【西岸観察】パウエル氏トランプ特別顧問に?
自宅を売って1000万円で「美しい農村」に引っ越し、夫婦は崩壊した【2020年ベスト記事】
12/23(水) 6:02配信
278
現代ビジネス
写真:現代ビジネス
2020年、現代ビジネスで反響の大きかったベスト記事をご紹介していきます。3月16日掲載〈自宅を売って1000万円で「美しい農村」に引っ越し、夫婦は崩壊した〉をご覧ください。
【写真】貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇
あの町にはもう戻れない
Photo by iStock
今年67歳になる三浦邦彦さん(仮名)は、定年後、田舎暮らしがしたくて、2年前に東京の自宅を売り払い、妻と二人で山梨に引っ越した。
「都会の喧騒を離れ、八ヶ岳や南アルプスの名峰に囲まれた自然豊かな場所で、畑で野菜を作って自給自足で暮らす生活を夢見ていました。ところが、現実はそんなに甘いものではないことにすぐに気づきました」
三浦さんの一つ目の誤算は、田舎暮らしは思ったよりもおカネがかかるということだった。自給自足の暮らしを夢見て、300万円で空き家を購入。防寒対策などのリフォームに500万円を費やした。
近所の農家から畑を借りたが、畑の手入れをするのにも多額の費用がかかった。手押しの小型耕運機が20万円、農具を運ぶための軽トラに100万円。田舎暮らしをはじめるための初期投資に、まず1000万円近くが必要だった。
二つ目の誤算が、田舎暮らしは窮屈だったということ。
「地元の人たちとなじむことができなかったのです。近所の人が頻繁に『うちの畑で穫れたものです』と野菜を持ってきてくれるのですが、何かをもらったらお返しをしなければならない。
最初は『近所付き合いこそ田舎暮らしの醍醐味』と喜んでいましたが、次第につらくなっていきました」
妻と口論ばかり
Photo by iStock
田舎暮らしに反対した妻を「俺の最後の夢だから」と説得したが、いまでは妻から「やっぱりやめておけばよかったんです」と文句を言われる毎日だという。
「一番つらいのは、それまで良好だった夫婦関係が険悪になったことです。妻には近所に友達と呼べる人もおらず、特に仕事や近所の役割があるわけでもない。
話し相手は私しかいない。私を責めるような口調で毎日愚痴をこぼすので、精神的にも参ってしまいます」
三浦さんが以前住んでいた家は、国道沿いにあり、夜中になるとトラックの通る音や振動で目が覚めることもあったという。
こんなところに住むよりは、空気のいいところで老後を過ごしたほうが健康にもいい。家はあちこちにガタが来ているし、子どもも独立して夫婦2人で暮らすには広すぎる。そんな不満ばかりだったあの家が、いまでは無性に懐かしい。
近所には田舎暮らしの大変さを説いてくれた人もいたけれど、「自分は大丈夫」と大見栄を切って町を出ていった。いまさら戻っても、笑いものになるだけだろう――。
「定年後に自宅を売って田舎や郊外での生活を始めたものの、すぐに『自宅を売るべきではなかった』と後悔する人は少なくありません」というのは、ファイナンシャルプランナーの大沼恵美子氏だ。
「私の知人夫婦も、市川に所有していた自宅を売却し、晴耕雨読の生活を夢見て、茨城県に畑付きの家を購入しました。
引っ越した当初は快適なセカンドライフを送っていましたが、1年前に夫が軽度の脳梗塞になり、歩行の自由が利かなくなってから、生活が一変したのです」
妻は免許を持っていないため、夫を病院に連れていくときも、買い物に行くときもタクシーを使わなければならない。生活コストは次第に上がっていき、これからの生活を考えると不安で仕方がないという。
「奥さんと話をすると、『こんなことなら自宅を売却せず、賃貸にでも回して持ち続けておけばよかった』という後悔を口にしています」
精神科医の井貫正彦氏は、田舎以外でも老後の移住に関する「思わぬ落とし穴」があると解説する。
「特にベッドタウンへの住み替えでよく聞く話ですが、移住先に高齢者を診てくれる医療機関が少なくて困るということがあります。
そこに住んでいる人たちは基本的にはサラリーマン。彼らは病院にかかるときは電車に乗って都心まで行きます。そのため、地域には高齢者が通うような大きな医療機関がない、ということが多いのです」
移住する元気があるくらいだから医療施設のことなど考えない。しかし、5年、10年と住み続けるうちに、深刻な問題となって襲い掛かってくる。
「70代になっても、自立して生活ができるのか。そのために必要な施設は十分にあるのか。そうしたことを想定して移住しなければ、老後の生活に苦労します。
年を取れば取るほど、新しい地域になじむのに時間がかかるので、移住を考えているという人は、いま一度、同じところに住み続けることのメリットを考え直すのも必要でしょう」(井貫氏)
人生の最後の決断は、人生最大の誤りだった。だが、戻る家はもうない。後悔とともに生きていくには、老後はあまりに長すぎる。
『週刊現代』2020年2月22・29日号より
週刊現代(講談社)
【関連記事】
【2020年ベスト記事】貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇
美人AV女優と呼ばれた女の絶望的な「その後」
39歳バツイチ女性が「女性用風俗」にハマった「よんどころなき」事情
「地方移住」激増のウラで…田舎暮らしで「地獄を見た」人たちの恐怖体験
「老後破産」200万人の衝撃 「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった
tae***** | 1日前
現代ビジネスは失敗者の話好きだね(笑)こういうのはよく記事になってるよね。よそ者が集まった田舎ならよいけど、地元の人ばかりだと厳しいよな。田舎は付き合いと行事が多いからね。で、結構なにかあったらいつまでも根にもつんだよ!
返信12
1479
108
koー |1日前
閉鎖的な人が多いのは確かだよ。収入から親戚まで全て知り尽くさないと仲間として見ないような。
64
2
k05***** |1日前
人にもよるが、地方出身者は根が深いと思った事がありました。70才位のお爺さんなんだけど、10年以上前、職場のある人に「無断で洗剤を使われた」と今でも怒っていた。この人には近付かないほうがいいと思いました。
45
5
his***** |1日前
結婚して東京で暮らして30年経つけど、田舎で暮らしたいとは思わない。
女性と男性のお膳が違う私の田舎だったり、広い大地だけど不便な夫の田舎だったりと2人ともこのまま東京で骨を埋めるつもりで墓も買ったわ。
49
2
kam***** |1時間前
だが、逆に移住して成功してる人もそれなりにいる。
結局はその人のライフスタイルと、性格的な向き不向きだよ。
いきなり移住するんじゃなくて、家借りて週末ごとに通ってみるとか、ひと夏そこで過ごしてみるとか、お試し抜きには老後移住は危険すぎる。
0
0
tonbi***** |1日前
都会で何十年も生活してきた人が急に田舎定住はキツい。お金に余裕があって別荘地でセカンドライフできるぐらいで無いとダメです。
30
0
ere****** |1日前
失敗話のほうが、PV稼げるんじゃない。
それだけ見るほうも失敗話好きなんだよ。
37
5
de***** |1日前
>子供が独立して二人で住むには広すぎる
持ち家のこのリスクってあんまり認知されてないね
6
0
** |1日前
誰かに聞かなくても、年老いてからの田舎暮らしが大変そうな事くらい、本当にわからなかったのかな。
田舎暮らしが快適なら、みんな田舎を出て都会に集まって来たりしないじゃない。
田舎より都会の方が便利で暮らし易いから、都会は土地や家の値段が高いんだし。
ずっと田舎暮らしの人ならいざ知らず、都会で生まれ育った人が、田舎で暮らすなんて無理に決まってる。
17
0
rcc |1日前
他の雑誌では田舎暮らしをそそのかし、こっはその失敗をネタにする。中高年は雑誌の受け売りが大好き。
22
0
pu***** |たった今
田舎は他所から入って来る人が少ない
地元の常識が全てだし、他所の人に対しての免疫が無い
だから自分らの常識と違った事をすると「え?何でこの人こんな事をするの?」
みたいに理解できずに悪い方へ考えたり、でも口に出しては言わないからね・・積もり積もって 怖い怖い
0
0
もっと見る(2件)
ログインしてコメントを書く
isy***** | 1日前
田舎に住んでいるが、たまにこういう人はいます。都会から田舎暮らしに憧れてくるひと。畑をしながらのんびり暮らしたいと畑まで購入するけど、畑のノウハウを知らないからうまくいかない。そりゃあ牧場物語のようにホイホイ作物はできない。見かねた近所のおじさんがアレやこれやとアドバイスするが、それはそれで鬱陶しかったらしい。あとは、自治体の寄り合いや草刈り、溝掃除、祭りの炊き出し、ゴミ当番、葬式の手伝い...。描いていた田舎暮らしとは違ったと、また引っ越していく人も多い。
返信13
1331
130
gpw***** |1日前
田舎だって都会と同じあくせくしないといけないし。付き合いもあるし幻想を抱きすぎです。 北も国からを見過ぎてるんですよ。田舎からしたらいい歳こいて来られても働き手でもなく医療費はかかるし税金を落としてくれるわけでもないので大事になんてされるわけないですよ。もうちょっと考えて行動しましょうよ。
105
8
nor***** |1日前
家族は東京、一人だけたまに来るという人が姉の家の隣でした。
商売をしている人のようで商売用のトラックできて廃棄のものをゴミ置き場に投げていきます。
いくら田舎でもゴミ捨てのル-ルはあります。
ゴミ収集車も持っていってはくれません。
あこがれの庭に山に生えている木を植えましたが繁殖も早くて雑草が腰のあたりまでになっていました。
草かりもしないのでお化け屋敷のようです。
だんだん年を取っていくし家は住まないと傷みも出てきます。
やっぱり手入れが出来ず安価で売ってしまいました。
往復するだけで疲れてしまい家の手入れどころではなかったようです。
東京に住み田舎は自由に思うのでしょうが田舎の方が決まり事等うるさいです。
54
2
shi***** |1日前
やはりそうですか。
そのまま田舎暮らしに溶け込んじゃう人も居るには居ますけどね・・・それは本当に田舎のことを下調べした上で田舎の生活に適合した一部の人たちの話。
何にも調べずに夢と理想だけで移住してくる人は、理想と現実のギャップでギブアップするでしょうね。
55
0
★*w*_*w*★2 |1日前
年重ねてちょっとは考えればいいのに。
とりあえず借家でお試しをやってみるとか、
30代で失敗するのと理由ちがうし。
田舎ではもう年よりはいらない、若くて子供がたくさんいる人なら
歓迎だよね。
44
1
miji***** |1日前
記事の人で「妻が免許もっていない」とあるけど、免許持っていなくてよく田舎に住もうと思いますね。
文字通り「足がない」のと同じ。その都度タクシー呼ぶなんてw
でもそこそこの地方都市でも免許持ってない奥さんは多い。夫が病気になったとき困るんだよね。
32
0
pu***** |15分前
外国暮らしに憧れて海外に移住するようなものだから、下調べも準備もせずとか無謀すぎですね。
田舎から都会へ出て、老後に戻るとかなら別ですけどね。
0
0
z***** |1日前
こんなことを言うのもあれだが
田舎住みとしては、地域は移住を宣伝してるが実際はおおよその人が誰も来てほしくないのだろう
個人の意見だがそこそこ迷惑
人手が足りなくなる、行事が行えなくなる、都会に人口が集中しすぎている
住んでる側とすればそんなの興味ないわな。
政府のツケだろ、国家公務員でも増やして、土地の管理を仕事兼生活として
対価をきっちり払ったうえでやらせばいい
32
27
マダニは意外と大きい |1日前
この間、久しぶりに親類のいた山村部に行ったら全ての田んぼと畑に電気柵がしてあって、鹿と猪避けらしいけど、景観は台無し。
23
67
xpf***** |1日前
田舎に長く住んでて一番鬱陶しいのがこの近所づきあい田舎は基本自治で共同(監視)社会、今住んでる地区は使ったこともない公園やトイレの掃除まで当番で回ってくるしいろんな行事そのための集まりも多く否応なしに自分の時間をとられる。子供の教育的環境には悪くなかったけど子育てが終わった今はもう少し気楽で自由に暮らせる地区へ移りたいと最近考えてる
52
6
kan***** |1日前
消防団飲み会や地区の早朝からの側溝掃除や草取り、葬式は家でやるから前後数日手伝い、日の出と共に起き日の入りには帰宅。朝は4時起き当たり前、一仕事してから朝ごはんですからね。マメに働いてないと“怠け者”“◯◯様”と陰口。奥さんも趣味が家庭科でないとジムもお稽古教室もないからね。倒れても近隣の市民病院迄は車で一時間とかざら。田舎出身でないと理想と現実が難しい。
51
4
もっと見る(3件)
ログインしてコメントを書く
tk9***** | 1日前
田舎出身の私に言わせてもらうと、田舎は不便でしかないですよ。
病院やスーパー、娯楽のすべてが遠い。
高齢ドライバーの問題もあるから、高齢者には向かないと思う。
逆に、雇用さえあれば、子育て世代にはメリットもある。
庭付き戸建てが安く買えるし、広い公園など子どもの遊び場が空いていて、安価か無料。
返信17
1086
125
cbx***** | 1日前
そもそもだ
前提として、老人を暖かく迎えてくれる場所など存在しない
お金を落とすお客様だってんなら話は別だが、新たな住人として老人に来られてもどこだって迷惑でしかない
若夫婦の移住を補助してくれる自治体はいくらでもあるが、老夫婦の移住を補助してくれる自治体なんて聞いたことないしな
返信6
606
24
mix***** |1日前
老後こそ田舎ではなく都心をおすすめする。
田舎暮らしは体力と生活経験がないとまず難しい。
都心なら病院や公園、スーパーにコンビニ。
近くに何でもあるし困ったらすぐに行動を起こせる。
田舎は全ての施設が遠く交通の便も悪いからそれこそ近所付き合いがないと何の情報も入って来ないし困っても自己解決するしかない。
39
1
krC3T94ZtR |1日前
沖縄移住ブームの前から現地で働いていました、ほとんどの人が定住できず、安宿で「ホームレス」と揶揄される状況で長期滞在してただけ。お客さんで来島してくれるからウェルカムなわけで、移住してきたら対応ががらりと変わるのを何度も見てきました。今の住まいに過不足なければ、旅行でたまに訪れる方が私はいいです。
32
0
nob***** |15時間前
以前TV放送されていた『イチから住 〜前略、移住しました』の影響が大きいのですかね。 TV番組の演出に・・・。
私も田舎出身ですが、30代で移住/定住するなら、地域も受け入れてくれるかもしれませんが、基本よそ者には閉鎖的、年取ってからの移住なんて無鉄砲と感じますよ。
他にも書かれてますが、ローカルルールを受け入れられるか否か、拒否すれば ”村八分”ですからね。
4
0
hmt***** |1日前
例外はありますよ。医師や著名な芸術家や音楽家それに元大学教授などといった肩書のある「先生」ですね。田舎者は「先生」に弱いですからね。ただしもてるのではなく「コワモテ」といった方が正しいでしょうね。
26
4
fwp***** |1日前
結構真理を突いてる
移住先を開発して売り出す側なら歓迎するだろうけど
62
2
どうなってるの? |54分前
話はズレるが、バブルの頃、霞が関のブァカ役人は、日本人の姥捨て山、もとい老後の隠居場所に南スペイン移住だかを計画していたと記憶している(*'ω'*)
気候温暖で物価も安いのが理由だったらしいが、そもそも食べ物や生活習慣からして馴染むのが難しい年齢ということまで、脳味噌が回らなかったようで、ボツになったようだけどね( ^^) _U~~
2
0
ログインしてコメントを書く
oyw***** | 1日前
ただ憧れだけで、周到な調査と覚悟を持たないとムリ。大体、「田舎暮らし」って表現は失礼。素人でしかも高齢になったら逆に街中のほうが便利で暮らしやすい。
返信1
527
18
gab***** | 1日前
地縁が無いのなら高齢者はある程度栄えた町にいた方がメリットが大きいよね。
田舎はたまに行くぐらいがちょうどいい。
返信2
498
24
ner***** | 1日前
田舎に長年入院していた祖母の家があって両親はたまにリゾートみたいに滞在するのもアリかなと思っていたけど、祖母のお見舞いとかで数日滞在した時にお昼をカフェで食べたらソッコーで「平日の昼から外で食べてなんちゅう怠け嫁だ」みたいなのが広まって「絶対に住みたくない」と痛感したらしい。自分の故郷である父ですら独特の田舎コミュニティに嫌気がさしたのに都会の人が住めるわけないよ。
その家は祖母が亡くなった後地元の夫婦に売ったけど、隣近所の人は距離無しな人が多かったからその夫婦もすぐに売っちゃったらしい。田舎の人ですらもてあますんだから。
返信0
429
21
kou***** | 1日前
田舎は自然が豊かなどではなく都会のような利便性がない上に
自然の脅威にも晒されやすいと認識すべきだったな。
山でも海でも基本的に自然というものは人間にとっては都合が悪い、
恐ろしい事の方が遥かに多い。
返信1
372
29
win***** | 1日前
子供の頃は田舎に住んでた。信号機も無かったし右見て左見て車がなければ渡るのが普通だっから、少しだけ都会のおばあちゃんと所に姉妹で二人でバスで行った時に、信号機の渡りかたを知らなくて、青になっても車が目の前に止まってるので怖くて渡れなかった。
つくづく感じる田舎は歳をとった時に住むには大変。車は必須だし買い物も車がないと通えない。寒いし雪も積もる。
やはり程よく都会の方が住みやすい。
田舎の付き合いも大変ですよ。
返信1
302
27
a48***** | 1日前
ネット記事でヒット数を稼げるのは
失敗例だけを列挙するもの
マスコミが大好きな「賛否両論」あるいは
「失敗と成功の差はどこにあったのか」を
分析する記事ほど受けない
提示する情報量が多くなるから
特に画面が小さいため表示できる情報量が少ない
スマホ向けネタだと顕著
日頃から極論ばかりの情報教育をされているようなもんで
いわゆる考えない日本人が急増しているというのも
必然なのかなと
yas***** | 1日前
付け火して 煙喜ぶ イナカモノ
カツオ
12/23(水) 6:02配信
278
現代ビジネス
写真:現代ビジネス
2020年、現代ビジネスで反響の大きかったベスト記事をご紹介していきます。3月16日掲載〈自宅を売って1000万円で「美しい農村」に引っ越し、夫婦は崩壊した〉をご覧ください。
【写真】貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇
あの町にはもう戻れない
Photo by iStock
今年67歳になる三浦邦彦さん(仮名)は、定年後、田舎暮らしがしたくて、2年前に東京の自宅を売り払い、妻と二人で山梨に引っ越した。
「都会の喧騒を離れ、八ヶ岳や南アルプスの名峰に囲まれた自然豊かな場所で、畑で野菜を作って自給自足で暮らす生活を夢見ていました。ところが、現実はそんなに甘いものではないことにすぐに気づきました」
三浦さんの一つ目の誤算は、田舎暮らしは思ったよりもおカネがかかるということだった。自給自足の暮らしを夢見て、300万円で空き家を購入。防寒対策などのリフォームに500万円を費やした。
近所の農家から畑を借りたが、畑の手入れをするのにも多額の費用がかかった。手押しの小型耕運機が20万円、農具を運ぶための軽トラに100万円。田舎暮らしをはじめるための初期投資に、まず1000万円近くが必要だった。
二つ目の誤算が、田舎暮らしは窮屈だったということ。
「地元の人たちとなじむことができなかったのです。近所の人が頻繁に『うちの畑で穫れたものです』と野菜を持ってきてくれるのですが、何かをもらったらお返しをしなければならない。
最初は『近所付き合いこそ田舎暮らしの醍醐味』と喜んでいましたが、次第につらくなっていきました」
妻と口論ばかり
Photo by iStock
田舎暮らしに反対した妻を「俺の最後の夢だから」と説得したが、いまでは妻から「やっぱりやめておけばよかったんです」と文句を言われる毎日だという。
「一番つらいのは、それまで良好だった夫婦関係が険悪になったことです。妻には近所に友達と呼べる人もおらず、特に仕事や近所の役割があるわけでもない。
話し相手は私しかいない。私を責めるような口調で毎日愚痴をこぼすので、精神的にも参ってしまいます」
三浦さんが以前住んでいた家は、国道沿いにあり、夜中になるとトラックの通る音や振動で目が覚めることもあったという。
こんなところに住むよりは、空気のいいところで老後を過ごしたほうが健康にもいい。家はあちこちにガタが来ているし、子どもも独立して夫婦2人で暮らすには広すぎる。そんな不満ばかりだったあの家が、いまでは無性に懐かしい。
近所には田舎暮らしの大変さを説いてくれた人もいたけれど、「自分は大丈夫」と大見栄を切って町を出ていった。いまさら戻っても、笑いものになるだけだろう――。
「定年後に自宅を売って田舎や郊外での生活を始めたものの、すぐに『自宅を売るべきではなかった』と後悔する人は少なくありません」というのは、ファイナンシャルプランナーの大沼恵美子氏だ。
「私の知人夫婦も、市川に所有していた自宅を売却し、晴耕雨読の生活を夢見て、茨城県に畑付きの家を購入しました。
引っ越した当初は快適なセカンドライフを送っていましたが、1年前に夫が軽度の脳梗塞になり、歩行の自由が利かなくなってから、生活が一変したのです」
妻は免許を持っていないため、夫を病院に連れていくときも、買い物に行くときもタクシーを使わなければならない。生活コストは次第に上がっていき、これからの生活を考えると不安で仕方がないという。
「奥さんと話をすると、『こんなことなら自宅を売却せず、賃貸にでも回して持ち続けておけばよかった』という後悔を口にしています」
精神科医の井貫正彦氏は、田舎以外でも老後の移住に関する「思わぬ落とし穴」があると解説する。
「特にベッドタウンへの住み替えでよく聞く話ですが、移住先に高齢者を診てくれる医療機関が少なくて困るということがあります。
そこに住んでいる人たちは基本的にはサラリーマン。彼らは病院にかかるときは電車に乗って都心まで行きます。そのため、地域には高齢者が通うような大きな医療機関がない、ということが多いのです」
移住する元気があるくらいだから医療施設のことなど考えない。しかし、5年、10年と住み続けるうちに、深刻な問題となって襲い掛かってくる。
「70代になっても、自立して生活ができるのか。そのために必要な施設は十分にあるのか。そうしたことを想定して移住しなければ、老後の生活に苦労します。
年を取れば取るほど、新しい地域になじむのに時間がかかるので、移住を考えているという人は、いま一度、同じところに住み続けることのメリットを考え直すのも必要でしょう」(井貫氏)
人生の最後の決断は、人生最大の誤りだった。だが、戻る家はもうない。後悔とともに生きていくには、老後はあまりに長すぎる。
『週刊現代』2020年2月22・29日号より
週刊現代(講談社)
【関連記事】
【2020年ベスト記事】貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇
美人AV女優と呼ばれた女の絶望的な「その後」
39歳バツイチ女性が「女性用風俗」にハマった「よんどころなき」事情
「地方移住」激増のウラで…田舎暮らしで「地獄を見た」人たちの恐怖体験
「老後破産」200万人の衝撃 「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった
tae***** | 1日前
現代ビジネスは失敗者の話好きだね(笑)こういうのはよく記事になってるよね。よそ者が集まった田舎ならよいけど、地元の人ばかりだと厳しいよな。田舎は付き合いと行事が多いからね。で、結構なにかあったらいつまでも根にもつんだよ!
