地雷原フィリピン、子供が突然39度の高熱!!

2020年12月20日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【西岸観察】なぜ?国家情報局の報告は難産

2020年12月20日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私はもう十分に生きた。」延命処置を拒否した女性の最期は…

2020年12月20日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備
「私はもう十分に生きた。」延命処置を拒否した女性の最期は…

12/20(日) 11:01配信
90



幻冬舎ゴールドオンライン

スイスへ赴き、安楽死を選んだ女性がNHKで報道されて以降、「人の尊厳」に関わる議論が活発に交わされていますが、重要なテーマの1つに「胃ろう」が挙げられます。口から食事をすることが困難な患者の胃に、直接栄養を送るそのシステム。本記事では、医療法人八事の森の理事長・森亮太氏の書籍『長寿大国日本と「下流老人」』より一部を抜粋し、理想的な死に方とは一体何なのか、考察していきます。
口から食べられるかどうかが命を見極める指針のひとつ

「自然な最期」とは何か

どこまでが正当な医療行為で、どこからが「高齢者を無理やり生かす行為」なのでしょうか。私はその線引きこそが「胃ろう」だと考えています。

口からものを食べることは、人間にとって実に大切なことです。それは、単に栄養を補給するということだけではありません。口を使って食べることで、次に挙げる3つの利点があることが研究で分かっています。

(1)口を動かして食べることで、脳へ供給される血液の量が増えたり、神経が刺激されたりして、脳の衰えを防ぐことができる。

(2)噛むことによって唾液が分泌されて口のなかが清潔になり、肺炎などの感染症を防ぐことにつながる。

(3)美味しいものを味わうことで満足感が得られ、ひいては生きる喜びが生まれる。

胃ろうを導入して口からものが食べられなくなると、(1)から(3)まですべてが満たせなくなります。脳の働きが衰え、肺炎などの感染症の危険性が高まり、そして「食べる喜び」を失ってしまうわけです。特に(1)と(3)は重要です。

脳の働きが鈍り、生きる喜びを見いだせなくなったとき、人は人であることをやめてしまうのかもしれません。

スウェーデンで胃ろうが行われないのも、こうした思想が根底にあるからです。彼らは、「人は歳をとると衰えるのが自然の摂理。だから、口からものを食べられなくなり、回復の見込みが立たない高齢者は、無理に生かすのではなく自然に見送る方がいい」と考えています。そして、口から栄養が取れなくなった高齢者に対しては、過剰な医療措置は講じません。

がんを発症した夫に胃ろうの処置を受けさせたFさん

私がつい最近看取ったFさんは、自ら「自然な最期」を望み、その通りにこの世を去られました。

○Fさんの場合

【プロフィール】

83歳女性。若い頃は貧しい時期もあったが、夫と二人三脚で商売を興して見事に成功。子育てをしながら仕事に打ち込み、70歳を過ぎるまで仕事をしていた。現在は長男と次男に家業を任せ、趣味を楽しみながら余生を送っている。

【家族構成】

夫とは2011年に死別。仕事のかたわら育てた3人の子どもは全員家庭を持ち、合わせて8人の孫がいる。2015年には初めてのひ孫が生まれた。

【経済状況】

持ち家と十分な資産があり、経済的な不安は一切ない。財産の半分ほどは生前贈与によって子どもたちに相続済み。

Fさんのご主人は、かなり名の知られた実業家です。無一文に近い状況から飲食店を開き、大きなチェーンに育て上げました。Fさんも子育てをしながら店に立ち、ご主人をもり立てていったそうです。その甲斐あって、ビジネスは大成功。Fさんご夫婦は、十分な財産を築くことができました。

ご主人は75歳を過ぎた頃から認知症を発症しました。数年たつと症状はひどくなり、時には深夜に徘徊して騒ぎを起こしたこともありました。子どもたちからは、ご主人を施設に入れるよう勧められたそうです。

しかしFさんは、「この人(ご主人)は、最期まで私が面倒を見る」と自宅で介護を続けました。子どもたちもFさんの決意に折れ、できる限りの協力をしたそうです。そんななか、Fさんのご主人は下咽頭がんになって入院。声帯を含めたのどの周辺を取り除く手術を受けました。

手術と放射線治療の影響で、ご主人は口からものを食べられなくなったそうです。Fさんは医師から提案されるがまま、ご主人に胃ろうの処置を受けさせました。

ところが、体調は回復せず、さらに数か月後には手術したのどに再びがんが見つかって、ご主人は亡くなってしまったのです。ご主人を病院で見送ったFさんは、いろいろなことを考えたそうです。病院のベッドで、長期間にわたって苦しんだご主人は、果たして幸せだったのか。そして、自分が亡くなるときに、あらかじめ決めておくべきことはないか……。

そしてご主人の一周忌が済んだ頃、Fさんは子どもたちに向けて遺書を書きました。そこでいちばん強調されていたのが、「必要のない医療措置、延命措置を一切しないこと」でした。

自分の生き様・死に様は、あらかじめ自分で決める
1/3

[図表1]延命治療の継続に関する家族との話し合いの有無について 厚生労働省2014年「人生の最終段階における医療に関する意識調査」

Fさんはご主人を見送る際に、大きな後悔がありました。本当は、ご主人が元気で正常な判断力を持っていた頃にきちんと話をして、医療措置をするのかどうか、するとすればどこまでの措置を施すのか決めておけば良かったといいます。しかし、そうした相談をしていなかったばかりに、ご主人が望んでいない医療措置を強いてしまったのではないかと悔やんでいたのです。そこでFさんは、自分が亡くなる際の医療措置について細かく定め、遺書に残したのでした。

Fさんはご主人が亡くなってから4年後、肺がんになりました。私が診察すると、既に骨や他の臓器に転移している状況で、手の施しようがありませんでした。私はFさんに、病状を伝えました。

すると、Fさんは落ち着いた表情で、「先生、分かりました。私はもう十分に生きた。この前、初めてのひ孫が生まれてかわいい顔も見られましたからね。だから特に治療せず、このまま、なるように任せます」と答えたのです。

それから亡くなるまでの数か月、Fさんの姿は本当にご立派でした。古い友人や遠くにいる親戚に会ってあいさつをしたり、自分の荷物を徐々に整理したりして、着々と死への準備を整えていったのです。

そして亡くなる2週間前からは、2日おきに訪問診療をするよう頼まれました。私は、血圧などを計り、がんの痛みを抑える薬などを処方しただけ。点滴などは一切しませんでした。そしてFさんは、眠るようにして亡くなられたのです。

Fさんの生き様、そして死に様は、まさに理想的なものです。最期まで自分の人生を人任せにせず、人としての尊厳を保ちながら、自分らしい生き方・死に方を全うできたのですから。

こうした最期を迎えるためには、あらかじめ準備が必要です。しかも、心身が健康な内から必要な準備をしておかなければなりません。もし、突然の病気や事故で正しい判断ができなくなり、当人が医療措置について何もいい残していない場合、その判断は家族に任されます。

そして、多くの家族は肉親への愛情から、延命を望むものなのです。しかし、「延命措置をして無理やり生かすことは、本当に正しいのだろうか?」という苦悩に追い込むことになります。そこで大切なのが、人生の最終段階における医療についてあらかじめ意思表示、いわゆる「リビングウィル」を明らかにしておくことです。

厚生労働省の「人生の最終段階における医療に関する意識調査」によると、自分で判断できなくなった場合に備え、どのような治療を受けたいか、あるいは受けたくないかなどを記載した「リビングウィル」をつくることについては、約7割の人が賛成しています。多くの人は、リビングウィルの重要性に気づいているのです。

ところが、実行している人はほとんどいません。「人生の最終段階における医療について家族と話し合ったことがある人」は、4割強にすぎませんでした。リビングウィルについての相談をしないのは、恐らく「死ぬことについて相談するなど不謹慎だし、縁起が悪い」と考えてしまうからでしょう。しかし、そうしてこの話題を先送りにすると、後悔するのは、本人やその家族なのです。

