goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

高雲山永泉寺へ

2012-08-30 14:37:48 | Weblog

一昨日午後自転車で永泉寺に出かけました。暑かったですねー(笑)大きくないお寺ですが、境内は涼しいですね。木々の中で佇む天女さん?

 

 

反対側には長い灯篭のような石造がありました。

 

 

小さな池がありまして、そこにおいてあった陶器のかえるさん。帰る?という意味があるんでしょうか?

 

 

正面には大理石だと思いますが、天女さんのような石仏が。なんだか中国の石仏のような感じですね。

 

 

逆行で撮ってしまったので、全体にぼけていますが、真ん中にあるのは鐘楼のお堂。

 

 

裏の山を切り崩したところに一面のお墓が。その前で見かけた、子供がじゃれ付いているお地蔵さん。

 

 

もうひとつの池のそばにはいろんな狸さんの置物が。

 

 

外は暑いですが、お寺の境内は別天地のような涼しさ。たぶん木陰のせいでしょうね。このお寺は自宅から自転車で40分くらい走ったところに有り、この先に絹の道博物館が有ります。約1年ぶり。歳のせいでしょうか、お寺参りをするとなぜか心が落ち着きますね。