返信12
1479
108
koー |1日前
閉鎖的な人が多いのは確かだよ。収入から親戚まで全て知り尽くさないと仲間として見ないような。
64
2
k05***** |1日前
人にもよるが、地方出身者は根が深いと思った事がありました。70才位のお爺さんなんだけど、10年以上前、職場のある人に「無断で洗剤を使われた」と今でも怒っていた。この人には近付かないほうがいいと思いました。
45
5
his***** |1日前
結婚して東京で暮らして30年経つけど、田舎で暮らしたいとは思わない。
女性と男性のお膳が違う私の田舎だったり、広い大地だけど不便な夫の田舎だったりと2人ともこのまま東京で骨を埋めるつもりで墓も買ったわ。
49
2
kam***** |1時間前
だが、逆に移住して成功してる人もそれなりにいる。
結局はその人のライフスタイルと、性格的な向き不向きだよ。
いきなり移住するんじゃなくて、家借りて週末ごとに通ってみるとか、ひと夏そこで過ごしてみるとか、お試し抜きには老後移住は危険すぎる。
0
0
tonbi***** |1日前
都会で何十年も生活してきた人が急に田舎定住はキツい。お金に余裕があって別荘地でセカンドライフできるぐらいで無いとダメです。
30
0
ere****** |1日前
失敗話のほうが、PV稼げるんじゃない。
それだけ見るほうも失敗話好きなんだよ。
37
5
de***** |1日前
>子供が独立して二人で住むには広すぎる
持ち家のこのリスクってあんまり認知されてないね
6
0
** |1日前
誰かに聞かなくても、年老いてからの田舎暮らしが大変そうな事くらい、本当にわからなかったのかな。
田舎暮らしが快適なら、みんな田舎を出て都会に集まって来たりしないじゃない。
田舎より都会の方が便利で暮らし易いから、都会は土地や家の値段が高いんだし。
ずっと田舎暮らしの人ならいざ知らず、都会で生まれ育った人が、田舎で暮らすなんて無理に決まってる。
17
0
rcc |1日前
他の雑誌では田舎暮らしをそそのかし、こっはその失敗をネタにする。中高年は雑誌の受け売りが大好き。
22
0
pu***** |たった今
田舎は他所から入って来る人が少ない
地元の常識が全てだし、他所の人に対しての免疫が無い
だから自分らの常識と違った事をすると「え?何でこの人こんな事をするの?」
みたいに理解できずに悪い方へ考えたり、でも口に出しては言わないからね・・積もり積もって 怖い怖い
0
0
もっと見る(2件)
ログインしてコメントを書く
isy***** | 1日前
田舎に住んでいるが、たまにこういう人はいます。都会から田舎暮らしに憧れてくるひと。畑をしながらのんびり暮らしたいと畑まで購入するけど、畑のノウハウを知らないからうまくいかない。そりゃあ牧場物語のようにホイホイ作物はできない。見かねた近所のおじさんがアレやこれやとアドバイスするが、それはそれで鬱陶しかったらしい。あとは、自治体の寄り合いや草刈り、溝掃除、祭りの炊き出し、ゴミ当番、葬式の手伝い...。描いていた田舎暮らしとは違ったと、また引っ越していく人も多い。
返信13
1331
130
gpw***** |1日前
田舎だって都会と同じあくせくしないといけないし。付き合いもあるし幻想を抱きすぎです。 北も国からを見過ぎてるんですよ。田舎からしたらいい歳こいて来られても働き手でもなく医療費はかかるし税金を落としてくれるわけでもないので大事になんてされるわけないですよ。もうちょっと考えて行動しましょうよ。
105
8
nor***** |1日前
家族は東京、一人だけたまに来るという人が姉の家の隣でした。
商売をしている人のようで商売用のトラックできて廃棄のものをゴミ置き場に投げていきます。
いくら田舎でもゴミ捨てのル-ルはあります。
ゴミ収集車も持っていってはくれません。
あこがれの庭に山に生えている木を植えましたが繁殖も早くて雑草が腰のあたりまでになっていました。
草かりもしないのでお化け屋敷のようです。
だんだん年を取っていくし家は住まないと傷みも出てきます。
やっぱり手入れが出来ず安価で売ってしまいました。
往復するだけで疲れてしまい家の手入れどころではなかったようです。
東京に住み田舎は自由に思うのでしょうが田舎の方が決まり事等うるさいです。
54
2
shi***** |1日前
やはりそうですか。
そのまま田舎暮らしに溶け込んじゃう人も居るには居ますけどね・・・それは本当に田舎のことを下調べした上で田舎の生活に適合した一部の人たちの話。
何にも調べずに夢と理想だけで移住してくる人は、理想と現実のギャップでギブアップするでしょうね。
55
0
★*w*_*w*★2 |1日前
年重ねてちょっとは考えればいいのに。
とりあえず借家でお試しをやってみるとか、
30代で失敗するのと理由ちがうし。
田舎ではもう年よりはいらない、若くて子供がたくさんいる人なら
歓迎だよね。
44
1
miji***** |1日前
記事の人で「妻が免許もっていない」とあるけど、免許持っていなくてよく田舎に住もうと思いますね。
文字通り「足がない」のと同じ。その都度タクシー呼ぶなんてw
でもそこそこの地方都市でも免許持ってない奥さんは多い。夫が病気になったとき困るんだよね。
32
0
pu***** |15分前
外国暮らしに憧れて海外に移住するようなものだから、下調べも準備もせずとか無謀すぎですね。
田舎から都会へ出て、老後に戻るとかなら別ですけどね。
0
0
z***** |1日前
こんなことを言うのもあれだが
田舎住みとしては、地域は移住を宣伝してるが実際はおおよその人が誰も来てほしくないのだろう
個人の意見だがそこそこ迷惑
人手が足りなくなる、行事が行えなくなる、都会に人口が集中しすぎている
住んでる側とすればそんなの興味ないわな。
政府のツケだろ、国家公務員でも増やして、土地の管理を仕事兼生活として
対価をきっちり払ったうえでやらせばいい
32
27
マダニは意外と大きい |1日前
この間、久しぶりに親類のいた山村部に行ったら全ての田んぼと畑に電気柵がしてあって、鹿と猪避けらしいけど、景観は台無し。
23
67
xpf***** |1日前
田舎に長く住んでて一番鬱陶しいのがこの近所づきあい田舎は基本自治で共同(監視)社会、今住んでる地区は使ったこともない公園やトイレの掃除まで当番で回ってくるしいろんな行事そのための集まりも多く否応なしに自分の時間をとられる。子供の教育的環境には悪くなかったけど子育てが終わった今はもう少し気楽で自由に暮らせる地区へ移りたいと最近考えてる
52
6
kan***** |1日前
消防団飲み会や地区の早朝からの側溝掃除や草取り、葬式は家でやるから前後数日手伝い、日の出と共に起き日の入りには帰宅。朝は4時起き当たり前、一仕事してから朝ごはんですからね。マメに働いてないと“怠け者”“◯◯様”と陰口。奥さんも趣味が家庭科でないとジムもお稽古教室もないからね。倒れても近隣の市民病院迄は車で一時間とかざら。田舎出身でないと理想と現実が難しい。
51
4
もっと見る(3件)
ログインしてコメントを書く
tk9***** | 1日前
田舎出身の私に言わせてもらうと、田舎は不便でしかないですよ。
病院やスーパー、娯楽のすべてが遠い。
高齢ドライバーの問題もあるから、高齢者には向かないと思う。
逆に、雇用さえあれば、子育て世代にはメリットもある。
庭付き戸建てが安く買えるし、広い公園など子どもの遊び場が空いていて、安価か無料。
返信17
1086
125
cbx***** | 1日前
そもそもだ
前提として、老人を暖かく迎えてくれる場所など存在しない
お金を落とすお客様だってんなら話は別だが、新たな住人として老人に来られてもどこだって迷惑でしかない
若夫婦の移住を補助してくれる自治体はいくらでもあるが、老夫婦の移住を補助してくれる自治体なんて聞いたことないしな
返信6
606
24
mix***** |1日前
老後こそ田舎ではなく都心をおすすめする。
田舎暮らしは体力と生活経験がないとまず難しい。
都心なら病院や公園、スーパーにコンビニ。
近くに何でもあるし困ったらすぐに行動を起こせる。
田舎は全ての施設が遠く交通の便も悪いからそれこそ近所付き合いがないと何の情報も入って来ないし困っても自己解決するしかない。
39
1
krC3T94ZtR |1日前
沖縄移住ブームの前から現地で働いていました、ほとんどの人が定住できず、安宿で「ホームレス」と揶揄される状況で長期滞在してただけ。お客さんで来島してくれるからウェルカムなわけで、移住してきたら対応ががらりと変わるのを何度も見てきました。今の住まいに過不足なければ、旅行でたまに訪れる方が私はいいです。
32
0
nob***** |15時間前
以前TV放送されていた『イチから住 〜前略、移住しました』の影響が大きいのですかね。 TV番組の演出に・・・。
私も田舎出身ですが、30代で移住/定住するなら、地域も受け入れてくれるかもしれませんが、基本よそ者には閉鎖的、年取ってからの移住なんて無鉄砲と感じますよ。
他にも書かれてますが、ローカルルールを受け入れられるか否か、拒否すれば ”村八分”ですからね。
4
0
hmt***** |1日前
例外はありますよ。医師や著名な芸術家や音楽家それに元大学教授などといった肩書のある「先生」ですね。田舎者は「先生」に弱いですからね。ただしもてるのではなく「コワモテ」といった方が正しいでしょうね。
26
4
fwp***** |1日前
結構真理を突いてる
移住先を開発して売り出す側なら歓迎するだろうけど
62
2
どうなってるの? |54分前
話はズレるが、バブルの頃、霞が関のブァカ役人は、日本人の姥捨て山、もとい老後の隠居場所に南スペイン移住だかを計画していたと記憶している(*'ω'*)
気候温暖で物価も安いのが理由だったらしいが、そもそも食べ物や生活習慣からして馴染むのが難しい年齢ということまで、脳味噌が回らなかったようで、ボツになったようだけどね( ^^) _U~~
2
0
ログインしてコメントを書く
oyw***** | 1日前
ただ憧れだけで、周到な調査と覚悟を持たないとムリ。大体、「田舎暮らし」って表現は失礼。素人でしかも高齢になったら逆に街中のほうが便利で暮らしやすい。
返信1
527
18
gab***** | 1日前
地縁が無いのなら高齢者はある程度栄えた町にいた方がメリットが大きいよね。
田舎はたまに行くぐらいがちょうどいい。
返信2
498
24
ner***** | 1日前
田舎に長年入院していた祖母の家があって両親はたまにリゾートみたいに滞在するのもアリかなと思っていたけど、祖母のお見舞いとかで数日滞在した時にお昼をカフェで食べたらソッコーで「平日の昼から外で食べてなんちゅう怠け嫁だ」みたいなのが広まって「絶対に住みたくない」と痛感したらしい。自分の故郷である父ですら独特の田舎コミュニティに嫌気がさしたのに都会の人が住めるわけないよ。
その家は祖母が亡くなった後地元の夫婦に売ったけど、隣近所の人は距離無しな人が多かったからその夫婦もすぐに売っちゃったらしい。田舎の人ですらもてあますんだから。
返信0
429
21
kou***** | 1日前
田舎は自然が豊かなどではなく都会のような利便性がない上に
自然の脅威にも晒されやすいと認識すべきだったな。
山でも海でも基本的に自然というものは人間にとっては都合が悪い、
恐ろしい事の方が遥かに多い。
返信1
372
29
win***** | 1日前
子供の頃は田舎に住んでた。信号機も無かったし右見て左見て車がなければ渡るのが普通だっから、少しだけ都会のおばあちゃんと所に姉妹で二人でバスで行った時に、信号機の渡りかたを知らなくて、青になっても車が目の前に止まってるので怖くて渡れなかった。
つくづく感じる田舎は歳をとった時に住むには大変。車は必須だし買い物も車がないと通えない。寒いし雪も積もる。
やはり程よく都会の方が住みやすい。
田舎の付き合いも大変ですよ。
返信1
302
27
a48***** | 1日前
ネット記事でヒット数を稼げるのは
失敗例だけを列挙するもの
マスコミが大好きな「賛否両論」あるいは
「失敗と成功の差はどこにあったのか」を
分析する記事ほど受けない
提示する情報量が多くなるから
特に画面が小さいため表示できる情報量が少ない
スマホ向けネタだと顕著
日頃から極論ばかりの情報教育をされているようなもんで
いわゆる考えない日本人が急増しているというのも
必然なのかなと
yas***** | 1日前
付け火して 煙喜ぶ イナカモノ
カツオ
透析やらない13日目、デング熱緊急入院病院費用報告などフィリピンから
看取りの専門家「生き尽くした末の自然な死は苦しくない」
12/14(月) 11:05配信
35
NEWSポストセブン
怖いのは"死"そのものよりも、その過程で味わう“苦痛”(写真/GettyImages)
老親がそう遠くない未来に迎える最期のとき。家族にとっては寂しいことだが、必ず訪れる人生のゴールで、親が有終の美を飾る瞬間だ。恐れや悲しみに暮れることなく、心穏やかに見守りたい。
【図説】がん、心・肺疾患、認知症など 原因別の"死"主な3パターン
そのためにも、人の死がどのように訪れるか、どんな準備が必要か、知っあておくことが大切だ。訪問医療を推進し、これまで2000件を超える看取りを行ってきたホームオン・クリニックつくば院長の平野国美さんに聞いた。
生き尽くした末の自然な死は苦しくない
漠然と考える死はやはり怖い。それは(当然だが)、経験者が周囲にいないからだろう。さらに現代人は、身近な人が老い衰えて亡くなる一連の流れに接する機会も少ないから、唐突に訪れる見えない恐怖のように感じるのだ。しかし人が何より恐れるのは、死そのものよりも、そこに至るまでに味わうかもしれない“苦痛”ではないかと、平野さんは言う。
「実は、自然な死の間際には苦痛はほとんどなく、むしろ夢見心地のようになります。それは死に向かうときに現れる3つの現象によるものといわれています」
まず寿命が近づいてくると食べなくなる。体内に炎症性の物質が増えて食欲もなくなり、消化のためのエネルギーも乏しくなる。すると体内にケトン体と呼ばれる物質がたまる。ケトン体には多幸感が得られる作用があるのだ。また、呼吸が浅くなるため二酸化炭素がたまり、意識障害を起こす。いわば天然の“麻酔”状態だ。
そして極めつきは「エンドルフィン」。苦痛から解放するために生理的に分泌されるもので、ランナーズハイと同じ状態。幻覚作用があり、亡くなった人がお迎えに来たり、花畑や三途の川を見たりするというのも、この脳内麻薬のせいだといわれている。
「これは、命を生き尽くした末に訪れるもの。がんや心・肺疾患、認知症などきっかけになる病気があっても、それらにより生体が衰弱して、最期は同じ境地に至ります」
がんに関しては、医療麻薬が使えるなどの緩和ケアのしくみもあり、苦痛なく過ごせる体制が整っている。
救急搬送する「延命」と、着地を見守る「看取り」
自然の衰えに任せて、与えられた命を純粋に生き尽くすようにすれば苦痛は少ない。しかし、なかなかうまくいかないのが現状だ。
「たとえば、食べなくなってきた状態を家族は非常に心配します。“食べないと死んじゃう!”と焦り、よかれと思って一生懸命食べさせる。これが本人には大きなストレスで、誤嚥しやすく、新たなリスクを生む危険があります」
そして家族がいちばん知っておくべきは医療の問題だ。「医療は基本的に“病気を治す”ことが目的。救急車で運ばれる救命救急では、命を救うべく全力を尽くします。それに対し、私のような訪問診療医が終末期の高齢者に施す医療は、安寧な在宅療養を支え、穏やかに着地させる“看取り”が目標。目指すところがまったく違うのです。
もし老親の衰弱に焦り、救急搬送すれば原則は延命です。点滴や人工呼吸器、胃ろう造設などの処置があるでしょう。もちろんそれが功を奏して回復に向かうこともありますが、本人には苦痛になることも少なくない。場合によってはたくさんの管を体につけたまま、病院で最期を迎えることもあるのです」
最近は終末期医療の受け方について考え、家族らと話し合っておく「人生会議」 が話題になり、「延命は希望しない」という人も多い。しかし実際には、最期に向かうステップはさまざまで、延命をする/しないの選択だけでは済まないことも多いという。
「いずれにしても高齢の親をもつご家族は、ある段階で健康の維持・向上から、『看取り』を見据えた医療と向き合う必要があります」
「看取り」を行う医療者や施設をチェックしておこう
自宅での看取りは本人と家族がともに希望し、訪問医と訪問看護などの医療と、介護サービスなどの介護力が24時間体制で整うことが要件。
