明日は台風
雨が続く
おり絵さんの教室で
メビウス織りショールを習う
めんどくさがりの私のために試し織の糸を掛けていただいていた
糸の掛け方を練習したので
後は自宅で糸を掛けショールに挑戦
見本
6角もじり
いい感じまた織りたくなった。
織りの教室に行くと色々刺激を頂ける
色々手作りで悩んでいる美歌さんもご一緒した。
とても喜んでくれた。
自分で紡いだアルパカ
編み始める
雨が続く
おり絵さんの教室で
メビウス織りショールを習う
めんどくさがりの私のために試し織の糸を掛けていただいていた
糸の掛け方を練習したので
後は自宅で糸を掛けショールに挑戦
見本
6角もじり
いい感じまた織りたくなった。
織りの教室に行くと色々刺激を頂ける
色々手作りで悩んでいる美歌さんもご一緒した。
とても喜んでくれた。
自分で紡いだアルパカ
編み始める
麻の鍋敷きのワークショップに参加
教室は善師野の半谷さんのお宅
裏庭にツリーハウスがある
麻ひもを束ねた鍋敷き
直径20cm位
最初手間取ったがリズムに乗ってくると楽しく作れた。
教室は子育て中のママ6人と私
ちょっと年齢差がありすぎたが・・・
道具も先生手作り
若いママたちが子育てしながら手作りを楽しんでいるのを見て
日本もまだまだ大丈夫
だと思った。
昨日で教室展終わる
色々評価をいただき楽しかった
次回は古布の洋服も出せるように仕立てを頑張ってみたいと思う
変わりマフラーをもう一枚
長さ1m
巾29cmの布
デッキにななふし
デッキの色になりきっている