森 亮太



安楽死の合法化希望 | 3時間前

過剰な医療による不自然な延命は誰も幸せにしない。

自分で食事を取れない、排泄ができないというのは寿命が来たということだ。

返信11

868
22

☆流れ星☆ |2時間前

元医療従事者です。胃ろうや点滴のみの方など食べれない、しゃべれない、身体は固まってしまっているなど…言い方は悪いですが回復の見込みのほばない方の担当をしていました。
この方に意思があったとしたら
なんと思われるんだろうか。
とよく思いました。
オムツを変えて点滴を変えて等の毎日…
面会なんて殆ど来ない。
全ての患者さんとは言いませんが8割は病院に丸投げの家族達。
自然に任せての死だって必要あるのかなとか、いや、この人達は生きてるんだ。とか。葛藤ばかりでした。結局処遇等が合わずに退職してしまいましたが…高齢化となりそのような患者さんばかりが溢れたとしたら…医療従事者だってあんな低賃金でやり甲斐もないなと思いましたね。その上にコロナ禍になってしまったので…余計に身体的精神的に辛いことと思います。
73
1
Tav***** |2時間前

「過剰な医療による不自然な延命は不幸なことである」には、私も同意見ですが、ではそれが万人にとっての「正解」というと、そうではないと思います。

最後は、本人が自己の「生死観」に基づいて決定することで、「なにがなんでも延命優先に」というのも、その人が望むなら、それがその人にとっての「正解」です。私の考えとは違いますが、これを否定する権利は私にはありません。

とにもかくにも、まだ元気なうちに、そうした「生死観 」をしっかりと養い、最後の時に備えるしかありませんね。
31
3
0000 |41分前

祖父は生前、延命治療は望まず胃ろうなどしてまで絶対生かされたくないと話してました。
80過ぎの祖父が病院から胃ろうを勧められましたが子供たちは祖父の考えを聞かされてましたから「延命治療はしない」と話すと医師らは「胃ろうは延命治療ではない」と大反対。
胃ろうも望んでなかったのでその旨を伝えると「信じられない!自分の親なら絶対する」と医師と祖父の長男とでバトルでした。
「胃ろうをしないなら出てくれ」と最終的になり介護施設に近い病院へ。
本人の意思より自分たちの考えや都合が優先されるのだと、これが現実なんだと思わされた出来事でした。
19
0
sak***** |2時間前

>胃ろうを実施しなければ餓死しますのでだれが死刑台のロープを引くのか

スウェーデンのような考えが日本でも主流になれば、難しい判断ではなくなるのではないでしょうか。
しかし現状の日本では、多くの場合、患者家族にも医療者にも苦悩・苦痛の判断でしょう。そして、その判断は患者本人の意思が確認出来ないのであればその家族がすることだと、私は思います。医療者はまず、家族にそのメリット・デメリットを自分の主観抜きで正確に伝え、その上で判断を迫られる家族に寄り添っていただきたいと思います。この時点で患者家族の救いになるのは、医療者としてよりも一人の人間として言葉をかけてもらうことではないでしょうか。
尊厳死の問題もそうですが、どんどん進む医療技術の進歩は私達に多くの福音をもたらしますが、恩恵を受ける人の心が追い付いては行けません。時間が必要です。教育が必要です。大切な問題です。
11
1
yop***** |2時間前

ご本人も医療従事者も、誰も望まないような最期。もうなくしませんか。
例えば65歳を迎えたらとか、介護認定の際などに本人が登録してマイナンバーと紐付ける…などはどうでしょう。
35
1
aki***** |2時間前

こういう記事だとまるで病院が延命や胃瘻を勧めているみたいだけど、
希望してサインするのはご家族ですよ。

医師は、義務があるから今できる全ての処置を説明します。
そして治療しないのであれば、施設か在宅介護。
しかし施設へは胃瘻が条件です。
これを「医師に言われて仕方なく」というのでしょうが、
在宅であれば必要条件ではありません。
でも「誰が認知症でいつ終わるかわからない親の介護する?できる⁇」となり、
結局は胃瘻作って入所となるのです。

施設の人だって、本当は口から食べさせてあげたい。
でも誤嚥性肺炎や窒息を起こせば施設の責任。
それに嚥下機能の落ちた方の食事介助をしていたら、
今の人数配置では1日1食になってしまいます。
21
5
cli***** |47分前

政府は一度手に入れた平均寿命世界一という称号を手放したくがないために、莫大な医療費で国民を圧迫しながら延命治療をさせている。
自分で食べることすらできなくなったのならそこが寿命でしょう。
延命治療は自費にしてしまえば、大学まで無償化程度のことは余裕で可能。
14
1
s***** |1時間前

医療同意とかの問題になるけど、若いうちから公正証書なりに自分の処置について書いておくのが良いと思う。家族同意で処置される人がほとんど。
3
0
Tav***** |1時間前

>こういう記事だとまるで病院が延命や胃瘻を勧めているみたいだけど、
希望してサインするのはご家族ですよ。

そう、そして、そのサインをするのかしないのか、を「判断する能力」を持たないということが問題なのです。

「判断する能力」を持つためには、日頃から「死についての思考」を継続し、その人なりの「生死観」を持つしかないと思います。

「生死観」は読んで字のごとく、「生」についての価値観でもあり、「いかに生きるか」という問題でもあります。

「生き方の問題」ですから、これは、人に決めてもらうようなことではありません、そして一律に決められる問題でもありません。
9
2
shi***** |3時間前

脳梗塞による仮性球麻痺やParkinson病の症例では嚥下不能のため胃ろう無しには生命の維持が不能となります。しかし意識は清明であり会話も可能、場合によっては移動・リハビリも可能である症例もいます。
問題はどのレベルで過剰な医療か、だれが判断するのかですね。一律の規制は危ういものがあります。もちろん認知症末期に行うのは疑問がありますが、胃ろうを実施しなければ餓死しますのでだれが死刑台のロープを引くのかも決めて欲しいです。その判断を医療者側には押し付けないでください。
47
0

もっと見る(1件)

コメントを書く

tokuko | 2時間前

このコロナでもコロナの治療に耐えられないのに、重症の高齢者にエクモなどの治療を施して案の定亡くなり、挙句の果てに医療資源が減って大変な状況になってます。これを機に高齢者がどうしたいか、意思を示す必要があると思います。

返信2

503
25

aya***** |56分前

エクモはコロナに関係なく75才以上は使用できないそうです。それ以上の高齢者は対処療法中心かと思います。私も高齢になったら胃ろうはやらないし人工呼吸機もやらない、中心静脈点滴もしないそうなったら看取り介護にお願いする。苦しんだらモルヒネ使ってほしい。ホスピスと同じです。子供たちにはお願いしました。子供どうして喧嘩しないように終活ノート書こうと思います。コロナのせいでいつ自分が死ぬかわからないので思うようになりました。
17
0
ミラーマン |18分前

臓器提供の希望と同じで、
やりたくない延命処置の記入を保険証にかけるようにしてほしい。
7
0

コメントを書く

mas***** | 2時間前

最期は本人の意思を尊重した方が良いと思う。
ただ、認知症になってからでは意思融通が困難なのでFさんのように早めに家族に相談した方が良いと思う。
そして安楽死にしてももっと議論した方が良いとは思う。
重度の障害や病気を持っている人は生きていることが苦痛だったりもする。
日本は安楽死について目を背けがちだと思う。

返信0

390
19

ver***** | 2時間前

長生きだけが美化されたような風潮だから、そこの価値観を変えなければ難しいと思う。胃ろうにしても頑張っていきて半年でしょ。元気に半年生きるならまだしも、ただ生き延びさせられてそれって幸せ?半年後元気に胃ろうはずせて普通食食べれます!じゃないのなら、自然に看取るべき。少しでも長く生きて欲しいは元気、元気になる保証があればともかく、老いて食べれなくなるは死ぬ準備ができてきたこと。苦しまずにいかせてあげようよ。生きて欲しいはエゴだよ。実際わたしがその立場なったら分からないけど、生きる見込みないのなら、諦めて、苦しく無い様な選択をするはず。