「訪問診療医による看取りのよいところは、住み慣れた自宅で療養し、最期を迎えられること。医師は定期的に診察をしながら本人と家族をサポートし、看取りの後、死亡診断書を書くのが役割です。ただ、すべての訪問医が看取りを行っているわけではなく、まだまだ数は少ないのが現状です」
自宅以外でも、特別養護老人ホーム(特養)や介護老人保健施設(老健)では多くの施設が看取りを行っている。また一般の老人ホームやサービス付き高齢者住宅などの一部も体制を整えているところがあるので、ホームページなどを調べるか、ケアマネジャーや地域包括支援センターなどに情報を求めるとよい。
「三世代同居が普通だった時代は、看取りはごく当たり前の家族の営みでした。湯灌は主婦の仕事として中学校の教科書にも載っていたとか。いまは病院死が圧倒的に主流ですが、これからの時代は介護施設で血縁ではない他人に看取られるのも普通になるかもしれない。
ただ、どんな状況下でも、老いて死んでいくという営みは変わりません。私も多くの高齢のかたがたに接して学んだのです。親をはじめ、もっと高齢者に寄り添い、たくさん話をするとよいと思う。それが、私たちが看取られるときの練習になると思います」
【プロフィール】
平野国美さん/ホームオン・クリニックつくば院長。筑波大学卒業後、同大学附属病院や県内の中核病院で地域医療に携わり、訪問診療専門クリニックを開業。訪問診療についての講演などでも活躍中。看取りにまつわる実話をまとめた著書『看取りの医者』(小学館刊)はテレビドラマ化され話題に。
取材・文/斉藤直子
tak***** | 6日前
高齢の方が体調を崩して入院されたとき、ご家族の多くが延命を希望しないと言います。しかし、延命医療が行われてしまう事例が沢山あります。
現代医学では癌などの痛みに対して100%の疼痛管理が可能と言っていますが、自分の力で十分な呼吸ができなくなると呼吸苦が現れます。息苦しくてもがき苦しむ患者を見ていられない家族に対し、病院側から人工呼吸器を使う以外に無いと説明があります。
<家族が延命治療を行う理由>
・呼吸苦を見ていられない
・最後まで病院に居ることができる
・医療費が安く、本人の年金の多くが家族の収入になる
<病院が延命治療を行う理由>
・人工呼吸器の診療報酬が高く利益が大きい
・気管内挿管された患者は長期入院になっても、診療報酬の減額が無い
・意識も体動も無い患者の呼吸管理は、手間が掛からずナースの負担が小さい
患者家族と病院の利害が一致しているだけで患者のメリットはありません。
kin***** | 6日前
去年父を看取りましたが、緩和ケアの先生との相性は大切だと思います。患者の苦痛を取り除くのに積極的で、後悔の無いよう最後の時を送らせてくれる、そんな先生が理想です。
父は末期がんの激しい痛みをモルヒネですぐ取り除いてもらえました。先生が薬の強さをどんどん上げていってくれたからです。亡くなる一週間前にはお世話になった方々への最期のご挨拶をしに82歳でしたが九州に出張しました。これも先生の行ったほうが良いという助言があったのです。
帰京後弟夫婦と一緒に酒盛りをした直後から様態が悪化し、階段を自力で上がれなくなりました。寝たきりだったのは正味3日間だけ、眠るように息絶えました。先生には本当に感謝しています。
返信2
465
39
0000 |28分前
こういう患者に寄り添ってくれる医師に出会えたことは本当に幸運だったと思います。
私の祖父はそうではなかったので最後の時に母が「もう頑張らなくていいよ。ありがとう」と言ってました。
1
0
ren***** |6日前
羨ましいくらいの最期!
そういった例もあるのですね。
勉強になりました。
53
0
コメントを書く
shi***** | 6日前
看護師をしています。
私の勤務する施設でも看取りを行っています。
食事・水分摂取量が少なくなってきたときに、医師から中心静脈栄養、胃ろう造設、施設での看取り等を説明します。
胃ろうや中心静脈栄養に切り替えても、
嚥下力が落ちていると、ご自分の唾液でも誤嚥を起こします。
脱水予防のために末梢血管からの点滴をしていても、栄養状態が悪くなると、点滴の針を刺す血管がなくなってきます。
刺せても、2~3日で点滴が漏れて刺し替えなければなりません。血管が細く、もろくなります。
あざだらけになってしまいます。
そのようになったら点滴もお休みします。
数日するとまた使用できる血管が出てくる場合があります。難しい時もあります。
体中に浮腫が出てくること、痰が増えてくることもあります。
きっと、枯れていくのが一番自然なんだと思います。
看取りを希望するご家族が増えているように感じます。
返信0
292
34
Tav***** | 6日前
メメント・モリ (死を忘るることなかれ)
今はいわゆる核家族化が一般的なものとなって、身近に親族の死にゆく様を見る機会も少なくなった。死は日常生活から隠蔽され、看取りは病院での秘儀のごとくなっている。
そして、多くの場合、無駄な点滴などで水膨れの状態となり、「枯れるがごとき自然な死」とはならない。
「理想の死に方」は人それぞれだとは思うが、「口からものが食べられなくなったら、最低限のケアのみを施し、そこから先は自然に任せる」というのが私の理想。
「人の死にゆく様」を経験する機会と、義務教育の段階での「死(にどう対するか)の教育」、それらをベースにして、「死についての思考」を継続し、その人なりの「理想の死」のあり方を決めるしかない。
返信0
159
24
bab***** | 6日前
風邪を早く治す方法を探している途中で半日断食を見つけて以来時々実行していますが、その時一緒に書いてた内容と同じだし納得した。
身体が受け付けない状態で無理矢理食事等摂って苦しむよりも私はもう食べずにそのまま逝きたいな。
返信0
97
8
kam***** | 6日前
今年3月に父がなくなりました。
91歳でした。91歳の誕生日は病院で迎えました。
去年8月に脳出血を起こし、寝たきりになってしまい、7ヶ月間、水1滴飲ませてあげる事も出来ず、父がかわいそうでかわいそうで、何もしてあげられなかった事を毎日後悔して今日まで過ごしてきました。
しかし、こちらを読んで少し救われました。
そう言われてみれば父は亡くなる何ヶ月も前からいつもニコニコして、幸せそうでした。
私が、『お父さん、早く元気になって美味しいものたくさん食べようね』と言ってもにこっとするだけで頷きませんでした。
そして本当に眠るように逝ってしまいました。
苦痛のない最期だったと信じたいです。
返信0
87
9
k_2***** | 6日前
父母が二人とも亡くなった時に思った。「親が死んだということは、次は自分の番なんだな」と。
残りの人生を大事にして、楽しまなきゃとね。
返信0
92
7
lar***** | 6日前
昨年、小藪さんを起用した厚労省の人生会議のポスターに、ガン患者支援団体をはじめとする方々から苦情があって撤去してましたね。
あれは別の問題があったかもしれませんが、ことに日本においては死や終末期の話題については忌避・嫌厭される傾向にあり、医師会等でも延命第一とするような旧態依然とした考え方が未だ根強くあると思います。
特に尊厳死や緩和ケアについて、もっと積極的に話題にできる世の中であって欲しいですね。
返信0
61
6
ter***** | 5日前
母が、昨年誤嚥性肺炎で亡くなりました。延命措置はしないと医師に話をしていたので、人工呼吸器をつける事も無くナースステーションで、心電図のモニターを確認し波形がフラットになった時点で医師が来て死亡宣告をしてくれました。ただ、残念な事に延命措置はしないと話をしていたのですが、最後まで点滴をしていたので、脚も腕も手も点滴でパンパンに膨れ、手をなでると汗腺から点滴が出て来ていました。
今回の記事を読んで、最後まで点滴が必要だったのかどうか、出来たら点滴を外してもらった方が母も楽だったのかと思っています。
返信0
44
3
may***** | 5日前
ちょうど1年前、イブに母を亡くしました。お風呂です。ヒートショックだったのだろうと推測しますが、原因は分かりません。苦しむことなく逝ったと想いたい。毎日のように在りし日を思い出します。時間が経てば悲しみは癒えると思っていたが募っていく面もありますね。
一人で旅立った母は、誰にも迷惑をかけることなく逝きました。母の作ってくれた炊き込ご飯は美味しかったなぁ。
返信3
42
0
nob***** |2日前
2年前の正月、全く同じシチュエーションで母を亡くしました。結婚もせず、それらしい親孝行は何もできませんでした。がらんとした家で毎夜、後悔しています。
9
0
may***** |2日前
nobさん
>2年前の正月、全く同じシチュエーションで
寂しくなられましたね。自分の場合、ひ孫の顔も見せられましたが、後悔はあります。亡くなって思うのですが、母親の存在は大きいですね。
明後日、一周忌をします。喪失感が消えさることはないかも知れませんが、思い出を大切にしながら生きていくしかありませんね。
6
0
nob***** |1日前
mayさん、ありがとうございます。
もう年なのでリスタートはできませんが、この先は少しでも善く生きて行ければと思っております。
12/14(月) 11:05配信
35
NEWSポストセブン
怖いのは"死"そのものよりも、その過程で味わう“苦痛”(写真/GettyImages)
老親がそう遠くない未来に迎える最期のとき。家族にとっては寂しいことだが、必ず訪れる人生のゴールで、親が有終の美を飾る瞬間だ。恐れや悲しみに暮れることなく、心穏やかに見守りたい。
【図説】がん、心・肺疾患、認知症など 原因別の"死"主な3パターン
そのためにも、人の死がどのように訪れるか、どんな準備が必要か、知っあておくことが大切だ。訪問医療を推進し、これまで2000件を超える看取りを行ってきたホームオン・クリニックつくば院長の平野国美さんに聞いた。
生き尽くした末の自然な死は苦しくない
漠然と考える死はやはり怖い。それは(当然だが)、経験者が周囲にいないからだろう。さらに現代人は、身近な人が老い衰えて亡くなる一連の流れに接する機会も少ないから、唐突に訪れる見えない恐怖のように感じるのだ。しかし人が何より恐れるのは、死そのものよりも、そこに至るまでに味わうかもしれない“苦痛”ではないかと、平野さんは言う。
「実は、自然な死の間際には苦痛はほとんどなく、むしろ夢見心地のようになります。それは死に向かうときに現れる3つの現象によるものといわれています」
まず寿命が近づいてくると食べなくなる。体内に炎症性の物質が増えて食欲もなくなり、消化のためのエネルギーも乏しくなる。すると体内にケトン体と呼ばれる物質がたまる。ケトン体には多幸感が得られる作用があるのだ。また、呼吸が浅くなるため二酸化炭素がたまり、意識障害を起こす。いわば天然の“麻酔”状態だ。
そして極めつきは「エンドルフィン」。苦痛から解放するために生理的に分泌されるもので、ランナーズハイと同じ状態。幻覚作用があり、亡くなった人がお迎えに来たり、花畑や三途の川を見たりするというのも、この脳内麻薬のせいだといわれている。
「これは、命を生き尽くした末に訪れるもの。がんや心・肺疾患、認知症などきっかけになる病気があっても、それらにより生体が衰弱して、最期は同じ境地に至ります」
がんに関しては、医療麻薬が使えるなどの緩和ケアのしくみもあり、苦痛なく過ごせる体制が整っている。
救急搬送する「延命」と、着地を見守る「看取り」
自然の衰えに任せて、与えられた命を純粋に生き尽くすようにすれば苦痛は少ない。しかし、なかなかうまくいかないのが現状だ。
「たとえば、食べなくなってきた状態を家族は非常に心配します。“食べないと死んじゃう!”と焦り、よかれと思って一生懸命食べさせる。これが本人には大きなストレスで、誤嚥しやすく、新たなリスクを生む危険があります」
そして家族がいちばん知っておくべきは医療の問題だ。「医療は基本的に“病気を治す”ことが目的。救急車で運ばれる救命救急では、命を救うべく全力を尽くします。それに対し、私のような訪問診療医が終末期の高齢者に施す医療は、安寧な在宅療養を支え、穏やかに着地させる“看取り”が目標。目指すところがまったく違うのです。
もし老親の衰弱に焦り、救急搬送すれば原則は延命です。点滴や人工呼吸器、胃ろう造設などの処置があるでしょう。もちろんそれが功を奏して回復に向かうこともありますが、本人には苦痛になることも少なくない。場合によってはたくさんの管を体につけたまま、病院で最期を迎えることもあるのです」
最近は終末期医療の受け方について考え、家族らと話し合っておく「人生会議」 が話題になり、「延命は希望しない」という人も多い。しかし実際には、最期に向かうステップはさまざまで、延命をする/しないの選択だけでは済まないことも多いという。
「いずれにしても高齢の親をもつご家族は、ある段階で健康の維持・向上から、『看取り』を見据えた医療と向き合う必要があります」
「看取り」を行う医療者や施設をチェックしておこう
自宅での看取りは本人と家族がともに希望し、訪問医と訪問看護などの医療と、介護サービスなどの介護力が24時間体制で整うことが要件。
「訪問診療医による看取りのよいところは、住み慣れた自宅で療養し、最期を迎えられること。医師は定期的に診察をしながら本人と家族をサポートし、看取りの後、死亡診断書を書くのが役割です。ただ、すべての訪問医が看取りを行っているわけではなく、まだまだ数は少ないのが現状です」
自宅以外でも、特別養護老人ホーム(特養)や介護老人保健施設(老健)では多くの施設が看取りを行っている。また一般の老人ホームやサービス付き高齢者住宅などの一部も体制を整えているところがあるので、ホームページなどを調べるか、ケアマネジャーや地域包括支援センターなどに情報を求めるとよい。
「三世代同居が普通だった時代は、看取りはごく当たり前の家族の営みでした。湯灌は主婦の仕事として中学校の教科書にも載っていたとか。いまは病院死が圧倒的に主流ですが、これからの時代は介護施設で血縁ではない他人に看取られるのも普通になるかもしれない。
ただ、どんな状況下でも、老いて死んでいくという営みは変わりません。私も多くの高齢のかたがたに接して学んだのです。親をはじめ、もっと高齢者に寄り添い、たくさん話をするとよいと思う。それが、私たちが看取られるときの練習になると思います」
【プロフィール】
平野国美さん/ホームオン・クリニックつくば院長。筑波大学卒業後、同大学附属病院や県内の中核病院で地域医療に携わり、訪問診療専門クリニックを開業。訪問診療についての講演などでも活躍中。看取りにまつわる実話をまとめた著書『看取りの医者』(小学館刊)はテレビドラマ化され話題に。
取材・文/斉藤直子
tak***** | 6日前
高齢の方が体調を崩して入院されたとき、ご家族の多くが延命を希望しないと言います。しかし、延命医療が行われてしまう事例が沢山あります。
現代医学では癌などの痛みに対して100%の疼痛管理が可能と言っていますが、自分の力で十分な呼吸ができなくなると呼吸苦が現れます。息苦しくてもがき苦しむ患者を見ていられない家族に対し、病院側から人工呼吸器を使う以外に無いと説明があります。
<家族が延命治療を行う理由>
・呼吸苦を見ていられない
・最後まで病院に居ることができる
・医療費が安く、本人の年金の多くが家族の収入になる
<病院が延命治療を行う理由>
・人工呼吸器の診療報酬が高く利益が大きい
・気管内挿管された患者は長期入院になっても、診療報酬の減額が無い
・意識も体動も無い患者の呼吸管理は、手間が掛からずナースの負担が小さい
患者家族と病院の利害が一致しているだけで患者のメリットはありません。
kin***** | 6日前
去年父を看取りましたが、緩和ケアの先生との相性は大切だと思います。患者の苦痛を取り除くのに積極的で、後悔の無いよう最後の時を送らせてくれる、そんな先生が理想です。
父は末期がんの激しい痛みをモルヒネですぐ取り除いてもらえました。先生が薬の強さをどんどん上げていってくれたからです。亡くなる一週間前にはお世話になった方々への最期のご挨拶をしに82歳でしたが九州に出張しました。これも先生の行ったほうが良いという助言があったのです。
帰京後弟夫婦と一緒に酒盛りをした直後から様態が悪化し、階段を自力で上がれなくなりました。寝たきりだったのは正味3日間だけ、眠るように息絶えました。先生には本当に感謝しています。
返信2
465
39
0000 |28分前
こういう患者に寄り添ってくれる医師に出会えたことは本当に幸運だったと思います。
私の祖父はそうではなかったので最後の時に母が「もう頑張らなくていいよ。ありがとう」と言ってました。
1
0
ren***** |6日前
羨ましいくらいの最期!
