昨日バスに乗って20分程走ったところにある永泉寺近辺に出かけました。入口はこんな感じであまり大きなお寺ではありません。
中に入ってみると
境内を散策、穏やかな顔をしたお地蔵さん。
シーサーが置いてありました。
正面から撮影。
その後外に出て、アオスジアゲハを発見。この蝶は忙しく動き回るので、やっと連射で撮影成功。
その後歩いて絹の道博物館へ。天気が良くて、歩いていても気持ちがよかったです。昔は気この辺りは蚕農家さんが多く、絹の産業が栄えたそうですが、今は昔の語り草のようですね。