返信0

175
7

(dVb) | 3時間前

九州某県に、患者さんが除皮質状態になるまで、胃瘻を作り、点滴を突っ込みする病院があります。記事の様に、食べられ無くなったら肺炎のリスクがあるのですが、いざ実際その肺炎になると、医療事故報告書とか言う始末書を書かされます。自然死でもスタッフが書かされますので、遂に家族側が怒って理事長に怒鳴り込む一幕がありました。
もちろん、看護師からも不評で人が集まらず、先だって病棟一つ締めましたよ。当然の報いですね。この記事を読んで、銀行団派遣の理事長や一味の連中は、反省をすべきですね。
一番大事なのは、人間の尊厳ですから

返信0

176
19

arm***** | 2時間前

認知機能低下や嚥下障害などで食事が食べられなくなると施設入所ができません
その場合、胃瘻を作ることが「選択肢」として求められますが、あくまでそれは「条件」という意味合いが強い…
この方のように自宅での最期が可能であれば自然死が理想的です
けれど、自宅や病院以外での最期となれば胃瘻を作らざるを得ないのが現実です
国としてもそのあたり早急に改革しないといけないと思います

返信2

140
8

tak***** | 2時間前

高齢者の場合、胃ろうや経管栄養などの医行為としての延命が行われる前に、家族や介護施設の介護職によて食事介助と言う延命行為が行われている事が問題だと思います。
高齢になって身体機能が落ちて、目の前に準備された食事を自分で口に運べなくなると、日本では当たり前のように介護者が食事をスプーンで口の中に入れる食事介助は、間違いなく延命行為の始まりです。食事介助を受けている高齢者が介護施設や病院に入ることになれば、延命行為の食事介助は継続されます。しかし、介助者の手間が掛かるため、胃ろうを進められることになります。
欧米諸国では稀な食事介助について、日本も真剣に考える必要があります。

返信0

145
15

ymf***** | 2時間前

安楽死の制度の導入について、厚労省で検討なり議論なりされているのでしょうか?今までは、こういった患者さんや家族の苦悩は表に出てこなかったけれど、SNSのおかげか、世の中に共通認識がなされてきたように思います。早く制度を導入して、選択肢の一つにしてもらいたいです。お金や言葉など、いくつもの条件をクリアしてスイスに行ける人は限られています。

返信0

87
3

tlMz | 2時間前

介護施設で無理に食べさせようとしたりするのやめてほしいです。看取りができる特養でも、食べられないから外部の病院受診をすすめたり、救急搬送を結局してしまい、全力治療になってしまう。
責任持てないからだとは思うのですが、家族も介護施設にお世話になる時点で治癒は無理、食べられなくなった時は自然に任せることを念頭に置きませんか?

返信0

74
4

Tav***** | 2時間前

最終的には患者本人の意志が尊重されることがベストで、万人に通用する「理想的な最後」などというものはない。それぞれの「価値観、生き方」に基づいて決定された「その人にとっての理想的な最後」が尊重されるべき。



そうした「生死観」は、死の直前になって突然に獲得できるようなものではない。それは、その人の人生の日々の中で常に思考し続けられ、徐々に固まってくるものだ。

現代社会では、人々は死を遠ざけ、それについて「なるべく考えない」ようにして暮らしている。だから、ある日突然に余命を告知された時などに慌てふためく。

「生死観」を養うためには、それについて「よく考える」ことが必要。Fさんの場合は、夫の死が、たまたまそれを考える切っ掛けとなったが、誰にでも、そうした機会があるとは限らない。

なので、その思考の基礎になる、義務教育段階での「死の授業(死について考える訓練)」が望まれる。



ニャンともいいお天気で♪ | 1時間前

これ、「医療的ケア児」には当てはまりませんか?
彼らは、生まれた瞬間、人工呼吸器、胃ろう等で命をつながれる。
で、本来の自然に任せようとコメすると、「相葉障害施設殺人の犯人と同じだ」と絡まれる。

親は、我が子だから生きててほしいけど、当の子供は苦しいはず。
そして、一生、重たい十字架を背負った人生を歩まねばならない。

「生命が維持される事」で「生きてる」とは言えない。
もう一度、年齢に関わらず、延命医療のあり方を見直さなければならないと思う。

返信1

40
0

hur***** |13分前

増えているそうですね。
昔なら誕生と同時に亡くなっていた子が今は生かされる。
難しい問題ですね。
5
0

コメントを書く

jas***** | 1時間前

何もしない傍観者に限り延命を強調します。
本人の苦しみ、お世話している家族の葛藤も推し量らず、生存日数をカウントします。
葬儀の時にまで なんで胃ろうしなかったの!と怒鳴られた事がありましたが、「じゃ、御自身の時は絶対胃ろうして欲しいんですね、ここでみんなの前で宣言したらいかがでしょうか?」と尋ねると黙りこみ、「それとこれは別なの!」とキレられました。
本人の意識がはっきりしている時に、延命について話し合うのは必須です。
話し合ってしっかり医師の立ち会いの元同意書を用意していても、このように延命させてもらえずに可哀想に、と言う親族は必ず居ます。

返信2

36
1

####### | 1時間前

胃瘻は少なくとも3割負担にすべきだよ。
治らない人間に一人あたり年間1000万円位の健康保険のお金が垂れ流される状態は以上だよ。
若い人が保険料に耐えられなくなるよ。
今でも後期高齢者への拠出金の割合が50%を越えてしまったのに。
保険料の80%が75才以上の後期高齢者のための負担になるのは時間の問題。

返信0

41
2

bas***** | 3時間前

あっぱれなFさんの例に感動しました
私もリビングウィル検討中です

ただ、60代より上の日本女性では心配です
自分の意見を言ってはいけない、と教育された世代だからです
「皆さんのいいようにしてください」と言わされて育ちました

自分で判断を、と言われても、
その基礎になる「モノの考え方」の訓練をされてません
女の子に教育はいらない、と言われました
立派な文化人の方が女子大学亡国論を堂々と出せる時代でした
Fさんのように、自分で考えて自分で言える方ばかりではありません

そこの部分が心配です
ご本人の判断、と言いながら実は親族の思惑などで「判断させられ」そうです

返信0

60
10

mona*** | 2時間前

ふと思いましたが、このFさんの様に、毅然と行動出来る人ほど、子供達からは、死なないで欲しいと言う気持ちが、強くなると思う。
そして、亡くなった後も、ずっと心の中に生きているとも。
死に方について話すなんて、親不孝者め!なんて、怒る様な方は、子供達には、面倒臭い人だから、放っておこうとなるんじゃないかな。
私は、子供達が独立したら、エンディングノートを書こうと思います。
少し早いかもしれないけど、元気なうちに年に一度見直して、更新していくのも、子供孝行だと思う。

返信0

30
1

yo***** | 2時間前

今現在母が肝硬変で1番悪いレベルですが本人には伝えてません。

余命も多分春まで持つかどうかと医師から言われました。
腹水を抜き薬をいただき通院してます。

抜くと楽になり食欲も増し元気を取り戻します。

でも本人に話した方がいいのかどうかまだ躊躇してます。

良くなると信じている母に話したら
気力も元気も奪ってしまう気がするからです。

返信0

24
0

mik***** | 2時間前

胃ろうもそうなんですが、本人が食べたくなくなったらそこまでと思うんですけどね。介護施設で働いてるけど、本人がもういらないと言ってるのに無理やり食べてもらうのってどうなん?って思う。でも、家族が…って言われて(ほんまにそうかどうかはわからんけど)仕方なく介助してる。

返信0

47
1

han***** | 1時間前

延命治療はしない。
「じゃあ点滴だけでも。」 この最終期の点滴がクセモノ。
人は枯れるように死んでいくそうだが、点滴をすると当人がとても苦しい思いをして亡くなるそうだ。
この記事でも 「点滴などは一切しませんでした。」 とあります。
これが正解、陸で溺れ死ぬような苦しみを避けられるそうです。
皆さんも、終末期医療について書かれた本を読んで、ご自分の目で確かめてみてください。
どの終末期 看取りの本にもそう書いてあります。

返信1

24
1

え | 2時間前

人間味のある愛情が相手にあれば、過剰な延命こそ、本人を苦しめる事は容易に理解出来ると思う。


明らかに苦痛しか感じていない(呼びかけには反応出来ないのに、顔を拭いたり、器具を抜いたりするときは、顔を歪めます。)のに、胃ろうで延命されて死を待ったの状態は本当に気の毒だったし、どんな人生を生きてきたんだろうと悲しくなりました。