そういった例もあるのですね。
勉強になりました。
53
0
コメントを書く
shi***** | 6日前
看護師をしています。
私の勤務する施設でも看取りを行っています。
食事・水分摂取量が少なくなってきたときに、医師から中心静脈栄養、胃ろう造設、施設での看取り等を説明します。
胃ろうや中心静脈栄養に切り替えても、
嚥下力が落ちていると、ご自分の唾液でも誤嚥を起こします。
脱水予防のために末梢血管からの点滴をしていても、栄養状態が悪くなると、点滴の針を刺す血管がなくなってきます。
刺せても、2~3日で点滴が漏れて刺し替えなければなりません。血管が細く、もろくなります。
あざだらけになってしまいます。
そのようになったら点滴もお休みします。
数日するとまた使用できる血管が出てくる場合があります。難しい時もあります。
体中に浮腫が出てくること、痰が増えてくることもあります。
きっと、枯れていくのが一番自然なんだと思います。
看取りを希望するご家族が増えているように感じます。
返信0
292
34
Tav***** | 6日前
メメント・モリ (死を忘るることなかれ)
今はいわゆる核家族化が一般的なものとなって、身近に親族の死にゆく様を見る機会も少なくなった。死は日常生活から隠蔽され、看取りは病院での秘儀のごとくなっている。
そして、多くの場合、無駄な点滴などで水膨れの状態となり、「枯れるがごとき自然な死」とはならない。
「理想の死に方」は人それぞれだとは思うが、「口からものが食べられなくなったら、最低限のケアのみを施し、そこから先は自然に任せる」というのが私の理想。
「人の死にゆく様」を経験する機会と、義務教育の段階での「死(にどう対するか)の教育」、それらをベースにして、「死についての思考」を継続し、その人なりの「理想の死」のあり方を決めるしかない。
返信0
159
24
bab***** | 6日前
風邪を早く治す方法を探している途中で半日断食を見つけて以来時々実行していますが、その時一緒に書いてた内容と同じだし納得した。
身体が受け付けない状態で無理矢理食事等摂って苦しむよりも私はもう食べずにそのまま逝きたいな。
返信0
97
8
kam***** | 6日前
今年3月に父がなくなりました。
91歳でした。91歳の誕生日は病院で迎えました。
去年8月に脳出血を起こし、寝たきりになってしまい、7ヶ月間、水1滴飲ませてあげる事も出来ず、父がかわいそうでかわいそうで、何もしてあげられなかった事を毎日後悔して今日まで過ごしてきました。
しかし、こちらを読んで少し救われました。
そう言われてみれば父は亡くなる何ヶ月も前からいつもニコニコして、幸せそうでした。
私が、『お父さん、早く元気になって美味しいものたくさん食べようね』と言ってもにこっとするだけで頷きませんでした。
そして本当に眠るように逝ってしまいました。
苦痛のない最期だったと信じたいです。
返信0
87
9
k_2***** | 6日前
父母が二人とも亡くなった時に思った。「親が死んだということは、次は自分の番なんだな」と。
残りの人生を大事にして、楽しまなきゃとね。
返信0
92
7
lar***** | 6日前
昨年、小藪さんを起用した厚労省の人生会議のポスターに、ガン患者支援団体をはじめとする方々から苦情があって撤去してましたね。
あれは別の問題があったかもしれませんが、ことに日本においては死や終末期の話題については忌避・嫌厭される傾向にあり、医師会等でも延命第一とするような旧態依然とした考え方が未だ根強くあると思います。
特に尊厳死や緩和ケアについて、もっと積極的に話題にできる世の中であって欲しいですね。
返信0
61
6
ter***** | 5日前
母が、昨年誤嚥性肺炎で亡くなりました。延命措置はしないと医師に話をしていたので、人工呼吸器をつける事も無くナースステーションで、心電図のモニターを確認し波形がフラットになった時点で医師が来て死亡宣告をしてくれました。ただ、残念な事に延命措置はしないと話をしていたのですが、最後まで点滴をしていたので、脚も腕も手も点滴でパンパンに膨れ、手をなでると汗腺から点滴が出て来ていました。
今回の記事を読んで、最後まで点滴が必要だったのかどうか、出来たら点滴を外してもらった方が母も楽だったのかと思っています。
返信0
44
3
may***** | 5日前
ちょうど1年前、イブに母を亡くしました。お風呂です。ヒートショックだったのだろうと推測しますが、原因は分かりません。苦しむことなく逝ったと想いたい。毎日のように在りし日を思い出します。時間が経てば悲しみは癒えると思っていたが募っていく面もありますね。
一人で旅立った母は、誰にも迷惑をかけることなく逝きました。母の作ってくれた炊き込ご飯は美味しかったなぁ。
返信3
42
0
nob***** |2日前
2年前の正月、全く同じシチュエーションで母を亡くしました。結婚もせず、それらしい親孝行は何もできませんでした。がらんとした家で毎夜、後悔しています。
9
0
may***** |2日前
nobさん
>2年前の正月、全く同じシチュエーションで
寂しくなられましたね。自分の場合、ひ孫の顔も見せられましたが、後悔はあります。亡くなって思うのですが、母親の存在は大きいですね。
明後日、一周忌をします。喪失感が消えさることはないかも知れませんが、思い出を大切にしながら生きていくしかありませんね。
6
0
nob***** |1日前
mayさん、ありがとうございます。
もう年なのでリスタートはできませんが、この先は少しでも善く生きて行ければと思っております。
イタリアでもコロナ変異種 強い感染力、欧州警戒
12/21(月) 6:06配信
2618
時事通信
【ロンドン時事】イタリア政府は20日、英国で確認された感染力が非常に強い新型コロナウイルスの変異種がイタリアでも見つかったと発表した。
ロイター通信が報じた。この変異種は既にデンマークやオーストラリアでも確認されていることも判明。欧州各国は英国からの入国規制を強化するなど、警戒を強めている。
イタリア保健省によると、変異種は数日前に英国からローマに航空便で帰国した人から検出された。現在は隔離されているという。
一方、英イングランド公衆衛生庁のスーザン・ホプキンズ博士は20日の民放番組で、この変異種が英国内だけでなく、既にデンマークと豪州でも確認されたと指摘。さらに、別種だが非常に似ているものが南アフリカ、オランダなどで見つかっているとも明らかにした。
フランスやドイツ、アイルランドなど欧州各国は20日、一斉に英国からの航空便や鉄道、フェリーなどの乗り入れを禁止。欧州連合(EU)も対応を協議しており、各国は警戒を強めている。
【関連記事】
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
ブルセラ菌、3000人超感染 ワクチン工場から漏えい―中国
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
スウェーデン、コロナ対策失敗 国王「死者多過ぎる」
バンコク近郊で548人感染 抑え込み成功のタイで急増―新型コロナ
vyc***** | 2時間前
この変異が怖いです。日本は、まだこれが本格的に入ってきてないだけ。オリンピックを機に入ってきそう。ぜひ中止にして欲しい。スポーツ大会で命の危険にさらすのは違う。
返信231
31892
2543
kis***** | 2時間前
各国、対応が早いなー。日本だけだよ、入国緩和なんてしている国は。最低限、入国後の二週間は隔離するべきでは?
この呑気な政府を、もっとマスコミは叩くべきだと思うが…
返信146
26349
1654
mac***** | 2時間前
100年に一度?の深刻な感染症なのに国家間の移動を容認する現在の世界的な緩みは惨事を招く
返信41
17581
1482
shi***** | 2時間前
普通に羽田ーロンドンは絶賛運行中なので、すでに日本には入り込んでいても
おかしくはないでしょう。
もしかすると、これだけ日本で感染が広まったのは変異種が含まれている
のかもしれない。
恐ろしいです。。。
返信33
9330
601
NHK fan | 2時間前
日本政府も、いち早く海外からの入国を遮断するべきなのではないのでしょうか。対応が遅い事による失敗を今回は繰り返さないで欲しいものです。
返信16
7993
437
gyo***** | 2時間前
感染力が最大70%ほど高い可能性のある新型コロナウイルスの変異種です。
菅総理、ここでまた入国規制を躊躇してたら、更に支持率下がりますよ。先手先手で躊躇なく!でしたよね。
返信25
6775
445
tom***** | 2時間前
この時期に変異種として「見つかった」のなら入り込んでいたのは少なくとも2週間前だったわけで、今日現在ではもうかなりの範囲に広がっていると見るのが現実的かと
日本も対岸の火事ではなく、すでに入り込んでいる可能性も十分にある
ウイルスは常に変異するものだけど、その都度最善の策をとらねばいけないわけで、さてときの政権はどのような対応を取ってくださるのか
いたずらに不安を煽るだけのメディアのような言葉ではなく的確に現状を分析しそれを国民に伝える総理の姿が見たいものだが・・・期待してよいものかどうか
返信22
6388
896
3密のヒロイン | 2時間前
オリンピックで大量入国&変異種拡散で日本終わるんだろうね。だって変異種よりも経済優先の菅政権だからね。
返信30
5322
593
sem***** | 2時間前
昨シーズンの春節の時のように舐めてかかり、対岸の火事と眺めているようならば日本へ入ってくるのも時間の問題でしょうね。
変異種についてのワクチンの効果の確認や国内への入国規制等、今度こそ早めの対策を始めないと、来年には“二週目“に突入しかねない。
返信4
3358
258
nor***** | 2時間前
ここ数日変異種の報告が顕著になってきた、
コロナが始まって約1年、当初から変異し易いウイルスだと報じられて来たけど、
とうとう大きな変異の波が起こったという事なのか。
南アフリカの例など感染力を増しながら弱毒化するという定説とは違う、ネガティブなリポートもある。
我が国の水際対策は万全の注意を払って頂きたいが、
これまでの経緯を考えると…
12/21(月) 6:06配信
2618
時事通信
【ロンドン時事】イタリア政府は20日、英国で確認された感染力が非常に強い新型コロナウイルスの変異種がイタリアでも見つかったと発表した。
ロイター通信が報じた。この変異種は既にデンマークやオーストラリアでも確認されていることも判明。欧州各国は英国からの入国規制を強化するなど、警戒を強めている。
イタリア保健省によると、変異種は数日前に英国からローマに航空便で帰国した人から検出された。現在は隔離されているという。
一方、英イングランド公衆衛生庁のスーザン・ホプキンズ博士は20日の民放番組で、この変異種が英国内だけでなく、既にデンマークと豪州でも確認されたと指摘。さらに、別種だが非常に似ているものが南アフリカ、オランダなどで見つかっているとも明らかにした。
フランスやドイツ、アイルランドなど欧州各国は20日、一斉に英国からの航空便や鉄道、フェリーなどの乗り入れを禁止。欧州連合(EU)も対応を協議しており、各国は警戒を強めている。
【関連記事】
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
ブルセラ菌、3000人超感染 ワクチン工場から漏えい―中国
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
スウェーデン、コロナ対策失敗 国王「死者多過ぎる」
バンコク近郊で548人感染 抑え込み成功のタイで急増―新型コロナ
vyc***** | 2時間前
この変異が怖いです。日本は、まだこれが本格的に入ってきてないだけ。オリンピックを機に入ってきそう。ぜひ中止にして欲しい。スポーツ大会で命の危険にさらすのは違う。
返信231
31892
2543
kis***** | 2時間前
各国、対応が早いなー。日本だけだよ、入国緩和なんてしている国は。最低限、入国後の二週間は隔離するべきでは?
この呑気な政府を、もっとマスコミは叩くべきだと思うが…
返信146
26349
1654
mac***** | 2時間前
100年に一度?の深刻な感染症なのに国家間の移動を容認する現在の世界的な緩みは惨事を招く
返信41
17581
1482
shi***** | 2時間前
普通に羽田ーロンドンは絶賛運行中なので、すでに日本には入り込んでいても
おかしくはないでしょう。
もしかすると、これだけ日本で感染が広まったのは変異種が含まれている
のかもしれない。
恐ろしいです。。。
返信33
9330
601
NHK fan | 2時間前
日本政府も、いち早く海外からの入国を遮断するべきなのではないのでしょうか。対応が遅い事による失敗を今回は繰り返さないで欲しいものです。
返信16
7993
437
gyo***** | 2時間前
感染力が最大70%ほど高い可能性のある新型コロナウイルスの変異種です。
菅総理、ここでまた入国規制を躊躇してたら、更に支持率下がりますよ。先手先手で躊躇なく!でしたよね。
返信25
6775
445
tom***** | 2時間前
この時期に変異種として「見つかった」のなら入り込んでいたのは少なくとも2週間前だったわけで、今日現在ではもうかなりの範囲に広がっていると見るのが現実的かと
日本も対岸の火事ではなく、すでに入り込んでいる可能性も十分にある
ウイルスは常に変異するものだけど、その都度最善の策をとらねばいけないわけで、さてときの政権はどのような対応を取ってくださるのか
いたずらに不安を煽るだけのメディアのような言葉ではなく的確に現状を分析しそれを国民に伝える総理の姿が見たいものだが・・・期待してよいものかどうか
返信22
6388
896
3密のヒロイン | 2時間前
オリンピックで大量入国&変異種拡散で日本終わるんだろうね。だって変異種よりも経済優先の菅政権だからね。
返信30
5322
593
sem***** | 2時間前
昨シーズンの春節の時のように舐めてかかり、対岸の火事と眺めているようならば日本へ入ってくるのも時間の問題でしょうね。
変異種についてのワクチンの効果の確認や国内への入国規制等、今度こそ早めの対策を始めないと、来年には“二週目“に突入しかねない。
返信4
3358
258
nor***** | 2時間前
ここ数日変異種の報告が顕著になってきた、
コロナが始まって約1年、当初から変異し易いウイルスだと報じられて来たけど、
とうとう大きな変異の波が起こったという事なのか。
南アフリカの例など感染力を増しながら弱毒化するという定説とは違う、ネガティブなリポートもある。
我が国の水際対策は万全の注意を払って頂きたいが、
これまでの経緯を考えると…
「人を利用する」一家が皇室と関わりを持つ疑問 「押し通した方が勝ち」という風潮の是非
12/15(火) 5:59配信
2393
デイリー新潮
秋篠宮ご夫妻、眞子さま、佳子さま、悠仁さま
秋篠宮さまのお誕生日会見では、ついに長女・眞子さまと小室圭さんとの婚姻を受け入れるとご発言。この会見を漫画家・コラムニストの辛酸なめ子氏はどう見たか。
***
【写真】「秋篠宮さま」の背中にギュッとしがみつく「眞子さま」 仲睦まじい姿が印象的
若いお二人の結びつきは強く、自分たちの思いを実現させたい一心で突き進んでいる。一方で周りの人たちは“根負け”してしまったかのように見えます。
父親たるもの娘には弱い。こと長女となればより優しくなる。事実、秋篠宮さまと眞子さまは、一緒に手をつなぎ散歩する写真があるほど仲睦まじかった。関係性が良好だった時は典型的な仲良し親子。そんな長女のお願いとなれば、最終的には聞き入れないといけないという、秋篠宮さまの苦渋の表情が見てとれました。
それほどまでして結婚したいのであれば認めるけど、家同士の付き合いはちょっと遠慮したい。そんな意味合いを込めて「結婚と婚約は別」と、折り合いをつけられたのかなと思います。
また小室さん母子をサポートしてきた佳代さんの元婚約者の男性も、感謝されるどころか、小室さん一家に雇われた弁護士によって追い詰められてきた。
何も悪いことはしていないのに、未だに一定数、元婚約者の男性を攻撃する人たちが世間にはいて、“お前のせいでお二人は結婚できない”とか、“お金が欲しいだけなんだろう”と誹謗中傷される。
去年あたりからは体調を崩していると聞きましたし、住み慣れたマンションや愛車を手放した上、老後の蓄えまでも失った。お気の毒以外の何物でもありません。
そんな状況に心身共に疲れ果ててしまった元婚約者の男性が、「週刊現代」の記事にあるように400万円の返済は求めないと折れることで、「借金問題」は解決。そして眞子さまと圭さんの結婚が実現すれば、ご本人たちは幸せかもしれません。
ただ、今回のように“押し通すほうが勝ち”という風潮が広まれば、世間にとってはあまりよい影響を及ぼさない気がしてなりません。“私”を押し通した生き方でロイヤルファミリーと縁を持つ立場にまで昇りつめる。そんな一家が本当に皇室と関わりをもっていいのか甚だ疑問が残ります。
今のニッポンはコロナで右往左往の状況。月日が経つうちに小室家のやってきた行いも忘れ去られるかもしれませんが、人を利用しても望みのモノを手に入れる生き方を善しとする。そんな世の中にはなって欲しくないと切に思うのです。
漫画家・コラムニスト 辛酸なめ子
「週刊新潮」2020年12月10日号 掲載
新潮社
【この記事にも注目】
小室圭さんがこだわった“皇室御用達” 5万円の靴を履いて「予行演習」
デイリー新潮11/25(水) 16:55
PayPay残高T-POINT使えます
税込165円
【関連記事】
小室圭さんの母・佳代さんがついていた“しょうもない嘘”
誰も気づかなかった「美智子さま」談話の“さようなら小室さん”メッセージ
眞子さま「強行入籍」のシナリオ 皇籍離脱の可能性、一時金の使い道
絢子さま「パーフェクト婚」の裏で囁かれる「深刻危機」
眞子さまの元カレ、あだ名は“天皇” 「オレは皇族になる人間だから」と...
