多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

小野路の大泉寺へ

2017-05-03 11:23:34 | Weblog

数日前天気が良かったので小野路の大泉寺へ出かけました。この辺りはまだ里山の情景が残っており、大好きな場所です。山門の前のお地蔵さん。穏やかな顔つきですねー。

 

 

境内で咲いていた石楠花。

 

 

阿羅漢像を見かけました。

 

 

お墓の後ろの子小高い丘に登ってみますと、数百体を超える阿羅漢像が。不思議な雰囲気の中で竹林を歩いてみました。

 

 

こんな感じで並んでいます。

 

 

どうも昔の小山田城の跡地のようでした。

 

 

青葉が目に染みる。ほんとに新緑の季節はいいですねー。

 

 

本堂の一部を。

 

 

入口を境内の方から撮ってみました。

 

 

帰り道で見かけたミヤコグサ。

 

 

やはりお寺に行くと、心が落ち着き・新名の気持ちになりますね。歳のせいかもしれません。