返信0

28
1

mit***** | 2時間前

誤嚥性肺炎から、口から栄養を取れなくなった母へ『胃瘻』を拒否し自然に任せました。脳出血で倒れてから3年半。まだ75歳。
最終的に24キロまで痩せ、骨と皮だけになり、この秋亡くなって以来、ずっと
「母を餓死させてしまった」
そんな気持ちがぬぐえません。
意識もなく身動き一つとれない母にとって、その選択肢が正解だったのか。
今も分かりません。



mhq***** | 1時間前

ウチの祖母も地元の病院で叔父を言いくるめて胃ろうをやられた。このままなら普通に旅立つ事が出来たろうに、その後10数年にわたり半ば植物状態のまま生かされた。病院にとってはより高い診療報酬が得られてよかったのだろうが、本人にとってもウチら親族にとっても、それは辛い10数年だった。

今母親が80代半ばだが、もし延命措置を提案される様な事があっても断固拒否する。この種の話題になる度に「絶対に延命措置はするな!」と言われてるから。

返信0

17
1

pole pole | 1時間前

自分は2年前に、リビングウィルの会員になりました。
夫へは承諾の一筆が必要でしたので、話を通していますが
子供たちには今の所、まだ話せていません。
今、気持ちを乱すのも酷だろうと思い、、、
それでも 取り敢えずは、いつかその時を迎えられる準備を一歩進められたと
自己満足+この先安心して死ねる←生きる糧になりました。
あとは、安楽死法案の確立を望むばかりです。

返信0

16
1

agt***** | 1時間前

認知症のように、自力で判断できない人が意思表示していないなら、今の日本では無理にでも延命措置するのが賢明な判断になるのは仕方ないと思う。

いわゆる「善きサマリア人の法」とか「安楽死」関連の整備を含めて、医療や、しいては人権を取り巻く矛盾を解決していかないと。

返信0

7
0

wgl***** | 2時間前

でも、このコロナ禍。
末期癌で在宅療養している患者が、発熱と呼吸苦で在宅医に連絡しても、コロナを疑って往診拒否され、救急車を呼ぶように指示された方を知っています。
そうなると、当初の予定とは大幅に違った治療になる場合も有ります。

返信0

13
1

dar***** | 1時間前

必ずこの手の問題には、人間の尊厳などと倫理観的なものが出てきますが…
要は医療費と年金等の収入がプラスかマイナスかと言うことだと思いますが。
自分の親などを、毎月数万円払いながら、胃ろうしてまで生きていて欲しいのか。
これが毎月数万円のプラスになるのと、判断は変わりますよね。1、2年はたまた5年以上も生きていてくれたら、プラスの額は結構大きくなります。ついでに世話は病院か施設がしてくれるとなるとなおさらです。

返信0

11
2

ada***** | 2時間前

この方は希望通りの最期を迎えられましたが、延命措置拒否の意思表示を「遺書だけ」に書くのは危険です。
日頃から遺書の存在と本人の希望を周囲に話しておかないと、亡くなってから遺書が見つかって、初めて希望を知ることになります。

返信0

8
0

fun***** | 1時間前

「無理な延命はしない」。
本人はそれで良いけれど、家族が管を抜く決断をできるかどうかは難しい。肉親の愛情もあるし、親族から責められるかもしれない。

特に本人の年齢が若い場合。我が子の延命治療を止めることができるでしょうか。

返信1

4
1

chi***** | 38分前

死生観や、科学的な知識に乏しい人が多いこと、誰も身内の今際に対して責任をとりたがらないという問題がある。

その問題はちゃんと対応しないといけないし、大きな声では言えないけど、極端な話、後期高齢者の場合、医療経済上問題になりがちな医療処置は自己負担を大きくするしかないと思う。

懐がさほど痛まないから、結局サインする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室結婚は家系素行調査が必要です。

2020年12月20日 | 芸能ニュース
皇室結婚は家系素行調査が必要です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さまには本当にガッカリですね。 30年も皇族やっていたら自分の発言が世の中に影響を与えることはよくご存知でしょう。

2020年12月20日 | 芸能ニュース
宮内庁が厳戒態勢 美智子さま〝黒幕〟記事に即「遺憾」反応のワケ

12/20(日) 5:15配信
2850



東スポWeb

小室圭さんはいつ動くか

 泥沼化する秋篠宮眞子さま(29)と小室圭さん(29)の結婚問題をめぐり、宮内庁が火消しにやっきになっている。

【写真】小室圭さん不在も笑顔で写真に収まる秋篠宮御一家

 宮内庁の西村泰彦長官は今月10日の定例会見で結婚の障害になっている小室さんの母・佳代さんの〝借金問題〟を念頭に「説明責任を果たすべき方が果たしていくことがきわめて重要だ」と指摘。「説明責任を果たすべき方」については、小室親子と小室圭さんの代理人を挙げた。

 宮内庁がここまで踏み込んで言及するのは異例。案の定、週刊誌やワイドショーでこぞって取り上げられ、大騒動になった。

 そんななか、宮内庁は18日に公式ホームページで「週刊新潮」12月24日号に対し「誠に遺憾」と〝警告〟を発した。新潮は「小室圭・佳代さんに美智子さまからの最後通牒」と題する記事を掲載。

 宮内庁は「事前に上皇陛下や上皇后さまのご指示を受けたとか、お諮りをしたとか、あるいはご意向を汲んだといった事実は全くありません」と否定した上で「上皇后さまの名の下に様々な事実に反する報道がなされていることに上皇上皇后両陛下も深く傷つかれ、お心を痛めておられることを説明してきました」と、過熱報道をけん制した。

 宮内庁がマスコミ報道にクギを刺すのは、先の〝西村発言〟のハレーションが予想以上だったことが挙げられる。

「ここまで大ごとになるとは計算外。宮内庁は高齢な上皇夫妻のことを気に掛けており、余計な心配をかけたくない。新潮の記事に反応したのは、騒動を鎮静化させたい狙いもあるように思う」とは皇室ライター。

 美智子さまは一貫して孫の眞子さまの幸せを最優先に考えてこられた。それだけに自身が〝黒幕〟のように描かれては傷付くのも当然。前出ライターによると「いまは宮内庁、皇室ともにピリピリムード。美智子さまは週刊誌が届くと真っ先に目を通すだけに、刺激的な記事はお体に良くない。宮内庁の本音は『なんでもいいから、結婚問題を早く片付けたい』だと聞いている」という。

 小室家は〝西村発言〟を受け、近日中にもファイナルアンサーを出すつもりだ。果たして国民を納得させることができるか――。

東京スポーツ
【関連記事】

黒木瞳 ホテルで大ひんしゅく悪評
小室圭氏 卒業式の優秀表彰で名前呼ばれず
中島知子 「ダディとヤッたみたい」
新木優子「幸福の科学」信者判明で波紋 さらなる女優信者も
宮内庁長官が小室圭さんに異例の〝最後通牒〟 背景に秋篠宮さまの体調問題
なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち




鯣 | 11時間前

眞子さまには本当にガッカリですね。
30歳にもなって周りがまったく見えておられない。
そこらの20歳付近の子が結婚に憧れて舞い上がってるのと変わらない。

返信205

36810
1103

***** |9時間前

「お気持ち」で一般人に圧力かけて借金帳消しにしたのは最低の行為。
30年も皇族やっていたら自分の発言が世の中に影響を与えることはよくご存知でしょう。
知らなかった、向こうが勝手に判断したじゃ済まされない。
400万円を肉体労働で返済してみてほしい。
もうお飾りにも使えないレベルだし二度と国民にチャラチャラと手を振らないでほしい。
3065
48
ねこまんま |10時間前

恋愛や結婚を自由にしたいという気持ちはあっても、皇族に生まれた以上、最低限守るべき道徳というものがあると思います。
とにかく小室親子は道徳的に問題が多すぎます。
2788
58
pon***** |9時間前