ラベンダー | 6日前
策略が完全に裏目に出ましたね。
元婚約者に圧かけて
「解決済みアナウンス」⇒「マスコミの祝福ムード作り」⇒「納采の儀」
というシナリオを描いていたのでしょうが、元婚約者に音声記録&メール公開されて、400万円借金問題に、実は内定者本人が関与していたことが判明。
本人が使うお金をウソついて援助させ、本人自ら踏み倒しを主導。
この人が皇室と繋がるのですか?それは勘弁してほしいですね。
返信147
39025
1216
acy |6日前
Aさんをを批判する人はあの親子から受けた仕打ちを知っているのかな。
学費の工面だけでなく、成人式の靴を買わせ送り迎えもさせておきながら写真館での記念撮影で母子の写真は撮ってAさんは入れなかったことや、婚約発表の数日前に小室はAさんに偶然会ったのに婚約すること自体報告しなかった。
そんな結婚詐欺親子に対して、お金を返してほしいと思うのが普通でしょう。
3094
18
ash***** |6日前
火のないところに煙は立たないから
週刊誌側を訴えられないんだろうな。
事実無根なら訴えているだろう。
しかしまあ、
ここまで色んな事が暴露される人も珍しいよ。
普通の人はそんな火種なんか持ってないからね。
2866
15
ave***** |6日前
感性の似た二人だから惹かれあう。つまり、眞子様の本質も非常に冷徹で恐ろしいということだと思う。
2740
39
ang***** |6日前
叩けばホコリの出てくる身 マスコミは芸能人の不倫ネタを追い掛けるより 結婚が破談になるようなネタを追いかけろ。
2577
18
yam***** |6日前
昨年だったか、就職活動の一環として、ニューヨークで弁護士をされている皇后様のお兄様を紹介して欲しい模索していたらしいが、断られたとか。
皇后様も利用しようとしていた事が恐ろしい!
流石に皇后様のお兄様君、周りの方も堅実な方ばかりの様ですね。
2193
45
nem***** |6日前
法律を勉強しているようだし、
今後はグレーゾーンを利用して、皇室を利用したさまざまなビジネスや取引、資金調達等が行われ、さまざまなトラブルが発生する未来しか見えない。
1877
13
kis***** |6日前
そういう見え見えのシナリオで「なるほど」って納得するのは、情報弱者の高齢者ぐらいでしょうね。
さすがに、マスコミのこの手の情報操作には、国民みんながだまされなくなってきてる。
1882
22
マロン |6日前
小室は何て説明するのかね、「400万は相手が放棄しました、問題解決しました」と本気で言うつもりかな、しかも放棄する様に小室側が関与って...むしろ相手が放棄したから踏み倒しには成功したがもう永久に問題解決が出来ないよ
1793
15
だんごむし |6日前
毎日新しい小室氏の記事を見る度に一般の人は祝福ムードになろうとしているとはとても思えず早く破談にならないかと思っていらっしゃる方の方が多いのではないかと思います。
やはりこのままやったもん勝ちの世の中になるのはおかしいと思います。
私は自分の意見として宮内庁にメールさせて頂きましたが、1人でも多くの一般の方の率直な思いが秋篠宮家に伝わりもう一度お考え頂ければと思います。
1740
5
ryu***** |6日前
しかし、強行突破しそう
こんなことでめげるメンタルでも、不釣り合いだと身を引く程の自覚もない
1584
11
もっと見る(137件)
コメントを書く
cix***** | 6日前
皇室に敬意を表することが難しくなりますよね
多くの国民が納得してする結婚をして欲しいですよね
返信57
30148
487
kgf***** | 6日前
他力本願親子には関わってはいけない
とにかく破談を望む
早く目を覚ましてほしい、ふさわしいのは他にいる
返信52
21864
312
ねこまんま | 6日前
「粉飾の借金人生」という記事があったが、まさに人を利用し、他人の金でカッコばかりつけてセレブにのし上がろうと野心に満ち溢れた小室親子。
生涯国民の血税でのうのうと暮らしていこうというのが見え見えです。
小室親子は道徳的に問題が多すぎます。
小室圭が将来の天皇の義兄とか冗談じゃない、この結婚には絶対反対です。
返信37
19378
159
hir***** | 6日前
借金を踏み倒し、遺族年金を不正受給し、他人の金銭で留学し、税金で警備までつけてもらい、こうして押し通した人が勝ちとは思えません。
いずれ国民世論が押し通そうとした人の思う壺とならぬように見えぬ力で動かすことになると思います。
どうしても結婚したいのなら一国民となって何らの援助も受けずに自らの稼ぎで借金を返しながら過ごせばいいのです。
一般人はそうして過ごしています。
返信27
16694
142
amo***** | 6日前
ここまで婚約者を追いつめてもなお、自分の幸福を優先できる性根が理解できない
それを承知のお付き合いなら、国民の持つ畏敬の念なんか、吹っ飛んでしまいますよ
返信27
16024
115
hik***** | 6日前
元婚約者も皇室も国民も、小室親子に屈するべきではない!
返信26
15324
102
for***** | 6日前
本当に
本当に
そう思います
もしこの人たちが
結婚したとしても
決して
このゴタゴタを忘れない
小室圭を もてはやすような
風潮になってはならない
返信20
15155
101
ckk***** | 6日前
お金がないのが悪いのではない。
しかし、なぜお金がないかを考える。
分不相応な生活をしてきたのではないか。
返信25
14309
107
なすび | 6日前
最近の眞子さまのおお写真を見て、先入観かも知れないけど品のないお顔になられたなと感じました。義母の品のなさが移ったみたいで。
この親子の図太さと言うか、道徳のなさを結婚したい一心かも知れないけどおかしいと思わないとは。私はこの方も、ちょっと感覚がおかしいのでは?と疑ってしまいます。
返信42
rcx***** | 6日前
もう見たくもないし、聞きたくもない。
うんざり。
今回、全く考えてもらえなかった国民が
こつこつ払ってる税金なんですけど。
返信15
8239
77
rj***** | 6日前
「贈与だという認識」と言う録音音声があるそうだが
国民が忘れていけないのは
小室圭は一番最初
母の借金は知らなかったと言い切った
返信18
7908
59
ich*** | 6日前
400万円の返金を求めるために弁護士に依頼するだけでも相当なお金が必要だったはず。
老後の蓄えだったお金を貸したのは想像がつきましたが、マンションや車まで手放していたとは知りませんでした。
一般人に貸したお金の返金を求めるのでも心痛は計り知れないのに、皇室との結婚を企んでいる親子だったからというだけで想像を絶する苦労を強いられているはず。
返金すればいいって話では絶対にないでしょう?
返信13
7555
90
qgh***** | 6日前
元婚約者さんは1年前から返済を求めない旨を伝えていたそうなので、小室圭は眞子さんに借金では無いんだよ!大丈夫だよ!と伝えていたのではないでしょうか?
そう考えると今まで引っ張って来れた事に合点がいく。
音声テーブルも出て来た事だし、真実が明らかになる事を望みます。
ここまで大問題になっているのに辞退しない小室親子の図々しさには危険な物を感じずにはいられません
返信14
7234
64
ryo***** | 6日前
本当に…元婚約者の方の訴えが無ければ、国民は何も知らされる事なく小室を歓迎していたかと思うと恐ろしい。
知れば知るほど、学歴も…一貫性が無く何をやりたいのか分からないような方。
小室は、このバッシングの中結婚すれば、愛する眞子さんやその家族を不幸にするとは考えないのか?
本当に相手を大切に思うなら、まずは辞退し、自活できるように就職し、奨学金を返済し、元婚約者へ感謝と返金を済ませてから、出直すべきでしょう。
無理矢理押し通そうとするならば、眞子さんも小室も皇室には相応しくない方だと思う。
返信15
6408
88
sbs***** | 6日前
是非何もありません。
お金が欲しいだけというのもどうでもいいです。
問題なのは小室氏側の姿勢です。黙りを決め込み、風当たりが悪くなっていても説明責任すらやらず、これ以上言いようがない位誠実性に欠けていると思います。
押し通していくつもりかも知れませんが、そんな事をしたら皇室に大きなキズがつきます。
二人だけの問題ではなく、他の皇族の方もキズ付けてしまうと思います。
是非、婚約、婚姻を辞退してもらいたいです。
返信6
5972
80
teh***** | 6日前
内親王は皇族の威厳を悪用し、小室親子と共謀して一般市民へ圧力をかけて借金返済の希望を強引に諦めさせた。今回の場合、もし小室親子が債権者から訴えられたら内親王も共犯として逮捕されることもあり得るのでは?
返信10
5445
81
un | 6日前
400万円報道があった当時、「これから働いて少しずつ恩返ししたい」とでも言って、パラリーガルの給与で2人つつましく暮らすならここまで批判はなかったと思う。それを時間がないだの言い訳して延期し、いきなりアメリカに飛び、とかもうことごとく下手を打ったとしか。
返信10
5294
65
xay***** | 6日前
これ程の様々な事実が明らかになれば、普通は大人の女性として、冷静に判断して結婚は諦めそうですが、将来天皇となる父親と口論してまで結婚を諦めない眞子さまは、わがままを通り越して、善悪の区別も出来ない人なのかと、皇族どころか、まず、人として、女性として、娘としてどうだろうと思います。
それとも、完全な洗脳を受けてられてるのか、、、
嘆かわしいです。
この様な人に嫁いで良い訳は無いと思います。
返信7
5013
41
tak***** | 6日前
辞退一択しか望みません!
祝福などできるはずもない!
それでもこの厚顔無恥な親子は
破談の慰謝料として
また金を要求してくるでしょう!
見えないお金の動きがありそうだが
なんとしても阻止したい!
返信11
眞子さまと小室さんの結婚問題 国民は「私たちの皇室を傷つけられた」と感じた 名大・河西准教授〈dot.〉
12/19(土) 8:02配信
474
AERA dot.
婚約内定の会見時の眞子さまと小室圭さん(c)朝日新聞社
秋篠宮家の長女・眞子さまの結婚問題に国民の関心が集まっている。お相手の小室圭さんとの結婚に関する行事の延期が発表されてから2年以上が経つ。11月、眞子さまはあらためて結婚の意思を明らかにされたが、「多くの国民が納得して祝福している」とは言い難い状況が続いている。この問題について、名古屋大学准教授の河西秀哉氏(歴史学)に読み解いてもらった。
【写真特集】ため息がでるほど美しい…ティアラにドレス、振袖姿のプリンセスはこちら
* * *
――日々さまざまなニュースが出ては消えていきますが、眞子さまの結婚問題については、時間の経過とともに世の中の関心が薄れるということがありません。ネットの書き込みに限れば、批判の嵐。宮内庁に抗議の電話が殺到しているという報道もありました。どうして、これほどまでに激しい反応を呼び起こしてしまったのでしょうか。
河西秀哉氏(以下、河西):お2人の結婚に批判的な意見を持つ国民は「私たちの皇室を傷つけられた」と感じているのだと思います。その一番の原因は、お金の問題でしょう。お2人の婚約内定の発表時は、今どきの若者らしい側面もあったものの、国民に好意的に受け止められ、社会に祝福ムードが醸成されました。風向きが変わったのは、小室さん親子の金銭トラブルが報じられてからです。
――とはいえ、なぜここまで、です。
河西:それを理解するためには、時間の流れを少し巻き戻して、平成の皇室のあり方をふりかえってみましょう。
上皇陛下と美智子さまは、被災地への訪問などを通じて、国民の前にその姿を現してきました。かつ、それは個人の私利私欲にまみれた俗世間とは正反対の、道徳性を帯びた姿でした。ご高齢になっても公務に励むお2人の姿に、国民は感動していましたよね。「自らを犠牲にして、その役割を果たそうとしている」と。政治家の不甲斐なさとも対比され、国民はよりいっそう、そういった思いを強くしたと思います。皇室の道徳性と清廉性が支持されていたのです。
つまり、平成の時代、国民はその姿を目にすることで皇室を自分と近しい存在として感じつつ、両陛下の人格によって俗世間とはどこか違う尊敬できる存在とも思っていた。平成から令和のお代替わりでは、一連の行事で日本の皇室の伝統というものに触れる機会も増えた。皇室に対する敬意は頂点に達していたといえます。
――そこで、お金のトラブルという、俗っぽい事柄に焦点が当たった。言葉は適切ではないかもしれませんが、ある意味で人間のだらしなさを象徴するような問題が出てきたわけですね。しかも、国民の目には、問題が解決しないまま、長引いているように映っている。
河西:そうです。それまで皇室に対して国民の支持が高かったからこそ、ショックが大きかったのです。反作用のようなものですね。国家と国民を統合するという象徴天皇制が非常にうまく機能していたゆえに、なおさら、この問題で「われわれのすばらしい存在を傷つけられた」という気持ちになってしまったのでしょう。
――秋篠宮家の問題ということも影響しているのでしょうか。
河西:秋篠宮家の長女眞子さまに対しても、次女の佳子さまに対しても、国民は親しみを抱いていました。眞子さまは一時期ネットでキャラクター化されていましたし、佳子さまは「かわいすぎるプリンセス」として注目されるなどして話題になりました。
国民は、本来皇室は遠いものとわかっていながらも、秋篠宮家はどこか自分たちと近い存在としてとらえていたのでしょう。近くて遠い理想的な家庭と思っていたからこそ、今回の問題を残念に感じているのかもしれません。
――「結婚は生きていくために必要な選択」という眞子さまのお気持ちに対しても、理解できないという声が上がっています。ただ、皇室の方々といえども、生身の人間です。その言動すべてに、国民が納得・理解できるかというと疑問です。今回の問題に限らず、生身の人間である限り、国民と意見や心情が一致しない場合もあると思うのですが。
河西:もちろんずれることもあります。平成の終わりは、たまたま、天皇・皇后両陛下の姿に幅広い国民が自分たちの思いを重ね、双方が一致していた状態だったともいえます。
ふりかえれば、平成でも美智子さまに「皇后バッシング」が起きたことがありました。いわれなき非難が多数だったにせよ、これは、国民と皇室の間である種のずれが生じていたとも捉えることができます。その結末は、59歳の誕生日に美智子さまは突然倒れ、声を失うという事態でした。
皇后・雅子さまに対しても、ご病気による長期のご静養中には厳しい声があがったこともありました。
――「ずれ」として思い出すのは、2004年、当時皇太子だった天皇陛下のいわゆる「人格否定発言」です。「雅子のキャリアやそのことに基づいた人格を否定するような動きがあった」と話された内容は、異例の発言としてセンセーショナルに報じられました。当時の国民の間に波紋を広げたのは確かです。こうして過去をたどっていくと「ずれ」た例があるにしろ、今回の問題はどのように捉えていますか。
河西:生きた人間を象徴とする天皇制において、国民の支持は欠かせません。一方で、生きた人間である限り、皇室の方々の言動と国民の間にある種のずれはいつか出てくるものでもあります。
今回、眞子さまは「結婚は生きていくために必要な選択」とご自身の言葉でお気持ちを表現されました。秋篠宮家では、リベラルな考えのもとに、個人を尊重する教育をされてきたということが背景にあります。でも、あの「お気持ち」発表は国民にとって刺激が強かった。もっと柔らかい解決法を探っていたら、事態は変わっていたかもしれません。
小室さんの金銭トラブルが報じられた当初、私は正直ここまで長引くとは思っていませんでした。それが、これほどまでに国民の間で議論が続くのは、今回の問題は、もう「微妙なずれ」ではなくなったということの証しです。この、かい離は、皇室にとって危機といってもいいほどの状況だと私は感じています。
(聞き手/AERAdot.編集部 鎌田倫子)
【関連記事】
眞子さまが宮内庁重鎮らを異例の呼び出し「小室圭さんとの結婚をどう思うか」〈週刊朝日〉
眞子さま“破談”危機 小室さんの“別の顔”とは?〈週刊朝日〉
「眞子さまの結婚一時金を辞退すべき」など抗議殺到 小室圭さんに宮内庁長官が異例の苦言〈週刊朝日〉
眞子さまが準備した本当の書き出しは「今年、入籍します」 幻の第一稿とは?〈週刊朝日〉
眞子さまの婚約内定会見で報じられなかった「秘密」〈週刊朝日〉
宮内庁、「誠に遺憾」…眞子さまの結婚巡る週刊誌報道に
12/19(土) 0:05配信
1776
この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
宮内庁は18日、秋篠宮家の長女眞子さまの結婚を巡る週刊新潮12月24日号の記事について、事実無根で「誠に遺憾」とする文書をホームページ上に掲載した。記事では、同庁の西村泰彦長官が10日の記者会見で「小室さん側が説明責任を果たしていくことが重要」と発言した背景として「上皇后さまの強いご懸念が影響」などと報じた。同庁は、上皇后さまの意向をくんだ事実は全くないと反論。こうした報道に上皇ご夫妻は深く傷つかれているという。
【関連記事】
伊吹元衆院議長、小室圭さんへ「国民にしっかり説明を」
眞子さま、小室圭さんとの「結婚は必要な選択」…お気持ち公表
歌手LiSAさん、声優の鈴木達央さんと結婚
眞子さま結婚「認める」…秋篠宮さま55歳誕生日
結婚に向けて、家族と相談しながら進める…眞子さまお気持ち全文
tmj***** | 9時間前
とにかく、小室圭と結婚させないでくれ。
それだけです。
返信83
20155
572
koi***** |8時間前
> 自分としましては、想い合う同士が結ばれて欲しいと願うばかりです。
結ばれたいなら勝手に結ばれれば良かろう。
大体の人の主張は
皇族とも元皇族とも名乗るな、秋篠宮家の金(税金)を使うな、皇族の方と繋がりを持つな
一切の関係を断ち民間人として舞台を降りろと言っています。
今までの判明した情報からそれが出来ないから反対します。
次期天皇候補に寄生するのが目に見えているから反対します。
847
27
sou***** |8時間前
むしろ宮内庁が皇室の意向とも関係なく小室氏の問題に対してこれから適切に対処していけるならば、いかがわしい記事も減るでしょうし、これからまた小室氏と眞子様に全て任せるような流れに戻れば、また憶測記事が増えてくるだけでしょう。それと、その皇室関連の捏造は、皇室利用ありきの留学生活で無責任な態度の1人の一般人男性と、それを支えて、皇室よりも一個人を優先させている1人の女性皇族の言動が問題の根源にあるという事実を、代理人に対してのみだけでなく、ぜひ本人らにも伝えていただきたいです。
687
18
kak***** |8時間前
上皇后さまの意向とか傷つかれているとかは知ったこっちゃないよな。
713
28
00 |8時間前
自分達の欲望のため、関わる人達を、必ず不幸にする方たちですね。
取り敢えず、贈与税の未払いや遺族年金の返還等の追求は、国民なんだから、平等にされるべきですよね。
例え、まこさんの婚約者だとしても、特権は使えませんよ。
きちんとしてから、結婚してね。
577
14
ich***** |7時間前
どうして問題の多すぎる小室圭と是が非でも結婚させたがるのでしょうか?不自然です。
脅されるような弱みでも握られているのかと疑ってしまいます。
安易に血税で解決しないで頂きたい。
592
16
dye***** |8時間前
宮内庁が「誠に遺憾」っておかしくないですか。
新潮側に何か間違った事を伝えたのでなければ、遺憾に思う必要あるのでしょうか。
むしろ、事実無根であるなら、新潮側に抗議するか、謝罪させるのが解り易いと思うけど……
562
18
rrrs |7時間前
国民の方が傷ついてると思う。落胆。
結婚認める発言と共に、何故、皇族除籍にした上で、と付け加えないのか?
