寒い!
今年初めてのアレンジ教室
雪が降らなくてよかった
雪柳・シンピジューム・ユーカリ・ギョリュウ梅・ヒバ
寒い日が続く
今年はまだ落ち葉が散っている
掃いても掃いても葉っぱが落ちてくる
お正月のお花終了
タペストリーとピッタリ
だんだんやる気が失せている
今年は何もかも中途半端で終わっている
来年はもう少し頑張りたいと思う
キチジョウソウ
冬らしい雨
地域のボランタリーハウスの催し
地域の行事に我が家の花を使ってアレンジ教室が開かれる事になった。
先ずはボランティアの方6人に・・・・
オアシスの使い方からやっていただいた。
本番は13日
30人分の材料を用意する
ヒバなどで土台を作って飾りはヒイラギや南天お家にあるものを持って来て刺していただく予定
高齢者施設入居者のアレンジ教室の花材
今回は小菊がちょうど見ごろで花材が豊富
ベルガモットの紅葉がきれいで秋らしくなった
バナナらしくなったバナナも・・・
糸ラッキョウ
やっと小さな花を付けている
秋らしくなった
いつも行く花屋さんの寄せ植え教室に久しぶりの参加
苗はヒューケラ・アイビームーン・グリーンタケシ・ビオラタケシ・アリッサム・パンジー・
横浜セレクション・バーベナライム
珍しい花が色々
花選びは私好みで・・・・
植え込みは土と肥料に拘り植えていく
冬に向けてもりもり育つはず
苔だま風