この結婚はどこからどう見ても無理があるのは明らかです。
『粘り勝ち』で済む問題ではありません。

でも計算高い小室からの辞退はあり得ないと思います。
辞退するとしてもタダでは引っ込まないでしょう。

けれど、小室問題への国民の苛立ちは無視できない所まで来ています。
皇室の存続まで揺るがしかねない事態です。

ここは毅然とした態度で『破談』のご決断をいただきたいと思います。
2414
37
***** |10時間前

ずっとモテない人生だった人は初めての相手にしがみつく。
逃がすと次がないからね。
2181
83
azu***** |10時間前

なんとかして結婚やめさせるのだ
1788
54
www |9時間前

まぁ、30にもなる訳だから皇族としての身の振り方も心得ていると思っていたが、、先日の声明を見る限りは危うい

結婚は本人同士の問題だが、多くの国民の理解が得られないままでは、この結婚に1円たりとも国税が使われてはならない。どうしてもと言うのであれば、皇族を離脱してから結婚すべきだ
1579
34
cng***** |9時間前

一般人とは全く違い、色々な所に影響を及ぼす事もある事を自覚すべきだったのではないでしょうか
終わった事は戻せませんが、これからの事はきちんと考えて答えを出せば良いと思います

目が覚めてくれれば良いのですが
1487
29
hop |9時間前

まったくその通り 眞子さまは舞い上がっておられる 一方の小室氏は以外と冷静で冷めてきているとみています 眞子さまももう一度冷静なってに考えて頂きたい 素敵な方が他にもいると思いますよ。
1472
37
coco |9時間前

眞子様もご自身の立場をよくよくご存じだと、私は思うようになりました。
眞子様はどんな結婚をしようとも、皇室から離れることはできません。
清子様やこれまでの内親王と同様、全くの一般人になることはできない人生です。

それを理解しているからこそ「お気持ち」のみ述べて、人任せなのでは?
ああしたい、こうしたい、と言うことは、周囲の計画と齟齬が生じるので止められているし、エリートたちがお膳立てしてくれるのを待つのは慣れている。
あとはよきにはからえ、と言うしかない。

内定者の釈明がないのも、うまくやるから黙っていなさい、と言われているからだと思います。
内定者代理人も、宮内庁からの手廻し。
長官の苦言も茶番。

眞子様は夢見ているのではなく、親の背中を見て育った、芯からの「お偉方」。
国民が求める、慈愛溢れる貴人像とは違うタイプです。

どうしたら破談に持ち込めるのか…
1261
55
nao2020***** |9時間前

どなたかのコメントで、法律で遺族年金を受け取るには贈与があると受け取れない、と。
なので400万受け取った、という証拠になるような返済をする訳にはいかなかったのかな?
1046
24

もっと見る(195件)

コメントを書く

半ライス大盛り | 11時間前

皇族の婚姻問題、ままごとじゃないからね。
今に至るまでの経緯を見ても、納得に欠ける。
国民を怒らせた小室家の不誠実さ。
社会人として、男としても頼りない圭氏。
一時金は税金、国民からの祝儀ではない。
賛成する人がいるわけないだろう。

返信60

28896
657

BC13**** | 10時間前

>宮内庁の本音は『なんでもいいから、結婚問題を早く片付けたい』だと聞いている」

なんでもいいことはない、皇室最大の危機にある今、破談以外にないと思うが?遺憾とか言う暇があるならあの者の出すファイナルアンサーが「辞退」になるよう積極的に動くべき。

返信59

25025
651

kor***** | 10時間前

孫の幸せを第一に考えていらした

なら、この話し、ストップさせるべきと思うのは、私だけ?

返信89

20074
394

tai***** | 10時間前

小室親子については、まだ報道されていない案件があったり、また現在も税金がこの親子に使われていることが許せない。

返信19

17655
256

iva***** | 11時間前

どこの親だって祖父母だって反対するよ

返信24

17455
279

aki***** | 10時間前

これは親である秋篠宮御夫妻が破談を決めればいい事。一般家庭とは違うという事をこの家族は真に理解しているのか。小室圭の血筋、家柄、人柄が皇室のそれらと全くそぐわないことは明白。
”生きる為に必要な選択”と言ってのける眞子様にも呆れてしまう。皇族の一員として、大人の女性として生きていく為に別の選択肢を考えて頂きたい。

返信36

17170
281

bab***** | 10時間前

宮内庁の本音は『なんでもいいから、結婚問題を早く片付けたい』だと聞いている」という。

それなら白紙に戻すのが一番。というよりもそれより他に手段がないと思います。長官の発言から既に日数が経過していますが動く様子はありませんし。

返信21

14396
246

ねこまんま | 10時間前

小室家側が出すファイナルアンサーは果たして国民を納得させることができるか?
辞退しかないと思います。

返信18

12755
235

naz***** | 10時間前

もうダラダラしてないで何とかしてくれ。結婚するならすればいいし。ただその場合、ご夫婦は国民に受け入れられないし、皇室支持も下がりまくるけどそれでいいなら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塀の中は地獄」フィリピン収容所で何が【報道特集】

2020年12月20日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし


「塀の中は地獄」フィリピン収容所で何が【報道特集】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「塀の中は地獄」フィリピン収容所で何が【報道特集】

2020年12月20日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デング熱重症化入院、透析やらない話、フィリピン移住は地獄の入口、ストラトキャスターの話など長時間番組

2020年12月20日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
デング熱重症化入院、透析やらない話、フィリピン移住は地獄の入口、ストラトキャスターの話など長時間番組



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【特別報道】人類の運命を左右する選挙 求められるトランプ大統領の英断

2020年12月20日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシントンで中国共産党の国際犯罪組織指定を目指す集会

2020年12月20日 | 国際紛争 国際政治 
ワシントンで中国共産党の国際犯罪組織指定を目指す集会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新聞看点】3政府機関が関与 ソーラウィンド社 家宅捜索の背景

2020年12月20日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売電親子、オバマ、匕ラーリーその他多数が国家反逆犯罪で軍法裁判で死刑です。

2020年12月20日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望

売電親子、オバマ、匕ラーリーその他多数が国家反逆犯罪で軍法裁判で死刑です。

バイデンは親バカなのか 次男「ハンター」の酷すぎる行状は新政権の爆弾

12/20(日) 5:58配信
285



デイリー新潮

ジョー・バイデン大統領と次男のハンター・バイデン

 米大統領選の選挙人投票が12月14日に行われ、民主党のジョー・バイデン前副大統領(78)が過半数を獲得し、当選が確定した。1月20日に第46代大統領に就任するが、早くもバイデン政権は長く続かないという声が出ている。次男のハンター氏(50)にまつわる、2つのスキャンダルが問題視されているからだ。

 ***

 バイデン氏は、先妻のネイリアとの間に2男1女をもうけた。もっとも1972年、彼女が3人の子どもを連れて車でクリスマスの買い物に出かけたところ、事故に遭遇。ネイリアと長女が亡くなった。その後、1977年に現在の妻ジルと再婚。次女が生まれた。

 長男はデラウェア州の司法長官を務めたが、2015年に脳腫瘍で死去。つまり、存命する子どもはハンター氏と次女の2人ということになる。

 現時点で明らかになっている、ハンター氏のスキャンダルは2つある。

「1つは、中国ビジネスに関するものです。2013年12月、バイデン氏がオバマ政権の副大統領として中国を公式訪問した際、ハンター氏も政府専用機で同行させています」

 と解説するのは、アメリカ政治に詳しいジャーナリストの堀田佳男氏。

「バイデン氏は副大統領時代に中国とコネを作り、ハンター氏を中国の実業家が設立した投資ファンド会社の役員に就任させました。また、中国企業がハンター氏が経営する投資会社に1100万ドル(約11億4400万円)の資金提供を受けたという疑惑があります。ハンター氏に報酬として支払われた可能性がありますね」
月額5万ドルの報酬

「ハンター氏は2017年に、中国企業幹部から報酬の一部として2・8カラットのダイヤモンドを贈られています。これを適切に申告したのか疑問ですね」(同)

