多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

清水入り緑地にて

2017-07-03 12:00:39 | Weblog

昨日午後清水入り公園に出かけました。蒸し暑かったですねー。公園に向かう途中で見かけた辛夷の実?

 

 

女郎花も撮ってみました。

 

 

いい匂いのクチナシの花。そろそろ終わりかな?

 

 

公園内で見かけたイヌシデ。

 

 

笹をポップアート調で撮るとより濃い緑色に。

 

 

 

ユリが咲きだしましたね。

 

 

梅雨なのにとても蒸し暑く、熱中症になっても怖いので、早々に引き上げました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2017-07-03 12:32:56
コブシの実、そのうち爆ぜてくるでしょう。女郎花、株は生きていますが、咲きそうにありません。
クチナシも一斉に咲いて、この暑さで終わってしまいそうですね。
豪華な鉄砲ユリ、とても綺麗です。
返信する
こんにちは (多摩)
2017-07-04 14:56:51
kazuyoo60さん

この日は暑かったですねー。花さんも元気がなかったですねー
返信する
こんにちは~! (shizuo)
2017-07-07 15:27:26
“辛夷の実”初めて見ましたね~、
辛夷(しんい)と書いて…、調べてみたら“こぶし”のことなんですね。
そうそう、熱中症にならないように。
帽子をかぶり、水筒もって、
多摩さん、素晴らしい季節の写真撮ってくださいね~(^^♪。
わたしはただひたすら、映画です。
返信する
こんにちは (多摩)
2017-07-08 09:50:39
shizuoさん

辛夷の実、あちこちで見かけます。奥様と映画館デート?いいですねー。
返信する

コメントを投稿