ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ日記
思いつくままに・・・・
秋色あじさい
2011-10-31
|
Weblog
今年最後のあじさい
もう11月なのにとってもきれいに咲いている
袖口のストッレチあまり効果がなかった。
もう少しきつめに織らないとだめなよう
コメント
あじろ織り再挑戦
2011-10-28
|
織り物
25日から3泊で大阪の叔母(94歳)達が来ていた
お天気のいい日が続きとても喜んで帰っていった。
母も久しぶりに楽しそうにしていた。
「これが最後かもしれんな~」といいながら・・・
あじろ織りにもう一度挑戦
赤、グレー、ベージュがかった紫あまり使った事がなかった組み合わせ
濃い紫を挿し色に入れた見た。
ポンチョの予定なので袖口に2段ごとにストレッチ糸を入れて・・・
いい模様になる
どのくらい縮むのか織り上がるまで分からない
コメント
ショッキングピンクマフラー
2011-10-24
|
織り物
今日も暑い
グレーと紫であじろ織りマフラーのつもりで経糸を整経
紫の糸が細くあじろ織りに見えない
糸選びを間違えてた
模様が出ないのでピンクを多目に
とても派手なマフラーに・・・
我が家の実のならない柿の木も紅葉が始まる
コメント
釉花(ゆふか)の今
2011-10-23
|
Weblog
暑い
恵那のギャラリーゆふかへ
しばらく振りに行くととてもギャラリーらしくなっている
作品もプロ並みに
陶器も洋服も拘りの作品が並んでいる
ゆふかのお隣のギャラリーラボラトリーの古布の作品
穴が開くほど使い込まれた藍染の布のエプロンドレス
素敵過ぎ
芸術作品
コメント
あけびの実
2011-10-19
|
織り物
我が家のあけび
食してみた
あま~い
おいしい~
昨日織り上げた布あまり満足いく色合わせではなかったが
経糸の掛け方で色んな模様が出来る事を改めて再発見
細い糸は掛けるのに手間が掛かるが
本数を変えることで織り上がった布に表情が出る
コメント
ポンチョの布
2011-10-18
|
織り物
千葉日帰り
行きの中央道からの富士
千葉から帰りの湾岸道路からの富士
富士山に見守られながら無事岐阜に・・・
ポンチョの布織り上がる
経糸を太く整経したので織るのに時間が掛かった。
赤の糸が映えそうだったので横糸に使ってみたが合わない
着る人を意識して織るのは・・・・
コメント
真似て見る
2011-10-15
|
織り物
大雨
予定外の大雨で収穫していた朝顔の種など吹っ飛んでしまった
今お世話になっている工房花久喜の作品展に私も参加している
今年2月に織ったさをりの
ポンチョ
が好評
作品展は色々な方の目に触れ評価がされるので・・・刺激になる
遺品のスカートを参考に経糸を掛けてみた
全ては真似できないので少しだけ取り入れて私流の経糸
「うちんちにも来てね」
孫の電話に誘われ
明日は日帰りで千葉に
コメント
秋の実アレンジ
2011-10-11
|
お花
箱に月桂樹の葉を張りドライの紫陽花を飾り器を作る
オアシスをセットして
まだ山に残っていた紫陽花を挿し
ねずみもちの実、南天の実、朝霧草の実を使う
コメント
ニット帽子
2011-10-09
|
織り物
細編みの帽子4個編んでやっと上手く出来上がった。
ブルーは9歳の女の子用黒は6歳の男の子用
今時の子はシンプル系が好み
好きな色は良く似合っている
色づき始めた南天の実
とてもいい色合い
明日のアレンジに入れてみたい
コメント (2)
ターシャ気取り
2011-10-07
|
お花
とても気持ちのいいお天気
ターシャ気取りで庭に出た
草がすごい
草取りをしながらハーブを収穫
月桂樹の葉と紫陽花の花びらを紙の箱に貼り付け器を作る
今年の紫陽花のドライはとてもきれいに乾燥した。
紫陽花とクリスマスローズでリースを作った。
紫陽花の好きなお嫁さんにプレゼント・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
おり絵さんの教室
パソコン教室
パソコン教室
編み物 ベスト
アレンジ教室
アレンジ教室の花材
手紡ぎ糸 ベスト
おり絵さんの教室
虫食いのセーター
世界に一つのタイツ
>> もっと見る
カテゴリー
織り物
(668)
編み物
(9)
パソコン
(17)
お出かけ
(14)
まきもの
(33)
おり絵さんの手織り教...
(108)
Weblog
(1115)
縫い物
(324)
うぬまの森
(12)
お花
(327)
さしこ
(65)
水彩画
(20)
ボード織り
(4)
ウッドデッキ制作過程
(12)
羊毛 フエルト
(80)
工房 いしだ
(7)
仲間展
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
nobuyo/
パソコン教室
ikuralove/
パソコン教室
nobuyo/
おり絵さんの教室
miko/
おり絵さんの教室
nobuyo/
パソコン教室
highdy/
パソコン教室
nobuyo/
飛騨刺し子
akisakura/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
おり絵さんの手織り工房
その日に織ったもの 作ったものについてお話しています。
ユッコ姉の日記
日々思うことをタラタラと・・・。
★ BIO-GARDEN ★
お花を愛する 私の趣味仲間
は行の日記
安曇野で手作り三昧の毎日
菜の花日和
指貫や織りを楽しむひよこさんのブログです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大