511
13
big***** |8時間前
それに尽きる
義務とは言え税金払うのが悔しい。
515
15
kil***** |9時間前
tmj さん
ネットの署名サイトで結婚反対の署名やってますよ。ググってください。
492
16
hir***** |6時間前
事実かどうかはまだ分からないが、小室家は現時点で他人にたかって生きてきた感がすごい。
違うのならば説明すればいい。しないということは表に出てきたらぼろが出るのではと疑ってしまう。
400万に関しては借金じゃなければ贈与なので税金や遺族年金の不正がないことを説明しなければ犯罪を疑ってしまう。
こんな人が皇族と結婚し税金から1億以上を手に入れることに納得がいかないだけでお互い裸一貫で一般人として結婚する分には勝手にすればいい。
327
12
もっと見る(73件)
コメントを書く
SH***** | 9時間前
しかし今回一連のことに最も遺憾な思いをさせられているのは国民のほうです。
返信54
18765
375
yum***** | 9時間前
でも400万を踏み倒したのと、身内や近い人の自殺は本当なんでしょ?
返信44
15138
354
con***** | 9時間前
遺憾する所が違うでしょ!K氏との結婚問題の方が、よっぽど国民は遺憾ですよ!
返信20
11764
237
non***** | 9時間前
宮内庁としては、眞子さまと小室さんの結婚をどう考えているのだろう。
それこそが、誠に遺憾、ではないのだろうか。
返信19
9904
190
ucl***** | 9時間前
もういい加減、小室圭の話はおなか一杯。
今から好感度アップしようとしても遅すぎですね。
国民から祝福されてる結婚なんて出来ないでしょう。
返信12
9197
175
eyo***** | 9時間前
こっちが言いたいよ…
この結婚は誠に遺憾ですって
世の中大変なのに、自分の結婚の事ばかり
返信13
8630
130
xnw***** | 9時間前
やはり上の人たちは世間と考え方がまるで違うね
何が遺憾だ?
納税者の方がこのことに関して遺憾だわ
こんな怪しい親子に大金を渡すために納税してるのか?
そもそももう一時金なんて必要ない
それに皇族に人間がどうたらとか言うんやったら自分らで稼いで納税しろや
もう皇族なんていらないんやないか?
元号なんてただただ西暦とごっちゃになって面倒なだけやし
日本は上の人たちが未だに古過ぎる
返信35
9193
417
dar***** | 9時間前
こんな状況になっているのは小室圭のだんまりが原因。
色々な問題について、早急に会見すべき。
まあ、国民の信頼を得るような説明はできないと思うが。
返信14
7123
167
qqc***** | 9時間前
400万円 「贈与税は支払い済み」との小室側の声明がない
借りているのだと思われても仕方がない
借金は返すべき、親族で肩代わりを申し出る人がいないのが不思議
12/19(土) 8:02配信
474
AERA dot.
婚約内定の会見時の眞子さまと小室圭さん(c)朝日新聞社
秋篠宮家の長女・眞子さまの結婚問題に国民の関心が集まっている。お相手の小室圭さんとの結婚に関する行事の延期が発表されてから2年以上が経つ。11月、眞子さまはあらためて結婚の意思を明らかにされたが、「多くの国民が納得して祝福している」とは言い難い状況が続いている。この問題について、名古屋大学准教授の河西秀哉氏(歴史学)に読み解いてもらった。
【写真特集】ため息がでるほど美しい…ティアラにドレス、振袖姿のプリンセスはこちら
* * *
――日々さまざまなニュースが出ては消えていきますが、眞子さまの結婚問題については、時間の経過とともに世の中の関心が薄れるということがありません。ネットの書き込みに限れば、批判の嵐。宮内庁に抗議の電話が殺到しているという報道もありました。どうして、これほどまでに激しい反応を呼び起こしてしまったのでしょうか。
河西秀哉氏(以下、河西):お2人の結婚に批判的な意見を持つ国民は「私たちの皇室を傷つけられた」と感じているのだと思います。その一番の原因は、お金の問題でしょう。お2人の婚約内定の発表時は、今どきの若者らしい側面もあったものの、国民に好意的に受け止められ、社会に祝福ムードが醸成されました。風向きが変わったのは、小室さん親子の金銭トラブルが報じられてからです。
――とはいえ、なぜここまで、です。
河西:それを理解するためには、時間の流れを少し巻き戻して、平成の皇室のあり方をふりかえってみましょう。
上皇陛下と美智子さまは、被災地への訪問などを通じて、国民の前にその姿を現してきました。かつ、それは個人の私利私欲にまみれた俗世間とは正反対の、道徳性を帯びた姿でした。ご高齢になっても公務に励むお2人の姿に、国民は感動していましたよね。「自らを犠牲にして、その役割を果たそうとしている」と。政治家の不甲斐なさとも対比され、国民はよりいっそう、そういった思いを強くしたと思います。皇室の道徳性と清廉性が支持されていたのです。
つまり、平成の時代、国民はその姿を目にすることで皇室を自分と近しい存在として感じつつ、両陛下の人格によって俗世間とはどこか違う尊敬できる存在とも思っていた。平成から令和のお代替わりでは、一連の行事で日本の皇室の伝統というものに触れる機会も増えた。皇室に対する敬意は頂点に達していたといえます。
――そこで、お金のトラブルという、俗っぽい事柄に焦点が当たった。言葉は適切ではないかもしれませんが、ある意味で人間のだらしなさを象徴するような問題が出てきたわけですね。しかも、国民の目には、問題が解決しないまま、長引いているように映っている。
河西:そうです。それまで皇室に対して国民の支持が高かったからこそ、ショックが大きかったのです。反作用のようなものですね。国家と国民を統合するという象徴天皇制が非常にうまく機能していたゆえに、なおさら、この問題で「われわれのすばらしい存在を傷つけられた」という気持ちになってしまったのでしょう。
――秋篠宮家の問題ということも影響しているのでしょうか。
河西:秋篠宮家の長女眞子さまに対しても、次女の佳子さまに対しても、国民は親しみを抱いていました。眞子さまは一時期ネットでキャラクター化されていましたし、佳子さまは「かわいすぎるプリンセス」として注目されるなどして話題になりました。
国民は、本来皇室は遠いものとわかっていながらも、秋篠宮家はどこか自分たちと近い存在としてとらえていたのでしょう。近くて遠い理想的な家庭と思っていたからこそ、今回の問題を残念に感じているのかもしれません。
――「結婚は生きていくために必要な選択」という眞子さまのお気持ちに対しても、理解できないという声が上がっています。ただ、皇室の方々といえども、生身の人間です。その言動すべてに、国民が納得・理解できるかというと疑問です。今回の問題に限らず、生身の人間である限り、国民と意見や心情が一致しない場合もあると思うのですが。
河西:もちろんずれることもあります。平成の終わりは、たまたま、天皇・皇后両陛下の姿に幅広い国民が自分たちの思いを重ね、双方が一致していた状態だったともいえます。
ふりかえれば、平成でも美智子さまに「皇后バッシング」が起きたことがありました。いわれなき非難が多数だったにせよ、これは、国民と皇室の間である種のずれが生じていたとも捉えることができます。その結末は、59歳の誕生日に美智子さまは突然倒れ、声を失うという事態でした。
皇后・雅子さまに対しても、ご病気による長期のご静養中には厳しい声があがったこともありました。
――「ずれ」として思い出すのは、2004年、当時皇太子だった天皇陛下のいわゆる「人格否定発言」です。「雅子のキャリアやそのことに基づいた人格を否定するような動きがあった」と話された内容は、異例の発言としてセンセーショナルに報じられました。当時の国民の間に波紋を広げたのは確かです。こうして過去をたどっていくと「ずれ」た例があるにしろ、今回の問題はどのように捉えていますか。
河西:生きた人間を象徴とする天皇制において、国民の支持は欠かせません。一方で、生きた人間である限り、皇室の方々の言動と国民の間にある種のずれはいつか出てくるものでもあります。
今回、眞子さまは「結婚は生きていくために必要な選択」とご自身の言葉でお気持ちを表現されました。秋篠宮家では、リベラルな考えのもとに、個人を尊重する教育をされてきたということが背景にあります。でも、あの「お気持ち」発表は国民にとって刺激が強かった。もっと柔らかい解決法を探っていたら、事態は変わっていたかもしれません。
小室さんの金銭トラブルが報じられた当初、私は正直ここまで長引くとは思っていませんでした。それが、これほどまでに国民の間で議論が続くのは、今回の問題は、もう「微妙なずれ」ではなくなったということの証しです。この、かい離は、皇室にとって危機といってもいいほどの状況だと私は感じています。
(聞き手/AERAdot.編集部 鎌田倫子)
【関連記事】
眞子さまが宮内庁重鎮らを異例の呼び出し「小室圭さんとの結婚をどう思うか」〈週刊朝日〉
眞子さま“破談”危機 小室さんの“別の顔”とは?〈週刊朝日〉
「眞子さまの結婚一時金を辞退すべき」など抗議殺到 小室圭さんに宮内庁長官が異例の苦言〈週刊朝日〉
眞子さまが準備した本当の書き出しは「今年、入籍します」 幻の第一稿とは?〈週刊朝日〉
眞子さまの婚約内定会見で報じられなかった「秘密」〈週刊朝日〉
宮内庁、「誠に遺憾」…眞子さまの結婚巡る週刊誌報道に
12/19(土) 0:05配信
1776
この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
宮内庁は18日、秋篠宮家の長女眞子さまの結婚を巡る週刊新潮12月24日号の記事について、事実無根で「誠に遺憾」とする文書をホームページ上に掲載した。記事では、同庁の西村泰彦長官が10日の記者会見で「小室さん側が説明責任を果たしていくことが重要」と発言した背景として「上皇后さまの強いご懸念が影響」などと報じた。同庁は、上皇后さまの意向をくんだ事実は全くないと反論。こうした報道に上皇ご夫妻は深く傷つかれているという。
【関連記事】
伊吹元衆院議長、小室圭さんへ「国民にしっかり説明を」
眞子さま、小室圭さんとの「結婚は必要な選択」…お気持ち公表
歌手LiSAさん、声優の鈴木達央さんと結婚
眞子さま結婚「認める」…秋篠宮さま55歳誕生日
結婚に向けて、家族と相談しながら進める…眞子さまお気持ち全文
tmj***** | 9時間前
とにかく、小室圭と結婚させないでくれ。
それだけです。
返信83
20155
572
koi***** |8時間前
> 自分としましては、想い合う同士が結ばれて欲しいと願うばかりです。
結ばれたいなら勝手に結ばれれば良かろう。
大体の人の主張は
皇族とも元皇族とも名乗るな、秋篠宮家の金(税金)を使うな、皇族の方と繋がりを持つな
一切の関係を断ち民間人として舞台を降りろと言っています。
今までの判明した情報からそれが出来ないから反対します。
次期天皇候補に寄生するのが目に見えているから反対します。
847
27
sou***** |8時間前
むしろ宮内庁が皇室の意向とも関係なく小室氏の問題に対してこれから適切に対処していけるならば、いかがわしい記事も減るでしょうし、これからまた小室氏と眞子様に全て任せるような流れに戻れば、また憶測記事が増えてくるだけでしょう。それと、その皇室関連の捏造は、皇室利用ありきの留学生活で無責任な態度の1人の一般人男性と、それを支えて、皇室よりも一個人を優先させている1人の女性皇族の言動が問題の根源にあるという事実を、代理人に対してのみだけでなく、ぜひ本人らにも伝えていただきたいです。
687
18
kak***** |8時間前
上皇后さまの意向とか傷つかれているとかは知ったこっちゃないよな。
713
28
00 |8時間前
自分達の欲望のため、関わる人達を、必ず不幸にする方たちですね。
取り敢えず、贈与税の未払いや遺族年金の返還等の追求は、国民なんだから、平等にされるべきですよね。
例え、まこさんの婚約者だとしても、特権は使えませんよ。
きちんとしてから、結婚してね。
577
14
ich***** |7時間前
どうして問題の多すぎる小室圭と是が非でも結婚させたがるのでしょうか?不自然です。
脅されるような弱みでも握られているのかと疑ってしまいます。
安易に血税で解決しないで頂きたい。
592
16
dye***** |8時間前
宮内庁が「誠に遺憾」っておかしくないですか。
新潮側に何か間違った事を伝えたのでなければ、遺憾に思う必要あるのでしょうか。
むしろ、事実無根であるなら、新潮側に抗議するか、謝罪させるのが解り易いと思うけど……
562
18
rrrs |7時間前
国民の方が傷ついてると思う。落胆。
結婚認める発言と共に、何故、皇族除籍にした上で、と付け加えないのか?
511
13
big***** |8時間前
それに尽きる
義務とは言え税金払うのが悔しい。
515
15
kil***** |9時間前
tmj さん
ネットの署名サイトで結婚反対の署名やってますよ。ググってください。
492
16
hir***** |6時間前
事実かどうかはまだ分からないが、小室家は現時点で他人にたかって生きてきた感がすごい。
違うのならば説明すればいい。しないということは表に出てきたらぼろが出るのではと疑ってしまう。
400万に関しては借金じゃなければ贈与なので税金や遺族年金の不正がないことを説明しなければ犯罪を疑ってしまう。
こんな人が皇族と結婚し税金から1億以上を手に入れることに納得がいかないだけでお互い裸一貫で一般人として結婚する分には勝手にすればいい。
327
12
もっと見る(73件)
コメントを書く
SH***** | 9時間前
しかし今回一連のことに最も遺憾な思いをさせられているのは国民のほうです。
返信54
18765
375
yum***** | 9時間前
でも400万を踏み倒したのと、身内や近い人の自殺は本当なんでしょ?
返信44
15138
354
con***** | 9時間前
遺憾する所が違うでしょ!K氏との結婚問題の方が、よっぽど国民は遺憾ですよ!
返信20
11764
237
non***** | 9時間前
宮内庁としては、眞子さまと小室さんの結婚をどう考えているのだろう。
それこそが、誠に遺憾、ではないのだろうか。
返信19
9904
190
ucl***** | 9時間前
もういい加減、小室圭の話はおなか一杯。
今から好感度アップしようとしても遅すぎですね。
国民から祝福されてる結婚なんて出来ないでしょう。
返信12
9197
175
eyo***** | 9時間前
こっちが言いたいよ…
この結婚は誠に遺憾ですって
世の中大変なのに、自分の結婚の事ばかり
返信13
8630
130
xnw***** | 9時間前
やはり上の人たちは世間と考え方がまるで違うね
何が遺憾だ?
納税者の方がこのことに関して遺憾だわ
こんな怪しい親子に大金を渡すために納税してるのか?
そもそももう一時金なんて必要ない
それに皇族に人間がどうたらとか言うんやったら自分らで稼いで納税しろや
もう皇族なんていらないんやないか?
