goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

ウワミゾザクラがさいていました。

2016-04-22 12:14:06 | Weblog

数日前付近を散策。八重の桜が咲いていました。

 

 

こちらは歩道橋の近辺で見つけたウワミゾザクラ。猫ジャラシのような形をしています。

 

 

公園の花壇のチューリップもそろそろ終わりのような感じですね。

 

 

この日は45mmF1.8と25mmf1.7のレンズをつけて撮りましたが、流石に45mmF1.8のほうがよくボケル感じがしました。

 

 

 

ポピーは可愛いですね。風になびいて。

 

 

こちらはデイジーでしょうか?

 

 

帰りに見かけたヒメジオン?面白い形をしていたので、思わずパチリ。

 

 

もう一度45mmF1.8でウワミゾザクラを撮ってみました。

 

 

この所天気がいいですねー。一方熊本地方は余震がやまず、雨も降るとか。神も仏もないとは、このことでしょうか?地震大国の日本とはいえ、被災に会われた方は本当に大変ですね。