昨日かみさんと横浜方面に出かけました。まず向かったのは中華街。土曜日ということで沢山の人で賑わっていました。
なんだかまるで中国のどこかの町に入ったような錯覚に落ちります。不思議と元気な気持ちになりました。やはり中国の方のパワーは違いますね。(笑)
昼ごろになり、腹ごしらえをしようと、お店を探索。安くて美味しそうな店を見つけ入ってみました。私はラーメンセットを注文。8品(デザート込み)で消費税込みで800円。期待通り美味しくて、ただ量が多くて食べ切れませんでした。(笑)
食後、中華街を散策。お店を見ながらの散策は楽しいですね。
皆さんカメラを構えてパチ、パチやってましたね。
その後バスで港の見える丘公園に移動。横浜港が見下ろせます。こんな感じでレインボウブリッジが!
公園の入り口で綺麗な白いバラが咲いていました。
この日は3倍ズームのレンズをつけたカメラを持参しましたので、これが精一杯。手前の建物がちょっと邪魔ですね。やはりこんなときはコンデジのほうが良いですね。(苦笑)
隣の公園に移動。沢山のバラが咲いていましたので、バラ観賞。
バラ観賞の後は、外人墓地方面を歩きました。眼下に横浜港を眺めながら。教会もありまして中を覗かせてもらいました。神戸もそうですが、開港後山手に外人さんたちが住んでいたようで、素敵な建物が今でも残っています。教会のそばで見かけて石楠花です。
この日は天気もよくて、沢山の人で賑わっていました。異人館、教会、外人墓地を眺めながらの散策とっても素敵です。