元号なんてただただ西暦とごっちゃになって面倒なだけやし
日本は上の人たちが未だに古過ぎる
返信35
9193
417
dar***** | 9時間前
こんな状況になっているのは小室圭のだんまりが原因。
色々な問題について、早急に会見すべき。
まあ、国民の信頼を得るような説明はできないと思うが。
返信14
7123
167
qqc***** | 9時間前
400万円 「贈与税は支払い済み」との小室側の声明がない
借りているのだと思われても仕方がない
借金は返すべき、親族で肩代わりを申し出る人がいないのが不思議
上皇陛下「おじじさま」と呼ばれて…初孫・眞子さまへ29年の愛情
12/23(水) 11:06配信
1190
女性自身
(C)JMPA
上皇陛下は12月23日、87歳の誕生日を迎えられた。
いま上皇陛下にとって一番の心配事は、初孫である眞子さまの結婚問題かもしれない。眞子さまは11月13日《結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です》と、小室圭さんとの結婚の意思を示した文書をご公表されている。
【写真あり】初々しい18歳の眞子さま
眞子さまはその文書を、《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》という謝辞で締めくくられている。文書公表にあたって、上皇陛下も眞子さまのお気持ちを「尊重」されているというのだ。
眞子さまが誕生したのは、'91年10月23日。その翌日、上皇陛下と美智子さまは、産後の紀子さまをお見舞いされ、生まれたばかりの眞子さまにも対面されている。このとき上皇陛下は「とても嬉しい気がしました」とおっしゃっていた。
そして'93年、還暦を迎えられた上皇陛下は、誕生日に際して記者から「眞子さまからどのように呼ばれていますか?」との質問にこうお答えになった。
「今は確か、『おじじさま』と呼ばれているように思います」
それから17年が経ち、眞子さまが国際基督教大学に入学された'10年。上皇陛下は78歳の誕生日に際して、眞子さまへの期待を述べられた。
「眞子は、国際基督教大学に入学し、学生生活を楽しく過ごしているようでうれしく思っています。夏には海外英語研修プログラムに参加し、アイルランドで、ほぼ40日間、国の異なる人々と生活を共にしています。帰国後、写真を見せて丁寧に説明してくれました。将来、大学生活を振り返り、有意義なときだったと思えるような日々を送ってほしいと願っています」
その国際基督教大学での学生生活で小室さんと出会われ眞子さま。'17年9月3日にお二人の婚約は内定となる。
「当時天皇だった上皇陛下が裁可されたことで、眞子さまと小室さんの結婚が内定しました。上皇陛下と美智子さまは、皇居の御所で秋篠宮夫妻と眞子さまからごあいさつを受けました。その時に初めて、小室さんとも対面されたのです。天皇陛下は初孫の慶事に、始終和やかなご様子でした。秋篠宮ご夫妻にも、『おめでとう、良かったね』と声をかけられました」(宮内庁関係者)
上皇陛下は同年、84歳の誕生日に際しても「私たちの初孫である、秋篠宮家の長女眞子と小室圭さんとの婚約が9月に内定し、来年11月に結婚いたします。大変喜ばしく、二人の幸せを願っています」と、眞子さまを祝福されていた。
眞子さまの結婚内定から3年余り――。その間、小室さんの母・佳代さんの金銭トラブル、小室さんのニューヨーク行きなどさまざまなできごとがあったが、お二人の結婚の意志は揺らがなかった。
来年には小室さんがアメリカから帰国し、結婚に向けた準備が本格化するとみられているが、お二人の結婚に批判的な声も根強く、先行きは見えない。
高輪の仙洞仮御所で87歳の誕生日を迎えられた“おじじさま”は、初孫・眞子さまの幸せを静かに願われていることだろう――。
【関連記事】
美智子さま 上皇陛下のお手振りを制止…新年参賀の衝撃場面
愛子さま笑顔にするイケメン長身男子 東出昌大似で偏差値74
悠仁さまに反抗期の兆候か 紀子さま制止振り切るまさかの行動
眞子さまが小室圭さんを“裏支援”…秋篠宮ご夫妻は怒り心頭
天皇陛下、初のビデオメッセージ 背景にコロナ禍と「小室さん問題」
TTA****** | 13時間前
あの者らの親族のことを考えればああやって命をちらつかせた恫喝まがいのお気持ち文書を発表されたことは重大な意味を持つと思う。これがあの者らの常套手段なのではないか?とてもではないが彼らと婚姻関係になるべきではないと考えます。
返信70
10984
260
mas***** |13時間前
相手が悪過ぎる。借金踏み倒し.反社との繋がり、遺族年金取得の為の詐欺、5人もの死者、無職無収入でのプロポーズと、無茶苦茶だ。
990
6
sn1***** |11時間前
生きていくために必要な選択と言うなら、まずは10時半にゆったり車の後部座席ではなく、コロナ感染の危険性もある電車通勤を行い、手取り20万円でボーナスなし、そこから家賃や光熱費や食費を払い、生活してみるがよい。
国民は常に生きていくために必要な選択に迫られている。
903
7
s***** |12時間前
何故付き合う段階で身辺調査しなかったのか。
834
13
yamete |11時間前
ある程度小室家の状態を把握したうえで、それでもこの結婚を押し切ろうと秋篠宮家が考えている気がします。小室家の問題を問題と思えないということは、秋篠宮がそれと同等か、それ以上の常識外れをやってきているので、400万程度の借金の踏み倒しとか母親の男性遍歴も国民の声や現議員幹部の話を無視するのも、何でもないと思っているとしか考えられない。
591
3
kap***** |11時間前
眞子さまのお気持ち文書
《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》
を見た時に、なにか国民として皇室に裏切られた気がしたのは、私だけでしょうか?
否定されないのをみると
本気で皇室が小室親子と親戚になることを尊重しているのでしょうか?
絶対にあり得ません。
本当のお気持ちを知りたいです。
539
4
nat***** |12時間前
娘の結婚については本人の問題、二次的に親の問題。祖父母は孫はかわいい的な立ち位置。しっかりしてください。認めてくれないと生きていられないといった趣旨のお気持ちですが、あの相手や母親のところに今後の人生を託せるのですか?利用されたり、利用され尽くして捨てられることはないのてすか?
530
3
nya***** |11時間前
一時金だけでなく、何かと理由つけて搾取し続けそう。
人を利用し、奪うことに長けた親子だし
539
4
******** |10時間前
恵まれた環境でお育ちになられましたが、
残念な人になってしまいました。
皇室の権威を落としたのは彼女だと思います。
483
2
xcd***** |11時間前
まだ国民に寄り添っていただけるなら、婚約内定のご裁可をお取消しください。
483
4
******** |10時間前
一連の流れとあの声明文を出されて、彼女には失望しました。
皇室の品位もない方だとはっきり分かりましたので、婚約せず、離脱して結婚なされたら宜しいでしょう。
持参金はもちろんありません。
一切の縁を切って結婚されたら宜しい。
328
1
もっと見る(60件)
ログインしてコメントを書く
ao1***** | 13時間前
この方を持ち上げる記事が出てきたと言うことは、縁談をゴリ押ししようという力が出てきたのでは?
恐ろしいです。
返信48
9861
182
ste***** |13時間前
上皇様ご夫妻がこの結婚を祝福しているなら、皇室は終わりかな。
895
6
bbf***** |13時間前
内定を出した当時と今では状況が全然違う。
当時はほとんど情報が出ていなかった。
400万円の借金を一方的に贈与と言い張り返済しない。
身内が次々自殺して、義母との遺産分割協議の場に、小室母は元暴力団関係者を連れて来たとの話もあった。
その後、義母も自殺している。
小室親子は会見して説明するか辞退すべきだ。
しないのなら、内定取り消しでいいだろう。
646
2
Muri***** |12時間前
孫が可愛いと言う気持ちは理解できます。
が、皇室の方々は本当に幸せを願って、皇室の将来を見据えて、この結婚を認めており、
ただ、国民からの批判の対処に苦慮してるだけと言うことのようですか?
どこまでお人好しなんでしょうか?
ワガママを通してあげる事だけが、優しさではないですが、相手の動きを待つだけでは何も解決しないと思います。
ご長老としての、破談の一言で、孫姫も結果救われると思われませんか。
656
9
mn |12時間前
眞子さまはその文書を、《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》という謝辞で締めくくられている
感謝するなら、本人に直接言うでしょう。
国民に向けての内容に、この文言いれる必要ない。この文言を入れたその意図に、お黙り感と高慢ちき感が漂ってる。
かつ、公にこの文章をだしたことで、天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下にも、感謝してるをを持ち出し、持ち上げて、釘をさしたとも言える。
545
3
mir***** |12時間前
ごり押しした結果何かの事件が起きるんじゃないかと危惧している。
その時今ごり押ししてる連中は「まさかこんな事件が起きるとは」とでも言うのかね。
無責任な日本のメディアが先進国の中でも最低レベルだという事がよく分かる。
512
7
pjn***** |12時間前
記事の内容を読んでも何を言いたいのか理解に苦しむ。
結局は「当時の天皇陛下が下した裁可は取り消せない」と念を押したいのでしょうか。
眞子さま小室氏の結婚には同じ女性自身で〝他の皇族から「小室母子と親戚はイヤ!」と不満続出で総スカン…〟とありますよ。
女性自身は印象操作をしているのかと感じました。
473
5
yos***** |12時間前
小室圭氏が動かないのなら真子さんが会見すれば。
いま、どういう気持ちで小室圭氏と結婚したいのかって明確に自身の口で言葉で話してみれば。
真子さん、小室母子、代理人弁護士大先生様、みんな逃げてるって印象しかない。
475
2
nij***** |11時間前
ここ数ヶ月、結婚を進めていく方向に誘導しているのを感じていました。
何か、もっと大きな力ではないでしょうか?
天皇制の存続の危機と思っています。
411
1
hfu***** |12時間前
しばらくは、情報収集なんでしょう。まだまだ、爆弾はあるとしか思えません。名誉毀損とならない様に、エビデンスを固めていると思います。
267
2
kam***** |12時間前
確かに、問題になってる方を持ち上げるような記事で胡散臭いです。それとも注目が集まると思って記事を書かれているのかな。
254
0
もっと見る(38件)
ログインしてコメントを書く
nas***** | 13時間前
意思の強さとかを持ち上げて結婚賛成に誘導する記事が増えて気持ち悪いことこの上ない。あの者らの所業を考えれば純愛とか熱愛とか美談化には無理があると思うが?一般家庭でも敬遠する彼らの素性のヤバさを考えればこうやって煽るのは無責任の極みであると考えます。
返信17
6774
87
プレシャス応答 |12時間前
借金どころか身内の不審死とか警察捜査ものだよ。
過去の犯罪にも自殺の強要というケースがあったわけだし。
優しく接してこられた上皇様のためにもここは白紙にしてほしい。
217
4
nohohon |11時間前
意思が固い?
自分の立場を弁えず周りの意見を聞かず
国民に対して一片の思いやりもなく
わがままを押し通そうとする根性は
到底容認できない頭の固さです
232
3
yam***** |12時間前
他人の言う事など聞く耳持たないところが、父君ゆずり。
263
6
fuj**** |9時間前
コメ主さんのおっしゃる通り。
こうやって煽る記事を書いた無責任な記者も、自分の娘、息子がもしあのような者と結婚するんだ、と騒いだとしたら。
親として意思が強い、素晴らしいなどと祝福できるか?
こんな記事を出す理由は、ただの利権絡みだろう。無責任なのは、魂を売りわたした記者自身か、それとも金にあざとい週刊誌なのか。どの要素をみたら、結婚だと思えるのか?
124
1
ukj2l |3時間前
>意思の強さとかを持ち上げて結婚賛成に誘導する記事が増えて気持ち悪いことこの上ない。
女性自身は上皇后のお抱え週刊誌だとよく言われますが、ということは、やはり上皇后は小室さんとの結婚に賛成しておられるということになりますねよね?
28
1
mac***** |2時間前
「あの者」に親和感や共感する者が、マスメディアにも居ると云う事ですよ。社会の如何なる層にも入り込んでいる。批判するだけではなく、どう実効ある対処をするか…と云うのが課題です。
6
0
da6***** |5時間前
小室ファミリーはもちろんだが、だんだんマコサマにも腹が立ってくる。
48
0
ung***** |12時間前
今朝ラジオでアナがチラッと^朝の縛り^やっぱりね、とか言っていた。朝一番に眞子様の元に電話が来るらしいと。週刊誌の見出しなのか?離れないように電話でつなぎとめているということなのか。いやな人だ!
217
2
mas***** |12時間前
お金目当てのサイコパス親子と、周りの迷惑を顧みず、なにがなんでも我を通し続ける強情姫様
これは、決して出会ってはいけない2人が出会ってしまったある国の悲惨な物語
204
1
nor***** |11時間前
こういった記事を国民か喜ぶとでも?
国民は小室本人がどのような行動を示すか。それが一番知りたいと思いますよ。眞子さまの命をちらつかせたお気持ち発表があってから毎日のように眞子さまと小室の記事を目にします。は母親については色々な過去が暴かれていますが当事者の小室に関しては近況や気持ちを代理人が伝えるだけで本人の動きは感じられませんね。そのへんの事が知りたいですね。
110
3
もっと見る(7件)
ログインしてコメントを書く
jun***** | 13時間前
初孫なのにその『おじじさま』を
悲しませているのも眞子さま本人だと思うし
小室親子に根強く反感を抱かせているのも
眞子さまと小室氏の
国民を無視する対応が問題だからだと思います。
国民が反発する声は届いているはず。
それでも結婚に向けてまだ頑張るつもりなら
国民の賛同を得られない
前代未聞の結婚をする事になると思っています。
もう破談にして欲しい。
眞子さまの幸せを願っているからこそ
破談にして欲しい。
返信18
4756
50
zgr***** | 13時間前
結婚して同居すれば、本人も夢から醒めます。
眞子さんと小室さんは、結婚したところでうまくいかないですよ。いずれ別れが待っています。
返信35
4543
62
....***** | 13時間前
失敗するのも自由
間違えるのも自由
そうお考えですか?
皇族なのにそこまで自由をお与えになったら国家全体が迷惑です。
責任ある行動してください。
正しくない行動は正してください。
正しければ混乱しません。
周りがちゃんと混乱のない方向へ導くべきです。
それにしても行動が全部裏目。
全部間違ってる対応すぎて大混乱。
返信9
4361
45
bu2***** | 13時間前
いろいろあるけど、宮内庁の責任も大きい。
小室氏が海外に逃げている間、何をしていたのだろう。
3年も会わないなら、どこか別の出会いだって普通の人ならあるはず。
押し売りではなく、もっと免疫ぐらいは付けることができるような交流を設けることができたのではないか?
素敵な男性が巡り合える環境設定だってできたのではないか?
返信22
4222
98
shiira |12時間前
私も「よりによって」と思ってましたけど、真っ当だけど一般的な家庭に育って、最低限の常識や良識を弁えてる人なら、おいそれと「内親王と結婚したい」とは思えないと思うんですよね。
家柄が良いわけでも自身の仕事がちゃんとしてるわけでもないのに平気でプロポーズできるような人は、やはりそういう人なんだろうなと…
355
1
nyy***** |13時間前
小室より素敵な男性… 山ほどいますよね
422
2
tom***** |12時間前
本当にそう思います。
よりによってよくあんなのを
引き当てて、ある意味奇跡だと
思います。
345
2
gfl***** |12時間前
学生時代から深い付き合いしている上に、これだけ品格も何もないと広く世界に知られた内親王に良い縁談などもう期待できないだろう。全ては象徴天皇制の皇室の在り方を無視して、最大の特権と多額の税金で生涯が保障されている中での自由恋愛を享受してきた秋篠宮家に問題がある。
500
3
NEO |12時間前
私見ですが、もう初期の時点でK氏に骨抜きにされいたのかなと思います。
内親王としては、バイタリティに溢れ?「自由」を謳歌しつつ自己実現している様に見えたK氏に心から同調し、K氏母の諸問題にもむしろ同情し、脇目も振らず自らの皇族特権(お金)で援助する事が人生の目的みたくなってしまった…と想像します。
そして今や「北風と太陽」ですよね。
反対されるほど意固地になって今に至っている。
本当に心痛であれば、上皇上皇后両陛下が直接その旨お話し、諭すべきだと思いますし、もうそれしか有効な手段がないのでは?
312
1
mir***** |12時間前
むしろよく小室なんていうジョーカーを一発で引いたと思うよ。
まあ眞子様にとってはジョーカーではなく王子様に見えるんだろうけど。
29歳無職で他人様のお金やコネで生きてきた王子様…(呆)
366
1
hana_ |11時間前
小室さんは狙って眞子さまに近づいたと思うから、その責任?は誰にあるんでしょうね。やっぱりご学友の選定って必要なんだなと感じますね。宮内庁は、今回の件で思ったけどやっぱり皇族方においそれと意見は言えない立場なんじゃないでしょうか?今までは宮内庁と話し合いが出来て指示を仰いだりする思慮深い皇族方だったから上手く行ってたけど、秋篠宮家は宮内庁と連携するなんてしなかったんじゃないのかな。
263
0
sen***** |12時間前
これほど周囲を心配させ悩ませても自分の思いを遂げたいと思うのだろうか。。真子様病にかかってないか?普通じゃない。。
もっと普通じゃないのはこむさまですがね、普通なら身を引くはずだもの。。
190
1
まいめろ |11時間前
今更、あの内親王さまをいただきたいという立派な男性がいるのでしょうか
昔はこういう皇女のために尼寺があったりしたのにね
213
1
やっちゃん |12時間前
コム氏より素敵な男性
しかいませんよ。
素敵な男性陣がお断りだろうけど。コム氏のお古じゃね。
263
3
もっと見る(12件)
ログインしてコメントを書く
rxq***** | 13時間前
初孫様のご成長とご結婚をこの時は、きっと心からお喜びになられたでしょう
そんな、おじじ様の御心を裏切るとは情けない事です
大切なおじじ様が御心を痛めておいでなのを何とも思わないのでしょうか?初孫様は
大切な方に裏切らせるような事をして小室さんは何とも思わないのでしょうか?
生活をするのは大変です、時に借金という形で前に進まないといけない時もあります
でもお借りしたものは、誠意を持って必ずお返しをする心を込めて
それが出来ない事や態度や発言、そして何より身辺に問題視される事柄が多すぎること
それが何より問題となり議論され祝福されないのではないでしょうか?
