ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ日記
思いつくままに・・・・
仲間展
2011-07-31
|
お花
夜中すごい雨
数分(?)だったので何の被害もなかったが・・・
「秋になかま展に参加しない?」とお誘いがあった
近くのギャラリーなのでやってみたいなぁ・・・
少し頑張ってみようかと思案中
ペチュニアミックス一株でこんなに咲いている
今年初めておくらを栽培
一日数本の収穫
料理するほどの数でないので畑で採り立てをかじっている
コメント
思い出のお花
2011-07-27
|
お花
最近毎日雨が降る
千葉の一家が3日から帰ってくる
でも手放しで喜んでいられない
大掃除という関所を通らないと孫達を迎えられない
日差しがないので外仕事も楽
種を撒いたのはこちらの朝顔だった。
でも色が薄い
サクララン
hanaさんのブログ
で見たお花が魅力的だったので5月に植えた。
今とても元気になってきたので
お花が楽しみ
コメント (2)
朝顔
2011-07-25
|
お花
今年朝顔の種を撒いた。
昨年さをりの先生のお家できれいに咲いていたので種を頂いていた。
薄い水色だったが我が家で咲いたのは紫色
種から育てるとひときわきれいに見える
パソコンの本体を掃除してもらったら
不具合が治ったよう
何年も掃除していなかった。
コメント
最後のさをり教室
2011-07-24
|
織り物
2月に織り始めたのれん
紙のような糸
軽くてのれんにぴったり
先生も楽しみにしてくれていた。
お見せする事は出来ない
みんなが織り上げると教室も閉鎖される
経糸が極細の麻と紙の糸なので縮み方が違う・・・
もう一枚織りたい
でももう叶わない
コメント
ランチョンマット
2011-07-22
|
織り物
涼しい
蝉が鳴き始めた~
パソコンの調子が悪い
突然画面が切り替わる
この間のランチョンマット出来上がる
今日は涼しいのでお花を生ける元気が出る
コメント
70歳からの織姫
2011-07-21
|
織り物
昔からの富加町の養蚕農家奥さん(80歳)にお会いして色々お話をお聞きした。
70歳の頃から傷物の繭から糸を紡ぎ始め
糸が出来ると染をやりたくなり、草木染で糸を染め
染めた糸がたくさん出来ると
織ってみたくなり、ご主人の薦めもあって高機を購入され
たくさんの作品を織られ
その作品を見て生徒さんが集まられ、今は生徒さんも一人立ちしていかれ
ご自分は少し体を壊され今は織を休まれている
ご自慢の暖簾を見せていただいた
80歳とは思えない若々しさ
私もまだまだこれから
この時代になっても古い町にはいい物がたくさん残っている
宝物のようなお家だった。
糸紡ぎの器械で真綿を紡いで・・・
糸紡ぎも染めも自分で・・・
草木染のたくさんの糸
色見本
1時間で4㎝しか織れない緻密な作品
作文が下手でとても書き表せないのが残念
コメント (2)
座布団カバー
2011-07-19
|
織り物
台風
ひっさしぶりに風が冷たい
織を始めた頃に織った布を・・・
黒・白・黄のミックス糸を平織りだけなのに
千鳥格子のような模様に織れている
福袋の中に入っていたブークレーのような糸を経糸にも横糸にも使って織った物
座布団カバーを作る。
使わずに棚に保管されていた布もやっと日の目を見る
コメント
夏の壁掛け
2011-07-18
|
お花
7月のアレンジ
シルクフラワーで壁掛け
今朝少し涼しかったので
自作のカメラバッグ
を持ってうぬまの森に
カメラバッグに使った柿渋染めの和紙が少し擦り切れ始めた。
柿渋染めで丈夫そうに見えるのでバッグの口に使ったが
紙だから擦れる所には無理がある
使ってみて始めて分かった
。
皮で補強しようと思う
なでしこジャパン 優勝おめでと―
コメント
ウスユキ草
2011-07-16
|
織り物
真夏なのに蝉は鳴かない
虫の声が聞こえる
美ヶ原に咲くウスユキ草
朝日を浴びて幻想的な色合いに・・・
やっと座布団3枚出来上がる
少し変形
コメント (2)
王が塔ホテル
2011-07-14
|
Weblog
kikiさんが行かれた
王が塔ホテル
に行ってきた。
天候に恵まれ最高によかった
ブロッケン現象
に遭遇
自分の影が映し出されて後光が差しているように見える
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2011年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
おり絵さんの教室
パソコン教室
パソコン教室
編み物 ベスト
アレンジ教室
アレンジ教室の花材
手紡ぎ糸 ベスト
おり絵さんの教室
虫食いのセーター
世界に一つのタイツ
>> もっと見る
カテゴリー
織り物
(668)
編み物
(9)
パソコン
(17)
お出かけ
(14)
まきもの
(33)
おり絵さんの手織り教...
(108)
Weblog
(1115)
縫い物
(324)
うぬまの森
(12)
お花
(327)
さしこ
(65)
水彩画
(20)
ボード織り
(4)
ウッドデッキ制作過程
(12)
羊毛 フエルト
(80)
工房 いしだ
(7)
仲間展
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
nobuyo/
パソコン教室
ikuralove/
パソコン教室
nobuyo/
おり絵さんの教室
miko/
おり絵さんの教室
nobuyo/
パソコン教室
highdy/
パソコン教室
nobuyo/
飛騨刺し子
akisakura/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
おり絵さんの手織り工房
その日に織ったもの 作ったものについてお話しています。
ユッコ姉の日記
日々思うことをタラタラと・・・。
★ BIO-GARDEN ★
お花を愛する 私の趣味仲間
は行の日記
安曇野で手作り三昧の毎日
菜の花日和
指貫や織りを楽しむひよこさんのブログです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大