大使によると、同国の国民は8~9割が台湾を支持しているという。記者が首都ホニアラで一般市民に行ったインタビューでもこのような傾向が確認された。
タクシーの運転手は台湾について、農業、医療分野で多くの支援をしてくれたほか、過去に民族紛争で疲弊した国の再建をサポートしてくれたと称賛。ソロモンの大切な友人であり、政府が中国と国交を結んだら「国民は失望する」と語った。
ソロモンでは台湾から派遣された農業技術団が地元の人々にイネや野菜の栽培に関する技術指導をしている。市場などでは農業を通じて台湾を認識し、好意を抱いている人が多かった。奨学金制度もよく知られていた。台湾が提供する奨学金を利用して台湾に留学していたという男性は、歴史的に見ても台湾はソロモンの長期的な友人だと話し、両国関係の見直しを図る政府の姿勢を疑問視した。
一方で、中国の経済圏への進出を危惧する声も多く聞かれた。非政府組織の職員によると、市内の中央市場周辺には、中国人が経営する店が立ち並ぶ。八百屋を営む男性は、これらの商人が販売業だけでなく、木の伐採などにも触手を伸ばしていると指摘し、現地住民の利益が奪われることへの不安感をにじませた。
今年4月に実施された総選挙をめぐっては、背後に中国に近い材木商と鉱物商の存在があることが噂されている。現政権が中国との国交樹立を強行すれば暴動が発生する恐れがあるほか、ソガバレ首相が辞任に追い込まれる可能性があると分析する声も出ているという。
2011年から14年までのリロ政権下で顧問を務めたRobert Luke Iroga氏は信頼できる消息筋の情報として、国会議員選挙に落選した候補者の中に、中国の資金援助を受け、当選したら中国との国交樹立を後押しする約束を交わした者がいることが分かっていると明かした。また、ソロモンが有する南太平洋で3番目に大きい漁場や豊富な木材・鉱物資源が中国に狙われているとも語り、巨額な借金の代わりにこれらの資源を奪われる「債務のわな」への危機感を募らせた。
(石秀娟/編集:塚越西穂)
【関連記事】
カナダ軍艦が台湾海峡を通過 カナダの対台湾窓口機関「国際法に合致」
蘇立法院長、デマ拡散防止に協力呼び掛け 日米などとワークショップ/台湾
ソロモン外相「中華民国との友好関係大事に」呉外相と共同会見/台湾