多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

墓参りに行ってきました

2010-08-07 11:59:34 | Weblog

昨日は暑かったのですが、墓参りに行ってきました。電車を乗り継いで2時間半程。途中乗り換えのホームで白黒で電車を撮影。電車の動きが早いので連射モードで撮りましたが。

 

 

昨日は物凄く暑かったですね。墓の掃除をしていても、汗が滴り落ちます。墓の周りの草を抜いたり、墓石を水で洗ったりと。墓掃除の後、井戸水で顔を洗いましたが、気持ちのいい事。(笑) 霊園の事務所の傍で咲いていた花を撮ってみました。

 

 

 

 

墓掃除の後、事務所の隣の休憩室で一休み。水子供養の石仏をパチリ。青空に石仏がくっりき。

 

 

こんなのもありました。

 

 

その後デパ地下で買い物&食事。今回は中華。ご飯、麻婆豆腐、春雨の和え物、ざあさい、卵のスープ、タピオカ入りのココナッツミルク(デザート)、お茶付きで900円。麻婆豆腐は多すぎて一人で食べきれないほどありました。かみさんは魚の餡かけ定職。どちらもとても美味しかったです。

 

 

墓参りが終わり、やっとお盆が迎えれます。我が家の年中行事ですね。

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-08-07 13:13:08
今日は昔土葬にしていた墓へお参りに行ってきました。近くなので助かります。今日は墓の掃除料の支払いもありました。
2時間半掛りますか。暑かったでしょう。奈良も暑いですが今日は風がありました。
たっぷり量ですね。デパートもこの頃行かなくて--。貰った商品券を使いにそのうち私も出かけましょう。(笑い)

返信する
Unknown (中国迷爺爺)
2010-08-07 17:45:30
 酷暑の中の墓参り、清掃は大変でしたね。我が家の墓所は東京谷中の霊園にありますが、神道ですので盆と言うものがありません。遠いので時々行きますが、普段は霊園の花屋さんに掃除をお願いしています。
返信する
今日は (多摩)
2010-08-08 10:23:57
kazuyoo60さん

7年前に引っ越しましたが、墓はそのままなので、仕方ないですね。いつまでおまいりできるか判りませんが、元気なうちは年2回墓参りをするつもりです。

中国迷爺爺さん

墓参りも歳を取ると大変ですね。減じゃなくなったら、後は息子夫婦に頼みたいと思ってます。
返信する
Unknown (moka)
2010-08-08 14:11:13
お疲れさまでした。ご先祖様もお喜びでしょうし、一安心ですね。我が家はまだ九州にあり、帰省した時お参りしています。
モノクロの写真はいいですね。電車もゆったりと落ち着いて駅に入ってくる感じがします。
返信する
今日は (多摩)
2010-08-08 18:32:39
mokaさん

墓参りをしないと、盆が来た感じがしませんね。一昨日は暑かったですが、船橋駅近辺で中華料理を食べたら、疲れは吹っ飛んじゃいました。(笑)
返信する

コメントを投稿