記念すべき100日目です。(笑) 怪我をしたときはどうなるかと思いましたが、なんとか歩けるようになり嬉しさが少し、いつになったら以前のように歩けるのか不安が少しといったところです。
もちろん怪我をしないに越した事はありませんが、やはり治ろうとする前向きの姿勢が必要だとつくずく感じています。以前なら5000歩ぐらい歩いてもなんとも無かったのですが、やはり脹脛が攣って、足の裏も痛いつらい事ばかり。(泣)。とはいえ、頑張らないと。
昨日は一昨日よりちょっと遠くを歩きました。夏ですね。蝉の抜け殻があちこちに。ハクモクレンの葉っぱの裏側に沢山の抜け殻が。
都立大学沿いの遊歩道をart filterのドラッチックゾーンで撮ってみました。娘さんが携帯をいじりながら歩いていました。危ないですねーと爺は思うのですが。もちろん携帯はとても便利なんでしょうが。
歩道橋からの風景。
今は外歩きが日課。ただ歩くだけだとつまらないのですが、カメラを持って歩きますから散歩も楽しいですね。本当は自転車にも乗りたいのですが、自転車を止めるときどうしても左足で踏ん張りますので、今は自転車は使わないことにしています。秋ごろには自転車でどこかにいければと思っています。