ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ日記
思いつくままに・・・・
マフラー3
2009-06-30
|
織り物
同じ物を作れない
張り切って3枚目のマフラーに取り掛かった。
織り進んで、60cm位の所で
茶の糸がなくなってしまった。
縦糸を張ったときとてもいい感じと期待したのに
織り巾をよく見ると巾も5cm足りない糸の掛け間違い
同じ物を作れない性格
注文を受けて作る事は無理だった。
織り掛けたのでこのまま織り進むことにする
コメント
マフラー
2009-06-29
|
織り物
マフラー3枚目の糸を張る
以前オークションで落札した糸の中に
あまり好みでない糸が入っていた
今回使ってみたらどの糸にもマッチしていい感じになる
たぶん自分では購入しない色合い
主色が白で薄いピンクとブルーの糸を絡ませたやさしい色合いの糸
合わせる糸で感じが変わる
出来上がりが楽しみになってきた。
コメント
さをり展
2009-06-27
|
織り物
さをりの展示即売会が中日ビルで開催されているので
久々に名古屋に出掛ける
作品は素敵な物ばかりで、自分の織りにも取り入れられたら
素晴らしい物が・・・
でもとても無理
簡単に作れそうなベストがあったので、寸法を計ってメモして来た。
買いたかったが色合いも好きでなかったしお値段も
そのベストを参考に作ってみたい
コメント (3)
睡蓮の花
2009-06-26
|
お花
真夏日
昨日のさをり教室で
5mの糸を張る、孫のベストの布
茶に黄色、薄いピンク、薄いベージュ
4人お揃いで作りたいと燃えている
今日は友達の注文のマフラー1枚織り上がる
後2枚
ここ何年も咲かなかった。睡蓮鉢に花が
コメント (1)
百足
2009-06-25
|
Weblog
今日はさをり教室の日なのに寝不足
昨夜大きなムカデが2匹も廊下にいた。
この地に住んで35年
ムカデだけには慣れない
今年は多い
まだ家の何処かにいるような気がして目が冴えて眠れなかった。
コメント (4)
1回目織物教室
2009-06-23
|
織り物
暑い!
無事に1回目の織物教室終了
縦糸を千鳥格子に織れる様に張って置いた
最初は千鳥格子に織って行かれたが
途中から糸を替えながら縞模様に楽しそうに織ってみえる
織りは自由に好きに織ればいい
自分が素敵と思えばそれでいい
さをり織りの理念
友達(お地蔵さん)にぴったりの言葉
お孫さんを迎える時間が来たので
咲き織りの機械を持って帰られた。
出来上がりが楽しみ
コメント (3)
初体験
2009-06-22
|
織り物
凄い雨が降る
明日は友達がマフラーを織りに来る
この間陶芸を教えていただいたので・・・
織物を教えるのは初めて
自分では分かっていても人に教えるのは・・・
練習用に織った物でも使えた方がうれしいと思うので
毛糸でマフラーを織る用意をした。
縦糸を織り機に張って準備をした。
コメント
白内障のその後
2009-06-21
|
織り物
昨日は忙しい日だった。
午前中母にお付き合い
「白内障の手術が失敗だった。だんだん見えなくなる」
会う度に言っていた。
医者に行くのを嫌がるのを無理に連れて行った。
私も診察室に入って聞いてみた。
「レーザーで濁りを取りましょう。5分ほどで済みます」
午後母から電話
「よう見えるようになったわ
」
お医者さんも年寄りにはとても不親切な対応をするようで
「あんたが言ってくれたから、今日は丁寧に見てくれたわ」
午後は孫たちが来て賑やかだった。
泊まるつもりでお風呂も入って寝る用意をしたのに
「ママの顔が見たくなった・・・
」
仕方がないので家に送って行った。
白い布織り上がる
意外としっかりした布に織り上がった。
夏用には暑そう
コメント (4)
\(^o^)/
2009-06-18
|
織り物
友達からマフラーの注文が来た。3本も
以前友達にプレゼント
したマフラーを見て
同じようなのを希望して頂いている
自分の作った物が評価されてとてもうれしい
注文は好き勝手に織る事が出来ないので
プレッシャー
白の布が織り上がったら
頑張ってみよう
コメント (4)
今が見頃
2009-06-17
|
お花
昨日の麻糸を織ってみた結構いい感じ
糸が切れたり絡まったりしているが、アクセント
寄せ植えが今見頃
フランネルフラワー
ティアレラ ウェリーと黒竜
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2009年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
リメイク
おり絵さんの教室
パソコン教室
パソコン教室
編み物 ベスト
アレンジ教室
アレンジ教室の花材
手紡ぎ糸 ベスト
おり絵さんの教室
虫食いのセーター
>> もっと見る
カテゴリー
織り物
(668)
編み物
(9)
パソコン
(17)
お出かけ
(14)
まきもの
(33)
おり絵さんの手織り教...
(108)
Weblog
(1115)
縫い物
(325)
うぬまの森
(12)
お花
(327)
さしこ
(65)
水彩画
(20)
ボード織り
(4)
ウッドデッキ制作過程
(12)
羊毛 フエルト
(80)
工房 いしだ
(7)
仲間展
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
nobuyo/
パソコン教室
ikuralove/
パソコン教室
nobuyo/
おり絵さんの教室
miko/
おり絵さんの教室
nobuyo/
パソコン教室
highdy/
パソコン教室
nobuyo/
飛騨刺し子
akisakura/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
おり絵さんの手織り工房
その日に織ったもの 作ったものについてお話しています。
ユッコ姉の日記
日々思うことをタラタラと・・・。
★ BIO-GARDEN ★
お花を愛する 私の趣味仲間
は行の日記
安曇野で手作り三昧の毎日
菜の花日和
指貫や織りを楽しむひよこさんのブログです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大