ユーチューバー議員が尖閣漁不許可の水産庁をチクリ「何らかの力が加わった」
2/3(水) 21:58配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
東スポWeb
尖閣諸島周辺での漁を計画し、水産庁に断られた自民党の長尾敬衆院議員(58)が3日、自らのユーチューブチャンネルで「漁業もできないならどうやって実効支配の証をどうしたらいいのか…」と悔しい心情を吐露している。長尾氏はこれまで何度も尖閣周辺に入った経験があり、今回は石垣市の漁師の漁業活動を補助する目的で、1月29日に水産庁に許可を申請していた。
〝ユーチューバー議員〟として知られる長尾氏は「不許可の理由は純粋な漁業活動ではないからです。建前は漁業活動で、本音では実効支配。これまで黙認してくれていたと思うが、何らかの力が加わって黙認できなくなったということ。水産庁は我々には行ってほしくないんでしょう」と私見を述べている。
尖閣の領有権を主張する中国政府は海警局の武器使用を認める海警法を1日に施行し、尖閣海域での漁業活動は危険性が高まっている。長尾氏はそれでも5日に石垣市に行き、漁業者と意見交換する予定にしており「尖閣の海、漁師のみなさんの漁場を守りたい。国会議員としてどういう対応ができるのか」と気丈に話した。
yyn***** | 1時間前
これはISISの戦場取材に行くのとは訳が違う。行かなかったら、中国の思う壺です。日本政府は尖閣を中国に取られることをもう諦めているのでしょうか。
返信2
310
3
cha***** | 1時間前
政府は中共を刺激したくないのかもしれないが、その判断は間違いだ。
弱腰だと戦争になるぞ?
中共は弱いと見ると攻め込む。
考えを180度転換しろ。
返信1
261
6
∮∮∮ | 1時間前
実際は政府が軍艦を引き連れて上陸するべき事ですよ。
日本政府が漁船すら守れないでどうするんだよ。
生態調査もどうなったのかわからんし、尖閣諸島が奪われる危機感が政府からは感じられない。
返信0
188
5
mas***** | 1時間前
長尾議員には是非無許可で出漁し、尖閣領海内で海上保安庁に逮捕されて欲しい。そして尖閣に我が国の施政権が及んでいることを世界に知らしめてくれ!
返信0
95
3
olf***** | 1時間前
とにかく政府には親中議員•官僚が多い。国辱者や売国奴だらけで、この先国が守れるか不安である。情けない限りのこの状況を、心ある同志で何とか出来ればと切に願う。いっその事数千人規模で尖閣に上陸して、籠城を決め込めるのも一案かも。
返信1
87
3
miy***** | 1時間前
日本政府は中国に忖度しまくりの感じがする。弱みを握られているのか?密約でもあるのか?
だれも大正島と久場島のことは言わない。持ち出せば決着がつくのに、遺憾砲だけ打っている日本政府の態度は、世界の七不思議。
返信1
101
3
mes***** | 56分前
コロナ、尖閣より会食が大事な政治家たち。また、思慮や計略も後始末も考えないで単独行動に出ようとするこのような政治家。国会、政党内で領土保守の憂いを強く訴え、日本国の舵を国民、全世界に目に見える形で切っていくように努めることが使命なのではないか。
返信0
45
3
gg7***** | 41分前
水産庁の返答を良い様に理解するなら、海警法が施行された現在、海警船の居る傍へ近づくのは危険と警告しているように取れます。しかしそれは絶対に違う事です。何故なら海警法を施行することにより権利を一層強く主張し今まで手に入らなかった陸海を手中にしようとしているからです。台湾近海もより多くの中国戦闘機が飛んでいます。尖閣にも海警船の常在化が日常です。すでにどう見ても侵略戦争は始まっているのに政府や沖縄知事は動きません。外交ルートを通じて懸念表明です。個人砲から艦船砲射撃も可能になりました。このような実行動をする議員がいないのが不思議です。海保の装備では歯が立ちません。漁船が海保、海自に守られて作業を続ける事こそ自国の実効支配と思います。
返信0
28
3
atv***** | 38分前
最悪の事態を想定して不許可にした可能性もありますが、その想定をさせるのが中国の思惑
日本がやらなければならないのは
尖閣に駐屯地や基地を設置し、対艦対空ミサイルを配備
アメリカと尖閣防衛訓練までやらないと
中国に取られる
返信0
33
1
fan***** | 36分前
自国の領域で漁業活動をしようが、政治的活動をしようが何も問題はないはずです。なぜ行政の許可を求めなければならないのでしょう。
仮に突然領有権を主張し始めた彼らに配慮してのことであれば、それは主張のための既成事実を与えてしまっています。
なぜ配慮しなければならないのか、当然相手がいてのことでしょう。この最終決定をした人物が是非直接国民に説明すべきです。なぜ自国の領域において国民の行動が制限を受けるのかを。紛争化する恐れがあるということなら、それはそれで仕方のないことでしょう。主権を侵害されるならば、立ち上がらなければ取られてしまう。配慮などする必要もないでしょう。当然のように自衛権を行使して欲しい。