 ハンター氏は、メディアに対しダイヤモンドは1万ドル(約104万円)と説明しているが、実際は8万ドル(約832万円)だったという報道もある。

 2つ目は、ウクライナ疑惑だ。

「2014年からウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・ホールディングスの取締役に就任しています。月額5万ドル(当時約536万円)、年に60万ドル(約6432万円)報酬を受け取っています。これを申告してなかったそうです。そのため現在、デラウェア州の連邦地検が捜査しているのです」(同)

 そもそも、ハンター氏とはどんな人物なのか。

「クリントン元大統領も出たワシントンのジョージタウン大学を卒業し、イエール大学法科大学院を出て弁護士になっていますから、頭は悪くないのでしょう。ただ、若い頃からマリファナをやっていて、素行は決して良くない。仕事もろくにせず、父親の庇護の下、甘い汁を吸ってきた。典型的な放蕩息子ですね」(同)

 2013年から米海軍に入隊していたが、薬物検査でコカインの陽性反応が出たため、14年に除隊処分を受けている。正直言って、政治家の典型的なダメ息子といったところだろう。

 アメリカ人はハンター氏のことをどう思っているのだろうか。

「共和党の支持者は勿論のこと、民主党の支持者ですら、彼については苦々しく思っているようです」(同)


ウクライナの検察官を解雇

「今のところ、中国やウクライナの捜査対象はハンター氏だけですが、今後、バイデン氏にまで及ぶ可能性がありますよ」(同)

 父親の権限で、利益を享受したハンター氏は、2019年10月にウクライナの天然ガス会社だけでなく、中国の投資ファンド会社の役員も辞任している。今回の大統領選への影響を懸念して辞任したというのがミエミエなのである。

 ニューヨーク・ポスト(2020年10月14日付)は、ハンター氏は2015年、バイデン氏をブリスマ・ホールディングスの幹部に紹介。その後バイデン氏は16年にブリスマ社の汚職事件に介入し、米国の10億ドルのウクライナ支援の保留をチラつかせ、ブリスマ社を起訴した検察官を解雇するようウクライナ政府に迫ったと報じている。

「これが事実なら、バイデン氏にも捜査が入る可能性もあります。来年1月5日、連邦上院選の南部ジョージア州の決戦投票があります。これで民主党が上院で過半数を奪還するか、共和党が過半数を維持するかで、捜査の行方が変わってきます。共和党が過半数を獲得すれば、ハンター氏の一連の疑惑を追及する公聴会が開かれる可能性が出てきます。そうすれば、バイデン氏の関与について本格的に捜査されるでしょう」(同)

週刊新潮WEB取材班

2020年12月20日 掲載




Rocky road | 4時間前

もう11月から出始めたネタなんだがアメリカの大手メディアはスルーして従い日本のメディアが全く触れなかったネタ。 ちなみにハンターが受け取った賄賂の一部はビッグガイ、つまり親父に支払われた。 中国が南沙諸島に勝手に基地を作ったさい、バイデンがオバマに問題にしないよう進言して黙認した。 来年には台湾や尖閣は同じ運命をたどるかもな・・・

返信32

1300
56

hay***** | 4時間前

選挙中もずーっと言われてた疑惑ですよね。
コトの大きさと扱いの小ささを見ると「トランプ再選を望まない大手メディアが“報道しない自由”を振りかざしている」という仮説にも一定の説得力を感じてしまいます。

この疑惑に対するバイデン氏の反論が「息子を政治利用するな」ですからね。
問われているのは、息子「が」父の政治的ポジション「を」利用して、不当に利益を得ているかどうかなんですけどね。

返信5

940
34

yn***** | 4時間前

ヤフーニュースから、トランプ叩きの記事がなくなった。勝ち馬に乗るには、遅すぎる。このこと、選挙前に、ジュリアーニが暴露したのに、全部かくして、バイデン助ましたね。グアンタナモへ、ようこそ。これから、寝返り続出。

返信12

971
49

pik***** | 4時間前

大統領選が始まる前まではこういったバイデン側のスキャンダルは徹底してスルーしてたくせに当選(不正だが)した途端に報道し始めるのか?
これは、大統領就任後にスキャンダルで引きずり下ろしてハリスを大統領に就かせる為の動きか?
まあ、どのみちこれだけ不正の証拠が出てきてもうバイデンが大統領に就任できる可能性は無いがな。

返信2

496
23

cho***** | 4時間前

スキャンダルが問題で続かないのではなく、スキャンダルが出たということはバイデン親子が切られたということでしょう。もしバイデンが大統領に就任してもすぐに引きずり降ろされるでしょうね。それがどんな方法かは知らないけど。

返信3

422
11

kus***** | 4時間前

国家安全保障局がトランプに戒厳令を出して再選挙を求めたらしいから、バイデンの新政権なんて中国の夢のまた夢。ハンターがどんなに幼児愛者でもバイデンが大統領にならないんだから日本的には問題ありません

返信2

496
33

fal***** | 4時間前

2020大統領選挙前の争点であった。ハンターバイデンが何故逮捕されていないか、当時副大統領であったバイデンは何をしていたのか。選挙で投票が行われた後2か月近く経過した今、民主党候補者の犯罪疑惑が持ち上がっているのは、何故なのか。遅すぎる。新潮は記事内容がブレまくっているが、一貫性の無さを反省するコメント一切なし、理由説明なしでマスメディアとして通用すると思っているのか?

昨日まで嘘・捏造・未検証記事を犯罪者の言う通り報道していました。新潮に成り代わり謝罪いたします。

返信1

434
24

kur***** | 3時間前

10月14日にニューヨークポストに出た記事(オクトーバーサプライズ)
大手マスコミが全く報道しなかったので選挙前に分かっていたアメリカ国民も少ないだろう。
完全に中共の手先と化したメディア。今頃になって出てくるのは裏がある。ハリスにバトンをすぐ渡せる様にとの事かも知れない。
がしかし、トランプが戒厳令を出せばアメリカは救われる。世界が救われると言っても良い。
今回の不正選挙の首謀者はオバマが濃厚で取り巻きもすべて挙げられるだろう。

返信0

389
12

stv***** | 4時間前

良く出した 日本では 封印意図的だった
前からネっと社会では 話題に・・・

最も重要な あと一つは書いてないが
税当局とそのほかの取り調べ中です 
かなりヤバい状況のようです

返信0

383
18

gen*** | 4時間前

当選が確定してから、こうした致命的なスキャンダルを報道するマスコミはどうなんだろうね。情報は鮮度と精度が命なのに。
なにかしら都合の悪い情報は隠蔽し、現政権とかのミスは針小棒大に取り上げるのはどこのマスコミも同じか。
不思議なのは、マスコミにどういう見返りがあるのか?という点。国が衰退すれば自分達にも反動があるのにね。スポンサーが第三国ならありえるか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン地獄、デング熱重症化入院中のはなし、、地雷原だらけの生活

2020年12月20日 | 海外移住で地獄に堕ちたはなし
フィリピン地獄、デング熱重症化入院中のはなし、、地雷原だらけの生活




妻と子供
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さま落胆! 宮内庁長官に独占直撃でわかった小室圭さんが「会見しない」理由

2020年12月20日 | 芸能ニュース
眞子さま落胆! 宮内庁長官に独占直撃でわかった小室圭さんが「会見しない」理由

12/16(水) 6:01配信
5303


週刊女性PRIME

第67回日本伝統工芸展をご覧になる眞子さま(2020年9月16日)

「説明責任を果たすべき方が、果たしていくことが極めて重要だと考えております」

 12月10日に行われた定例会見で、婚約延期となっている眞子さまと小室圭さんのご結婚問題について、語気を強めてそう語ったのは宮内庁の西村泰彦長官。

【写真】ICU“卒アル”で“ハグ以上の抱擁”をされる眞子さま

「説明責任を果たすべき方とはどなたにあたるのか」という記者からの質問に対しては、

「小室さん側の弁護士、あるいは小室さんご本人、あるいはお母さんではないか」

 と回答。説明責任とは会見のような公の場での説明が必要だという意味合いだろう。

 “宮内庁のトップ”である長官が苦言を呈したのは、“異例中の異例”といえる。

 長官が求めたのは、小室さんの母親をめぐる金銭トラブルについての説明だということは明白だ。

 先日行われた秋篠宮さまの記者会見では、眞子さまのご結婚に関して「認める」とご発言。ただ、殿下は続けて「結婚する段階になったら、経緯も含めてきちんと話すことは大事だ」との考えも示され、このことが今回の長官発言につながったのだろう。
秋篠宮さまが求めていらっしゃること

「この定例会見の前日、西村長官と小室さんの代理人である上芝直史弁護士が、宮内庁で面会していたそうです」(宮内庁関係者)

 上芝弁護士と直接コンタクトをとったという西村長官に“密談内容”を聞くため、週刊女性は定例会見の当日、自宅に帰宅したところを直撃。面会の真偽を問うと「会いましたよ」と認めた。

──小室圭さんに会見で経緯を説明してほしいと伝えた?

