多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

午後の散策

2016-11-21 12:14:38 | Weblog

数日前天気が良かったので付近を散策。モミジが真っ赤に紅葉していました。

 

 

下の方からパチリ。この日は45mmF1.8を持参。中望遠で難しい画角ですが、なかなかいい感じです。ポートレイト用のレンズだそうですが、花の撮影に使ってます。

 

 

不自然な感じの写真ですが、オリンパスのart filterという設定で撮ってみました。

 

 

あちこちのモミジを堪能。日本の晩秋は本当に素敵ですね。

 

 

 

 

銀杏並木。

 

 

駅前に回ってみるとナンキンハゼの葉っぱが綺麗に色ずき始めていました。

 

 

モノト-ン調で駅前の風景を撮影。

 

 

 

 

最後は通常の設定で夕焼けを撮影してみました。

 

 

この時期になりますと公園の花壇を寂しくなってきましたね。駅前の花壇はビオラ・ガーデンシクラメンなど寒さに強い花が中心。もう少しモミジが楽しめそうです。