こうなっても何も対応されずジッと嵐が過ぎ去るのを待とうとしている事が許されない
返信5
3232
53
bbf***** | 12時間前
内定を出した当時と今では状況が全然違う。
当時はほとんど情報が出ていなかった。
400万円の借金を一方的に贈与と言い張り返済しない。
身内が次々自殺して、義母との遺産分割協議の場に、小室母は元暴力団関係者を連れて来たとの話もあった。
その後、義母も自殺している。
内定取り消しでいいだろう。
皇室と一緒になるなど考えられない。
返信7
2835
31
noo***** | 13時間前
きっと今はただただ、この事象が落ち着くことを祈るようなお気持ちで願われていることでしょう。
・・この縁談が、孫自身、皇嗣殿下夫妻のために、また、ひいては国民の皇室への目線に、芳しいことばかりではないのでは、ときっと危惧なさっていると思います。
返信8
12/23(水) 11:06配信
1190
女性自身
(C)JMPA
上皇陛下は12月23日、87歳の誕生日を迎えられた。
いま上皇陛下にとって一番の心配事は、初孫である眞子さまの結婚問題かもしれない。眞子さまは11月13日《結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です》と、小室圭さんとの結婚の意思を示した文書をご公表されている。
【写真あり】初々しい18歳の眞子さま
眞子さまはその文書を、《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》という謝辞で締めくくられている。文書公表にあたって、上皇陛下も眞子さまのお気持ちを「尊重」されているというのだ。
眞子さまが誕生したのは、'91年10月23日。その翌日、上皇陛下と美智子さまは、産後の紀子さまをお見舞いされ、生まれたばかりの眞子さまにも対面されている。このとき上皇陛下は「とても嬉しい気がしました」とおっしゃっていた。
そして'93年、還暦を迎えられた上皇陛下は、誕生日に際して記者から「眞子さまからどのように呼ばれていますか?」との質問にこうお答えになった。
「今は確か、『おじじさま』と呼ばれているように思います」
それから17年が経ち、眞子さまが国際基督教大学に入学された'10年。上皇陛下は78歳の誕生日に際して、眞子さまへの期待を述べられた。
「眞子は、国際基督教大学に入学し、学生生活を楽しく過ごしているようでうれしく思っています。夏には海外英語研修プログラムに参加し、アイルランドで、ほぼ40日間、国の異なる人々と生活を共にしています。帰国後、写真を見せて丁寧に説明してくれました。将来、大学生活を振り返り、有意義なときだったと思えるような日々を送ってほしいと願っています」
その国際基督教大学での学生生活で小室さんと出会われ眞子さま。'17年9月3日にお二人の婚約は内定となる。
「当時天皇だった上皇陛下が裁可されたことで、眞子さまと小室さんの結婚が内定しました。上皇陛下と美智子さまは、皇居の御所で秋篠宮夫妻と眞子さまからごあいさつを受けました。その時に初めて、小室さんとも対面されたのです。天皇陛下は初孫の慶事に、始終和やかなご様子でした。秋篠宮ご夫妻にも、『おめでとう、良かったね』と声をかけられました」(宮内庁関係者)
上皇陛下は同年、84歳の誕生日に際しても「私たちの初孫である、秋篠宮家の長女眞子と小室圭さんとの婚約が9月に内定し、来年11月に結婚いたします。大変喜ばしく、二人の幸せを願っています」と、眞子さまを祝福されていた。
眞子さまの結婚内定から3年余り――。その間、小室さんの母・佳代さんの金銭トラブル、小室さんのニューヨーク行きなどさまざまなできごとがあったが、お二人の結婚の意志は揺らがなかった。
来年には小室さんがアメリカから帰国し、結婚に向けた準備が本格化するとみられているが、お二人の結婚に批判的な声も根強く、先行きは見えない。
高輪の仙洞仮御所で87歳の誕生日を迎えられた“おじじさま”は、初孫・眞子さまの幸せを静かに願われていることだろう――。
【関連記事】
美智子さま 上皇陛下のお手振りを制止…新年参賀の衝撃場面
愛子さま笑顔にするイケメン長身男子 東出昌大似で偏差値74
悠仁さまに反抗期の兆候か 紀子さま制止振り切るまさかの行動
眞子さまが小室圭さんを“裏支援”…秋篠宮ご夫妻は怒り心頭
天皇陛下、初のビデオメッセージ 背景にコロナ禍と「小室さん問題」
TTA****** | 13時間前
あの者らの親族のことを考えればああやって命をちらつかせた恫喝まがいのお気持ち文書を発表されたことは重大な意味を持つと思う。これがあの者らの常套手段なのではないか?とてもではないが彼らと婚姻関係になるべきではないと考えます。
返信70
10984
260
mas***** |13時間前
相手が悪過ぎる。借金踏み倒し.反社との繋がり、遺族年金取得の為の詐欺、5人もの死者、無職無収入でのプロポーズと、無茶苦茶だ。
990
6
sn1***** |11時間前
生きていくために必要な選択と言うなら、まずは10時半にゆったり車の後部座席ではなく、コロナ感染の危険性もある電車通勤を行い、手取り20万円でボーナスなし、そこから家賃や光熱費や食費を払い、生活してみるがよい。
国民は常に生きていくために必要な選択に迫られている。
903
7
s***** |12時間前
何故付き合う段階で身辺調査しなかったのか。
834
13
yamete |11時間前
ある程度小室家の状態を把握したうえで、それでもこの結婚を押し切ろうと秋篠宮家が考えている気がします。小室家の問題を問題と思えないということは、秋篠宮がそれと同等か、それ以上の常識外れをやってきているので、400万程度の借金の踏み倒しとか母親の男性遍歴も国民の声や現議員幹部の話を無視するのも、何でもないと思っているとしか考えられない。
591
3
kap***** |11時間前
眞子さまのお気持ち文書
《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》
を見た時に、なにか国民として皇室に裏切られた気がしたのは、私だけでしょうか?
否定されないのをみると
本気で皇室が小室親子と親戚になることを尊重しているのでしょうか?
絶対にあり得ません。
本当のお気持ちを知りたいです。
539
4
nat***** |12時間前
娘の結婚については本人の問題、二次的に親の問題。祖父母は孫はかわいい的な立ち位置。しっかりしてください。認めてくれないと生きていられないといった趣旨のお気持ちですが、あの相手や母親のところに今後の人生を託せるのですか?利用されたり、利用され尽くして捨てられることはないのてすか?
530
3
nya***** |11時間前
一時金だけでなく、何かと理由つけて搾取し続けそう。
人を利用し、奪うことに長けた親子だし
539
4
******** |10時間前
恵まれた環境でお育ちになられましたが、
残念な人になってしまいました。
皇室の権威を落としたのは彼女だと思います。
483
2
xcd***** |11時間前
まだ国民に寄り添っていただけるなら、婚約内定のご裁可をお取消しください。
483
4
******** |10時間前
一連の流れとあの声明文を出されて、彼女には失望しました。
皇室の品位もない方だとはっきり分かりましたので、婚約せず、離脱して結婚なされたら宜しいでしょう。
持参金はもちろんありません。
一切の縁を切って結婚されたら宜しい。
328
1
もっと見る(60件)
ログインしてコメントを書く
ao1***** | 13時間前
この方を持ち上げる記事が出てきたと言うことは、縁談をゴリ押ししようという力が出てきたのでは?
恐ろしいです。
返信48
9861
182
ste***** |13時間前
上皇様ご夫妻がこの結婚を祝福しているなら、皇室は終わりかな。
895
6
bbf***** |13時間前
内定を出した当時と今では状況が全然違う。
当時はほとんど情報が出ていなかった。
400万円の借金を一方的に贈与と言い張り返済しない。
身内が次々自殺して、義母との遺産分割協議の場に、小室母は元暴力団関係者を連れて来たとの話もあった。
その後、義母も自殺している。
小室親子は会見して説明するか辞退すべきだ。
しないのなら、内定取り消しでいいだろう。
646
2
Muri***** |12時間前
孫が可愛いと言う気持ちは理解できます。
が、皇室の方々は本当に幸せを願って、皇室の将来を見据えて、この結婚を認めており、
ただ、国民からの批判の対処に苦慮してるだけと言うことのようですか?
どこまでお人好しなんでしょうか?
ワガママを通してあげる事だけが、優しさではないですが、相手の動きを待つだけでは何も解決しないと思います。
ご長老としての、破談の一言で、孫姫も結果救われると思われませんか。
656
9
mn |12時間前
眞子さまはその文書を、《天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下が私の気持ちを尊重して静かにお見守りくださっていることに、深く感謝申し上げております》という謝辞で締めくくられている
感謝するなら、本人に直接言うでしょう。
国民に向けての内容に、この文言いれる必要ない。この文言を入れたその意図に、お黙り感と高慢ちき感が漂ってる。
かつ、公にこの文章をだしたことで、天皇皇后両陛下と上皇上皇后両陛下にも、感謝してるをを持ち出し、持ち上げて、釘をさしたとも言える。
545
3
mir***** |12時間前
ごり押しした結果何かの事件が起きるんじゃないかと危惧している。
その時今ごり押ししてる連中は「まさかこんな事件が起きるとは」とでも言うのかね。
無責任な日本のメディアが先進国の中でも最低レベルだという事がよく分かる。
512
7
pjn***** |12時間前
記事の内容を読んでも何を言いたいのか理解に苦しむ。
結局は「当時の天皇陛下が下した裁可は取り消せない」と念を押したいのでしょうか。
眞子さま小室氏の結婚には同じ女性自身で〝他の皇族から「小室母子と親戚はイヤ!」と不満続出で総スカン…〟とありますよ。
女性自身は印象操作をしているのかと感じました。
473
5
yos***** |12時間前
小室圭氏が動かないのなら真子さんが会見すれば。
いま、どういう気持ちで小室圭氏と結婚したいのかって明確に自身の口で言葉で話してみれば。
真子さん、小室母子、代理人弁護士大先生様、みんな逃げてるって印象しかない。
475
2
nij***** |11時間前
ここ数ヶ月、結婚を進めていく方向に誘導しているのを感じていました。
何か、もっと大きな力ではないでしょうか?
天皇制の存続の危機と思っています。
411
1
hfu***** |12時間前
しばらくは、情報収集なんでしょう。まだまだ、爆弾はあるとしか思えません。名誉毀損とならない様に、エビデンスを固めていると思います。
267
2
kam***** |12時間前
確かに、問題になってる方を持ち上げるような記事で胡散臭いです。それとも注目が集まると思って記事を書かれているのかな。
254
0
もっと見る(38件)
ログインしてコメントを書く
nas***** | 13時間前
意思の強さとかを持ち上げて結婚賛成に誘導する記事が増えて気持ち悪いことこの上ない。あの者らの所業を考えれば純愛とか熱愛とか美談化には無理があると思うが?一般家庭でも敬遠する彼らの素性のヤバさを考えればこうやって煽るのは無責任の極みであると考えます。
返信17
6774
87
プレシャス応答 |12時間前
借金どころか身内の不審死とか警察捜査ものだよ。
過去の犯罪にも自殺の強要というケースがあったわけだし。
優しく接してこられた上皇様のためにもここは白紙にしてほしい。
217
4
nohohon |11時間前
意思が固い?
自分の立場を弁えず周りの意見を聞かず
国民に対して一片の思いやりもなく
わがままを押し通そうとする根性は
到底容認できない頭の固さです
232
3
yam***** |12時間前
他人の言う事など聞く耳持たないところが、父君ゆずり。
263
6
fuj**** |9時間前
コメ主さんのおっしゃる通り。
こうやって煽る記事を書いた無責任な記者も、自分の娘、息子がもしあのような者と結婚するんだ、と騒いだとしたら。
親として意思が強い、素晴らしいなどと祝福できるか?
こんな記事を出す理由は、ただの利権絡みだろう。無責任なのは、魂を売りわたした記者自身か、それとも金にあざとい週刊誌なのか。どの要素をみたら、結婚だと思えるのか?
124
1
ukj2l |3時間前
>意思の強さとかを持ち上げて結婚賛成に誘導する記事が増えて気持ち悪いことこの上ない。
女性自身は上皇后のお抱え週刊誌だとよく言われますが、ということは、やはり上皇后は小室さんとの結婚に賛成しておられるということになりますねよね?
28
1
mac***** |2時間前
「あの者」に親和感や共感する者が、マスメディアにも居ると云う事ですよ。社会の如何なる層にも入り込んでいる。批判するだけではなく、どう実効ある対処をするか…と云うのが課題です。
6
0
da6***** |5時間前
小室ファミリーはもちろんだが、だんだんマコサマにも腹が立ってくる。
48
0
ung***** |12時間前
今朝ラジオでアナがチラッと^朝の縛り^やっぱりね、とか言っていた。朝一番に眞子様の元に電話が来るらしいと。週刊誌の見出しなのか?離れないように電話でつなぎとめているということなのか。いやな人だ!
217
2
mas***** |12時間前
お金目当てのサイコパス親子と、周りの迷惑を顧みず、なにがなんでも我を通し続ける強情姫様
これは、決して出会ってはいけない2人が出会ってしまったある国の悲惨な物語
204
1
nor***** |11時間前
こういった記事を国民か喜ぶとでも?
国民は小室本人がどのような行動を示すか。それが一番知りたいと思いますよ。眞子さまの命をちらつかせたお気持ち発表があってから毎日のように眞子さまと小室の記事を目にします。は母親については色々な過去が暴かれていますが当事者の小室に関しては近況や気持ちを代理人が伝えるだけで本人の動きは感じられませんね。そのへんの事が知りたいですね。
110
3
もっと見る(7件)
ログインしてコメントを書く
jun***** | 13時間前
初孫なのにその『おじじさま』を
悲しませているのも眞子さま本人だと思うし
小室親子に根強く反感を抱かせているのも
眞子さまと小室氏の
国民を無視する対応が問題だからだと思います。
国民が反発する声は届いているはず。
それでも結婚に向けてまだ頑張るつもりなら
国民の賛同を得られない
前代未聞の結婚をする事になると思っています。
もう破談にして欲しい。
眞子さまの幸せを願っているからこそ
破談にして欲しい。
返信18
4756
50
zgr***** | 13時間前
結婚して同居すれば、本人も夢から醒めます。
眞子さんと小室さんは、結婚したところでうまくいかないですよ。いずれ別れが待っています。
返信35
4543
62
....***** | 13時間前
失敗するのも自由
間違えるのも自由
そうお考えですか?
皇族なのにそこまで自由をお与えになったら国家全体が迷惑です。
責任ある行動してください。
正しくない行動は正してください。
正しければ混乱しません。
周りがちゃんと混乱のない方向へ導くべきです。
それにしても行動が全部裏目。
全部間違ってる対応すぎて大混乱。
返信9
4361
45
bu2***** | 13時間前
いろいろあるけど、宮内庁の責任も大きい。
小室氏が海外に逃げている間、何をしていたのだろう。
3年も会わないなら、どこか別の出会いだって普通の人ならあるはず。
押し売りではなく、もっと免疫ぐらいは付けることができるような交流を設けることができたのではないか?
素敵な男性が巡り合える環境設定だってできたのではないか?
返信22
4222
98
shiira |12時間前
私も「よりによって」と思ってましたけど、真っ当だけど一般的な家庭に育って、最低限の常識や良識を弁えてる人なら、おいそれと「内親王と結婚したい」とは思えないと思うんですよね。
家柄が良いわけでも自身の仕事がちゃんとしてるわけでもないのに平気でプロポーズできるような人は、やはりそういう人なんだろうなと…
355
1
nyy***** |13時間前
小室より素敵な男性… 山ほどいますよね
422
2
tom***** |12時間前
本当にそう思います。
よりによってよくあんなのを
引き当てて、ある意味奇跡だと
思います。
345
2
gfl***** |12時間前
学生時代から深い付き合いしている上に、これだけ品格も何もないと広く世界に知られた内親王に良い縁談などもう期待できないだろう。全ては象徴天皇制の皇室の在り方を無視して、最大の特権と多額の税金で生涯が保障されている中での自由恋愛を享受してきた秋篠宮家に問題がある。
500
3
NEO |12時間前
私見ですが、もう初期の時点でK氏に骨抜きにされいたのかなと思います。
内親王としては、バイタリティに溢れ?「自由」を謳歌しつつ自己実現している様に見えたK氏に心から同調し、K氏母の諸問題にもむしろ同情し、脇目も振らず自らの皇族特権(お金)で援助する事が人生の目的みたくなってしまった…と想像します。
そして今や「北風と太陽」ですよね。
反対されるほど意固地になって今に至っている。
本当に心痛であれば、上皇上皇后両陛下が直接その旨お話し、諭すべきだと思いますし、もうそれしか有効な手段がないのでは?
312
1
mir***** |12時間前
むしろよく小室なんていうジョーカーを一発で引いたと思うよ。
まあ眞子様にとってはジョーカーではなく王子様に見えるんだろうけど。
29歳無職で他人様のお金やコネで生きてきた王子様…(呆)
366
1
hana_ |11時間前
小室さんは狙って眞子さまに近づいたと思うから、その責任?は誰にあるんでしょうね。やっぱりご学友の選定って必要なんだなと感じますね。宮内庁は、今回の件で思ったけどやっぱり皇族方においそれと意見は言えない立場なんじゃないでしょうか?今までは宮内庁と話し合いが出来て指示を仰いだりする思慮深い皇族方だったから上手く行ってたけど、秋篠宮家は宮内庁と連携するなんてしなかったんじゃないのかな。
263
0
sen***** |12時間前
これほど周囲を心配させ悩ませても自分の思いを遂げたいと思うのだろうか。。真子様病にかかってないか?普通じゃない。。
もっと普通じゃないのはこむさまですがね、普通なら身を引くはずだもの。。
190
1
まいめろ |11時間前
今更、あの内親王さまをいただきたいという立派な男性がいるのでしょうか
昔はこういう皇女のために尼寺があったりしたのにね
213
1
やっちゃん |12時間前
コム氏より素敵な男性
しかいませんよ。
素敵な男性陣がお断りだろうけど。コム氏のお古じゃね。
263
3
もっと見る(12件)
ログインしてコメントを書く
rxq***** | 13時間前
初孫様のご成長とご結婚をこの時は、きっと心からお喜びになられたでしょう
そんな、おじじ様の御心を裏切るとは情けない事です
大切なおじじ様が御心を痛めておいでなのを何とも思わないのでしょうか?初孫様は
大切な方に裏切らせるような事をして小室さんは何とも思わないのでしょうか?
生活をするのは大変です、時に借金という形で前に進まないといけない時もあります
でもお借りしたものは、誠意を持って必ずお返しをする心を込めて
それが出来ない事や態度や発言、そして何より身辺に問題視される事柄が多すぎること
それが何より問題となり議論され祝福されないのではないでしょうか?
こうなっても何も対応されずジッと嵐が過ぎ去るのを待とうとしている事が許されない
返信5
3232
53
bbf***** | 12時間前
内定を出した当時と今では状況が全然違う。
当時はほとんど情報が出ていなかった。
400万円の借金を一方的に贈与と言い張り返済しない。
身内が次々自殺して、義母との遺産分割協議の場に、小室母は元暴力団関係者を連れて来たとの話もあった。
その後、義母も自殺している。
内定取り消しでいいだろう。
皇室と一緒になるなど考えられない。
返信7
2835
31
noo***** | 13時間前
きっと今はただただ、この事象が落ち着くことを祈るようなお気持ちで願われていることでしょう。
・・この縁談が、孫自身、皇嗣殿下夫妻のために、また、ひいては国民の皇室への目線に、芳しいことばかりではないのでは、ときっと危惧なさっていると思います。
返信8