「そんなことは言っていませんよ。“小室さんの事情を弁護士さんがきちんと説明したほうがいいのでは”というお話をさせていただきました」

──上芝弁護士に会見を開いてほしいということ?

「いや、そうではなくて“ご自分から情報発信をしてください”ということです」

──今日の会見では「圭さんとお母さまにも説明責任がある」と話されているが?

「それはちょっと、言葉がすべったんです。弁護士さんが代理人だから、弁護士さんから発信するべきであり、今日の会見もそういった趣旨でお話ししました」

 会見ではあくまで“言葉がすべった”だけであり、小室さんの代理人が説明責任を果たすべきだと話す西村長官。

 しかし、本来であれば小室さんや、金銭トラブルの当事者である佳代さん本人の口から説明することが、秋篠宮さまが求めていらっしゃることではないのだろうか。

「秋篠宮家を支える皇嗣職大夫ではなく、宮内庁長官の発言ですから、小室さん側に対する“最後通告”のようなものです。

 もし小室さん側が記者会見を行うなら、時間・質問無制限が望ましいですが、事前に記者から提出された質問にだけ答える形でもいいでしょう。また、小室さん親子の出席が難しいなら、代理人弁護士が代わりに答えるということでも、やむを得ないと思います」

 そう話すのは、宮内庁OBで皇室ジャーナリストの山下晋司さん。

祝福されているかは父親の主観で決める

「小室さん側が記者会見等で何らかの説明をしたとしても国民感情が大きく変わることはないでしょう。また、今回、宮内庁長官が小室さん側に対してプレッシャーをかけたことで、記者会見を開くなどしても、それを小室さん側の自主的な判断で行ったととらえる人もほとんどいないでしょう」(山下さん)

 一方で、事情を知る秋篠宮家関係者は「小室さん側が会見をすること自体に意味がある」と話す。

「秋篠宮さまは会見で“結婚と婚約はちがう”と述べられ、家と家の問題である婚約は容認できないというご意向です。

 ただ、記者から“多くの人が納得し、喜んでくれる状況になったと受け止められているか”と問われると“長女の結婚に反対する人、賛成する人、無関心の人もいる”というお言葉の後に“私の主観では、多くの人が祝福している状況ではないと思う”とおっしゃいました。

 つまり、国民から祝福されるかは数字では測れないものの、祝福されているかどうかは父親である殿下の主観で決めるということです。

 もし、小室さん側が会見を行った場合“経緯をきちんと話すという要望に応えた”ことになる。そうなれば、小室さん側が一応の誠意を見せたということで、一般の結納にあたる『納采の儀』を行う可能性は十分あるでしょう」

 婚約が延期されてから、金銭トラブルへの不誠実な対応や突然のアメリカ留学などにより、小室さんに対して強い不信感を持たれている秋篠宮さま。とはいえ儀式をこなしてから愛娘をきちんと送り出したいお気持ちを抱かれるのは、父親として当然だろう。

 一方で、長官から飛び出した苦言は「“ある方”によるサポートの影響」と、前出の宮内庁関係者が語る。

「秋篠宮さまや眞子さまのことを心配した美智子さまが、“西村長官に相談したのでは”という話があるのです。

 秋篠宮さまは、結婚問題がこじれてしまったことに責任を感じ、抱え込んでいらっしゃいます。いまさら、長官に発言を促すことはないでしょう。

 約3年続く結婚問題を静観し続けてきた美智子さまですが、殿下のご体調も心配でしょうし、眞子さまがご結婚前に皇籍離脱を選ばれる危険性もお感じになっていると拝察します。

 さらに、長官が今回の苦言を自分の判断で話すとは考えづらく、両陛下や上皇ご夫妻、秋篠宮ご夫妻も把握されていたと考えるのが自然です」

小室さん本人が会見を開くとは思えない

 上皇后さまも動きだす事態であれば“相応の対応”をするのが、皇族の親戚となる人間としての責務。しかし……。

「小室さんの考えは一向にわかりません。これまで矢面に立ち対応してきたのは秋篠宮家や宮内庁であり、彼は自分の夢である国際弁護士の資格取得に猛進しているだけ。

 小室さんが『納采の儀』などの結婚に関わる皇室行事の重要性を感じていれば、何かしら行動に移すはずですが、殿下の求める“目に見える形”では動いていません。

 もしかしたら、彼は“婚約はしなくてもいい”“むしろしないほうがいい”とさえ考えているのかもしれません」(皇室ジャーナリスト)

 西村長官が週刊女性に明かしたように、会見などで経緯を説明するのは小室さん親子ではなく、代理人の上芝弁護士になる可能性が高い。

「小室さんはNY州の司法試験が終了した後の来秋に帰国するそうです。しかし、会見で矢面に立って質問に答える可能性はかなり低い。

 なぜなら'18年11月に秋篠宮さまから求められた“相応の対応”にいまだに取りかからない彼ですから、今回の長官の発言があったとしても、小室さん本人が会見を開くとは思えません」(同・前)

 小室さんの座右の銘は“Let it be”。彼の“なすがまま”ぶりに、皇室の方々はいつまで振り回され続けるのだろうか……。




m****e | 3日前

まずこの弁護士を何年もつけている費用がどこから出てるのか説明してほしい。
30目前にもなって人からの施しがないと生きていけないなんて、普通は恥ずかしすぎるけど、幼少期からずっと身の丈に合わない生活と学歴を求めて他人を利用し続け、「してもらって当たり前」という感覚だろうし、さらには「してもらう価値がある」と勘違いしてる。
会見開かなくてもいいから一言、辞退しますと言ってくれればいいよ

返信353

114193
2559

ayo***** |3日前

そもそも、結婚や婚姻に関して弁護士が介入すること自体異常。離婚ならまだしも。
4884
40
mas***** |3日前

弁護士に金を払えるなら、借金を返せと言う事や。と言うか、どれほどの弁護士費用が掛かっていて、どこからその費用が出ているのか考えたら、あまりに胡散臭い。決して少額ではないだろ。
4691
45
...***** |3日前

ただの内定者に何年も護衛、弁護士をつけて何をそんなに大事大事しなきゃいけないの。
通常の奨学金審査が出るよりもっと前に”なぜか”奨学金審査がおりたから留学することが決定という謎めかしい事案もあったし、この方に対して不可解な事がありすぎる。
そもそもこの方の身辺調査をきちんとしていなかったし、宮内庁の対応も信用できない。
小さな町の探偵事務所の方がいい仕事するわ。
3954
40
jfr***** |3日前

皇族の女性を手玉にとっているので、まるでもう自分が「殿下」だ位に思い上がっているのかもしれないです。
早く結婚したいマコさんが、陰で色々動くんだと思います。
3817
41
nbz***** |3日前

400万の借金も返せないのに海外留学したり弁護士つけたり・・・誰だっておかしいと思うでしょう。
それもぜんぶ借金だとしたら・・・そりゃ結婚辞退なんてしませんよね。皇族と結婚さえすればもうお金に困ることはないと思って眞子さまにしがみついてるんだと思いますよ。
3717
41
xqx***** |3日前

小室さんの座右の銘は“Let it be”

この意味の深さを実感させられる日々が続きますが、お二人が強行突破を画策していても、小室さんの記者会見無しで済ませられるほど日本は甘くない。
2770
38
lon***** |3日前

