ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ日記
思いつくままに・・・・
ブラウスぼリフォーム
2016-08-30
|
縫い物
秋らしい爽やかな天気 でも暑い
バーゲンで買った白のブラウス
試着をせずに買った
若い方向きのお店だった
見た感じはゆったりしていたのに来てみると裾幅が狭くなっている
着れないことはないが・・・
私サイズに直すことにする
丈を10cm詰め
サイドにさをり織りの布を入れる
ポケットも付ける
襟にも付けてみた。
サイドの布は左右違っている(切り捨てるのが勿体ない
)
コメント
麻布
2016-08-25
|
織り物
秋の気配
鱗雲がきれい
丸の模様を織り込む予定で経糸を整経していた
固い麻糸だったので目が粗くて模様がきれいに出なかった。
出来上がりは簡単な横縞に・・・・
暑くて思考力なし
しばらく洋裁もしていなかったのでそろそろ始めなければ
コメント
夏休みの宿題 自由研究
2016-08-23
|
Weblog
夏休みが終盤に差し掛かり
孫が自由研究の作品を作りにやって来た。
ておりーなでミッフィーを織る
「楽しいな!」
と言いながら根気よく最後まで織り上げて帰って行った。
千葉の孫たちの作品
コメント
夏休み終了
2016-08-19
|
羊毛 フエルト
孫たちとの夏休みも終了
織物も最初はやるやる取り合いが、すぐに飽きて私が織ることに・・・
いろいろ盛りだくさんの遊び孫が楽しむより私たちが楽しんだ
最後はパレットへ
色々な形で楽しめる飾り作る
シュシュ。ブローチ。ネックレスなど
3個の予定なのに4個も作り大満足
毛糸くずも色別に袋に入れて持って帰る
大切そうに・・・
千葉に帰る予定なのに
まだ作りたい
と言う
今度来た時に作るのを考えて
色を選んでミックス
やっと納得して帰って行った。
パレットさんには落ち着いて孫たちに接していただいて感謝です。
コメント (1)
ておりーな
2016-08-13
|
Weblog
少し涼しい
孫たちが千葉から来る
1週間の予定
長いので退屈しないように
何か遊ぶものをと・・・・
昔買っていたマジカルモールで織る織り機があった
出してきたが説明書が無くて
3回もやり直しやっと軌道に乗ってきた。
興味を示してくれるかな?
コメント
大昔の編み機
2016-08-10
|
羊毛 フエルト
今日も猛暑
洗って縮絨する
とってもいい感じ
少し厚地になっているが、多分洗い方でもう少し薄くできると思う
でもボード織りの過程を考えると・・・・
昔の太編み機を思い出し、出してきた
使えそう
でも使い方を忘れている
私の昔の編み物の先生(宮本さん)に相談すると
簡単に「使える!編めるよ」頼りになる
秋に出張教授に来てくれることになった。
手紡ぎの糸はきれいに縮絨することを体験する事ができた。
いっぱいある手紡ぎの糸を編み機で編んで何か形にすることができるかも・・・・
コメント (2)
壮大な計画5回目
2016-08-08
|
羊毛 フエルト
連日猛暑
出来上がった布フエルトの次の段階に進めないで一か月
今日はボード織りで試し織りをしてみる。
ボード織りは3回目で挫折中
本を見ながら
縦12センチで糸を掛ける
風合いは少し硬いが色合い合いはバッチリ
縮絨した布を袖にする予定
ボード織りは捨て糸がないので、手紡ぎの糸を無駄にしない
でも時間が掛かりそう・・・
冬までには・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2016年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
おり絵さんの教室
パソコン教室
パソコン教室
編み物 ベスト
アレンジ教室
アレンジ教室の花材
手紡ぎ糸 ベスト
おり絵さんの教室
虫食いのセーター
世界に一つのタイツ
>> もっと見る
カテゴリー
織り物
(668)
編み物
(9)
パソコン
(17)
お出かけ
(14)
まきもの
(33)
おり絵さんの手織り教...
(108)
Weblog
(1115)
縫い物
(324)
うぬまの森
(12)
お花
(327)
さしこ
(65)
水彩画
(20)
ボード織り
(4)
ウッドデッキ制作過程
(12)
羊毛 フエルト
(80)
工房 いしだ
(7)
仲間展
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
nobuyo/
パソコン教室
ikuralove/
パソコン教室
nobuyo/
おり絵さんの教室
miko/
おり絵さんの教室
nobuyo/
パソコン教室
highdy/
パソコン教室
nobuyo/
飛騨刺し子
akisakura/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
おり絵さんの手織り工房
その日に織ったもの 作ったものについてお話しています。
ユッコ姉の日記
日々思うことをタラタラと・・・。
★ BIO-GARDEN ★
お花を愛する 私の趣味仲間
は行の日記
安曇野で手作り三昧の毎日
菜の花日和
指貫や織りを楽しむひよこさんのブログです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大