かみさんがうまく育てているせいか、この時期に未だにアサガオが毎日7-8個咲いてくれています。
こちらは先日買って来た寒さに強いプリムラジュリアン。
ペンタスも咲いています。
ミセバエも今が見ごろですね。
昨日は天気がよかったので、ベランダに出てパチリ。夕焼けが綺麗でした。
これから寒くなりますね。山の木々もすっかり色ずき出して、晩秋の感じがします。デジカメを持って明日は風景の撮影に挑戦です。
かみさんがうまく育てているせいか、この時期に未だにアサガオが毎日7-8個咲いてくれています。
こちらは先日買って来た寒さに強いプリムラジュリアン。
ペンタスも咲いています。
ミセバエも今が見ごろですね。
昨日は天気がよかったので、ベランダに出てパチリ。夕焼けが綺麗でした。
これから寒くなりますね。山の木々もすっかり色ずき出して、晩秋の感じがします。デジカメを持って明日は風景の撮影に挑戦です。
昨日バスに乗って近場のお寺に行ってきました。入り口はこんな感じで小さいお寺です。入り口に可愛い看板が。
中に入ってみるとこんな感じでhした。
境内を散歩中に見かけたルビーサンザシ。
陶製の狛犬。
正面から撮ってみると。
面白い形のピーマンを発見。ユーホーピーマンと書いてありました。形がそういえばユーホーのような形ですね。
境内の階段のそばにはたくさんの銀杏が落ちていました。
お寺を出て付近を散策。烏瓜があちこちで見かけられました。
こんな花も咲いていました。
いままでは自転車で出掛けていましたが、今年は70歳になりバス乗り放題のシルバーパスが1000円で購入できましたので、あちこちバスに乗って出掛けたいと思います。