2/3(水) 21:58配信
3
この記事についてツイート
この記事についてシェア
東スポWeb
尖閣諸島周辺での漁を計画し、水産庁に断られた自民党の長尾敬衆院議員(58)が3日、自らのユーチューブチャンネルで「漁業もできないならどうやって実効支配の証をどうしたらいいのか…」と悔しい心情を吐露している。長尾氏はこれまで何度も尖閣周辺に入った経験があり、今回は石垣市の漁師の漁業活動を補助する目的で、1月29日に水産庁に許可を申請していた。
〝ユーチューバー議員〟として知られる長尾氏は「不許可の理由は純粋な漁業活動ではないからです。建前は漁業活動で、本音では実効支配。これまで黙認してくれていたと思うが、何らかの力が加わって黙認できなくなったということ。水産庁は我々には行ってほしくないんでしょう」と私見を述べている。
尖閣の領有権を主張する中国政府は海警局の武器使用を認める海警法を1日に施行し、尖閣海域での漁業活動は危険性が高まっている。長尾氏はそれでも5日に石垣市に行き、漁業者と意見交換する予定にしており「尖閣の海、漁師のみなさんの漁場を守りたい。国会議員としてどういう対応ができるのか」と気丈に話した。
yyn***** | 1時間前
これはISISの戦場取材に行くのとは訳が違う。行かなかったら、中国の思う壺です。日本政府は尖閣を中国に取られることをもう諦めているのでしょうか。
返信2
310
3
cha***** | 1時間前
政府は中共を刺激したくないのかもしれないが、その判断は間違いだ。
弱腰だと戦争になるぞ?
中共は弱いと見ると攻め込む。
考えを180度転換しろ。
返信1
261
6
∮∮∮ | 1時間前
実際は政府が軍艦を引き連れて上陸するべき事ですよ。
日本政府が漁船すら守れないでどうするんだよ。
生態調査もどうなったのかわからんし、尖閣諸島が奪われる危機感が政府からは感じられない。
返信0
188
5
mas***** | 1時間前
長尾議員には是非無許可で出漁し、尖閣領海内で海上保安庁に逮捕されて欲しい。そして尖閣に我が国の施政権が及んでいることを世界に知らしめてくれ!
返信0
95
3
olf***** | 1時間前
とにかく政府には親中議員•官僚が多い。国辱者や売国奴だらけで、この先国が守れるか不安である。情けない限りのこの状況を、心ある同志で何とか出来ればと切に願う。いっその事数千人規模で尖閣に上陸して、籠城を決め込めるのも一案かも。
返信1
87
3
miy***** | 1時間前
日本政府は中国に忖度しまくりの感じがする。弱みを握られているのか?密約でもあるのか?
だれも大正島と久場島のことは言わない。持ち出せば決着がつくのに、遺憾砲だけ打っている日本政府の態度は、世界の七不思議。
返信1
101
3
mes***** | 56分前
コロナ、尖閣より会食が大事な政治家たち。また、思慮や計略も後始末も考えないで単独行動に出ようとするこのような政治家。国会、政党内で領土保守の憂いを強く訴え、日本国の舵を国民、全世界に目に見える形で切っていくように努めることが使命なのではないか。
返信0
45
3
gg7***** | 41分前
水産庁の返答を良い様に理解するなら、海警法が施行された現在、海警船の居る傍へ近づくのは危険と警告しているように取れます。しかしそれは絶対に違う事です。何故なら海警法を施行することにより権利を一層強く主張し今まで手に入らなかった陸海を手中にしようとしているからです。台湾近海もより多くの中国戦闘機が飛んでいます。尖閣にも海警船の常在化が日常です。すでにどう見ても侵略戦争は始まっているのに政府や沖縄知事は動きません。外交ルートを通じて懸念表明です。個人砲から艦船砲射撃も可能になりました。このような実行動をする議員がいないのが不思議です。海保の装備では歯が立ちません。漁船が海保、海自に守られて作業を続ける事こそ自国の実効支配と思います。
返信0
28
3
atv***** | 38分前
最悪の事態を想定して不許可にした可能性もありますが、その想定をさせるのが中国の思惑
日本がやらなければならないのは
尖閣に駐屯地や基地を設置し、対艦対空ミサイルを配備
アメリカと尖閣防衛訓練までやらないと
中国に取られる
返信0
33
1
fan***** | 36分前
自国の領域で漁業活動をしようが、政治的活動をしようが何も問題はないはずです。なぜ行政の許可を求めなければならないのでしょう。
仮に突然領有権を主張し始めた彼らに配慮してのことであれば、それは主張のための既成事実を与えてしまっています。
なぜ配慮しなければならないのか、当然相手がいてのことでしょう。この最終決定をした人物が是非直接国民に説明すべきです。なぜ自国の領域において国民の行動が制限を受けるのかを。紛争化する恐れがあるということなら、それはそれで仕方のないことでしょう。主権を侵害されるならば、立ち上がらなければ取られてしまう。配慮などする必要もないでしょう。当然のように自衛権を行使して欲しい。