>費用がどこから出てる

日本の皇族って謎が割とあるよね

※費用の話はしていない
2191
49
mic***** |3日前

卒業後定職について返済計画を立て、少しずつかいていれば今頃何の問題もなくなって晴れてゴールインできていたかもしれない。
それをアメリカに留学し、何もできていない。親からしたらそんな男に娘はやれないと言うのは普通な事。
2034
34
his***** |3日前

弁護士さんも、皇室に群がる利益に目がくらむ方?法律をさかてにとって、この人も、強者の味方でけっして、弱者を踏み台にして、のし上がるタイプ
1857
30
hml***** |3日前

最早、問題はそこだけではなくなっているが、何故か金銭問題が片付けばOKみたいな雰囲気になっている。
問題は、皆の懸念は、批判の真意は《小室一家》が皇室に関わろうとしている危険性でしょ?金銭問題を
クローズアップして、他のもっと大きな問題の隠れ蓑にしようとしているとしか思えないのは私だけか??
1533
18

もっと見る(343件)

コメントを書く

ラベンダー | 3日前

宮様が誕生日会見でこれまで3回も説明を求めているのに、解決済という文書1つ出して後は無視ですからね。内定者さん、メンタルが尋常じゃないですね。
だから、宮内庁長官の発言なんて、通りすがりのチワワに吠えられたくらいにしか思ってないですよ。「解決済で説明済なんだけど、しつこいよ」くらいに思ってそう。

たぶん、自分たちが特権階級か何かと、普通では考えられない勘違いしているようですから、また、火に油を注ぐような説明文書を発表しそうですね。
会見はないでしょう。そもそも国民に対して理解を求めるとか説明する必要あるとか思ってないでしょうからね。

返信157

82549
4010

stp***** | 3日前

いくら取り繕っても誰も納得出来ないレベルになってしまっている。もはや「説明すればOK」っていう状況ではない。
借金返済問題に加え、贈与税脱税、年金不正受給の疑惑もある。完全に詰んでる。
慰謝料の事もあるので国民は辞退じゃないと納得しないでしょう。もし慰謝料を手にした日には…日本には居られないだろうね。

返信71

55352
1765

mar***** | 3日前

正々堂々と何かをする、自分が矢面に立つなんてことはしない
姑息に誤魔化し、長期化させ、国民が飽きるのを待ってる
ものすごい卑怯で姑息
一方で留学費用に司法試験のお金等と他人のお金を浪費することには躊躇がない
信用に値しないなと感じる

返信64

37502
460

dse***** | 3日前

もう、会見せずに、このまま辞退して、いなくなった方がいい。誰かの会見と同じようになるのは火を見るより明らか。静かにいなくなっで、10年後くらいに、あの人は今になった方がいいと思う。まあ、今までの費用は手切れ金として、このまま消えてください。

返信63

31361
534

Deckard | 3日前

どうせ会見したところで嘘がバレて炎上するのが関の山なのでしないのでしょう。もともと誠実さのかけらも無い人物ですし。早く目を覚ました方がよい。あのような者と結婚して、日本で最も高貴なご身分から世間に後ろ指を指されるカップルになっても良いのでしょうか?やはり破談が最も望ましいと思います。

返信37

30343
448

bit***** | 3日前

昭和天皇、現天皇が築かれた国民との信頼を壊されている現状説明すべき義務があります。
憲法を前に出してお気持ちを公開されてますが、憲法は税金を納めている国民のためのもので皇族の方々のためのものではありません。

返信65

30529
722

sou***** | 3日前

小室氏の会見は見てみたいけど、彼が何を言ったとしても、結婚は到底認められません。
借金踏み倒しの事実はもう取り消せないし、とてもじゃないけど内親王と結婚なんて無理。
あってはならないこと。

謝罪&結婚辞退会見しか、もはや許されない。
遅すぎたんですよ。

返信35

28660
428

kok***** | 3日前

この結婚の話は、破談になったものと安心していたが、ふたを開けたらとんでもない事になっていて驚いたし、嫌悪感と怒りしか感じない。

返信26

26577
326

ika | 3日前

皇族は振り回されているんじゃなくて、主体的にそれでいいと思って対応しているんでしょ。

結婚は義務ではないからいつでもやめられるし、本当に一般人として税金の支援も受けずに勝手に結婚するんなら他人からの文句なんてないだろうに、どちらも選択しないのだから。




cs2***** | 3日前

彼は冷静ですよ。自分に取ってどういう行動を取るのが最高の利益に繋がるか考えている。燃え上がっているのは姫で結婚すると言い放ち、世情を賑わしている。ニューヨークにいるK氏にはこの雑音は聞こえていないでしょう。ただ驚くのは、代理人を雇っているようだけど、稼ぎが無い人間のK氏が弁護士である代理人を雇うなんてお金はどこからでているのか。追求するのがマスメディアの役目だろう。

返信31

15563
166

ix4***** | 3日前

もうね
本人同士というよりも
皇室皇族全体の問題として考えるべき。
明るい話題も多い中
これはどう見ても泥を塗る行為。
破談にしないと
後々延々とバッシングされる。
ご結婚なら
完全なる出禁、縁切りを。

返信15

13111
151

fin***** | 3日前

あの親子「あれは贈与だ!」って言い張っているけど、もしそうだったら「贈与税」とかはきちんと払っていたのか? 親族(祖父・前夫)の連続不自然死、借金の踏み倒し、遺族年金の不正受給 に加え、脱税の疑いも加わったら、さすがに破談になるんだろうな。

返信18

11685
161

hpa***** | 3日前

早く目を覚まされた方がいいですよ。いいかげん、騙されてる事に気付いて下さい。

返信10

10813
189

ねこネコ猫ニャ〜 | 3日前

小室は会見してもボロが出るか誤魔化すしかないから、眞子さまに依頼して会見して貰い結婚しようと思ったのでしょう。見事に裏目になったのだろうけどね。小室親子本人が生放送で記者からのありとあらゆる質問に誤魔化さず回答するしかないでしょう。元婚約者の借金対応、2年目以降の学費はどこから捻出しているか、現地滞在費はどうから捻出しているかなど。ありとあらゆる疑惑について全て誤魔化さず回答するべきです。まあ、出来ないでしょうがね。
やはり破談しかないと思うな。

返信12

9262
170

kaw***** | 3日前

>小室さんの代理人が説明責任を果たすべき

代理人が結婚するわけじゃないから、小室圭さん本人が説明すべきだろう。
たとえ代理人や家族がどれほど立派だったとしても、本人がそうでなかったら意味ないから。

返信7

9090
141

yaf***** | 3日前

皇族を嫁にもらうのに婚約なんてしなくていい…なんて言える立場じゃないだろうに…。もう今さら会見とかいいからさっさと辞退してほしい。もうそれだけです。この親子には嫌悪感しかありません。

返信6

9056
121

my1***** | 3日前

ここまで来たら、説明して全てが済む問題でも無いという事を理解しているのか。もはや説明されたからといってそれで、国民が納得して結婚を祝福出来る状況では無いと思う。

返信7

8609
125

xni***** | 3日前

今眞子さまは会えなくて恋焦がれておられるだろうが、もし小室圭さん本人が会見を開けば、少しは目が覚めるかもしれない。
結婚は現実だ。理想の彼氏の今が華でしょう。
彼の人間性は、行動を見れば分かるのに…
もしかしたら、母は母、圭さんは関係ないと思っているかもしれないが…仲良し親子でしょう?
あの母の元で育った方。一般人同士の結婚でさえ、感覚の違いには苦しむのに。

返信11

8132
136

rum***** | 3日前

そもそも、眞子さまに聞いてみたい。自分の母親の問題で、眞子さまや秋篠宮家全体が世間の批判の矢面に立たされ続けている状況で、説明責任も碌に果たさずに自分の夢を追い続けている男性の、どこに魅力があるのか。本当に魅力のある器のデカイ男なら、大事な人が苦しでいる時は自分が矢面に立って傷ついてでも守ってくれるもんだと思うんですが、眞子さまや眞子さまの家族を守る為に自分が傷つく事よりも自分の夢を追いかけて実現する事の方が優先な男性ですよ。一体どこに眞子さまをここまで惚れさしてしまう魅力があるのか、不思議でしょうがない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする