ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
気まぐれ日記
思いつくままに・・・・
黄緑色で
2010-05-31
|
織り物
糸を見ていると又織りたくなってきた。
最近黄緑色が・・・
黄緑と緑色でポンチョを作ってみたくなった。
配色の糸もいいのがある
縦糸をかけると少し織りたくなる
他にもやる事があったのに
コメント
衣替え
2010-05-29
|
織り物
朝晩涼しい
マフラーが出来上がった。
草木染の綿糸が細い麻糸と良く合っていい感じに織り上がった。
麻糸が細いので透かしの効果が出ている
今日は良く働いた
やっとコタツとストーブを片付け
パンジーから夏の花に植え替えをする
道行く人が「お花楽しみにしています」と言われ
緊張してしまう
コメント (2)
織り三昧
2010-05-28
|
織り物
昨日はさをり織り
七夕作品展があるのでみんな思い思いの七夕を織っている
私はオレンジ色の布がまだ織りあがらないので・・・
家では咲き織り機で夏用のマフラーを織り始めた。
いいのが出来そう
朝から片付けを後回しで織っている
もうすぐ出来上がる
織り上がったらお掃除頑張ろう
今週は織り三昧の週だった
以前買ってあった草木染の糸と麻糸の組み合わせ
コメント
マフラー
2010-05-25
|
ウッドデッキ制作過程
マフラー出来上がる
ストレッチ糸もちょうどいい加減に効いていていい感じの仕上がり
ウッドデッキの工事に退院した孫を連れて息子が来てくれる
孫は10日も入院していたので、なんだか元気がない
昼ごはんを食べ2時間以上も昼寝をした。
帰る頃には元気になっていた。
今日は電動のこぎりで・・・
ウリン
を使っているので
木が硬くて切れません
煙が上がってきました。
新しい歯を買ってきて付け替え
スムーズに切れました。
コメント (2)
久しぶりに・・・
2010-05-23
|
織り物
2歳の孫
が肺炎で入院して10日ほどなる、熱が上がったり下がったりで
落ち着かない毎日・・・
久しぶりに咲き織り機を出して、マフラーを織り始めた。
やっぱり楽しい
残り糸の組み合わせも楽しい
ピンクの所にはストレッチ糸を入れてある
どれくらい縮むのか・・・
細い糸を20羽で織っている
コメント (3)
裂き織り
2010-05-21
|
織り物
真夏日
今日は高機の教室に・・・
横糸を喪服を裂いて作る
布が新しくて裂く事が出来ない
鋏では時間が掛かるので
ロックミシンで切った
布巾が7mmから8mmと揃ってないがとてもきれいに織れる
織り機がいいのと布が絹だから?
とてもいい物が織れそう
先生は着物地を織る準備をされている
糸の数1900本
私のは470本
それでも数え間違ったのに・・・
コメント
オレンジの経糸
2010-05-20
|
織り物
今朝はホトトギスが鳴いていた
今日は蒸し暑く梅雨のような一日だった。
10日振りにさをりの教室に・・・
この前オレンジの糸を経糸に整経していた
すごく派手派手しくギョッ
出来上がるとどうなるか不安
コメント
我が家の花
2010-05-19
|
お花
最近忙しくて織物をする時間が取れない・・・
織物をする気持ちのゆとりがない
明日はさをりの教室に行って、やる気を貰ってきたい
チューリップの入っていた鉢
球根をほりあげた後パンジーにアリッサム朝霧草が大株になり見ごたえがある
利尻島では朝霧草は山で見かけるでも草丈は5cm位だった。
コクテール
ホホベニエニシダ
コメント (2)
利尻礼文の花
2010-05-17
|
Weblog
北海道から帰ってから晴れの日が続く
利尻も礼文等も気温が上がらず、お花の開花が1週間から10日遅れているが
ガイドさんの案内で色々見せていただいたが、ほとんど覚えていない
エドナズナ
エドエンゴサク
プニワズ
ザゼンソウ
名前がわからない
イワベンケイ
水芭蕉は雑草のようにいたるところに咲いていた。
エンレイソウもかわいいお花だった。
コメント (4)
北海道
2010-05-15
|
Weblog
ミステリーツアーは利尻礼文島だった。
まだ数年前に行ったばかり
でも季節が違うのでよかったが・・・
北海道は数日気温が上がらずお花も開花が遅れていた。
桜も帰る日は5分咲きになっていてとてもきれいだった。
利尻富士
15日飛行機離陸後の夕焼け
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2010年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
リメイク
おり絵さんの教室
パソコン教室
パソコン教室
編み物 ベスト
アレンジ教室
アレンジ教室の花材
手紡ぎ糸 ベスト
おり絵さんの教室
虫食いのセーター
>> もっと見る
カテゴリー
織り物
(668)
編み物
(9)
パソコン
(17)
お出かけ
(14)
まきもの
(33)
おり絵さんの手織り教...
(108)
Weblog
(1115)
縫い物
(325)
うぬまの森
(12)
お花
(327)
さしこ
(65)
水彩画
(20)
ボード織り
(4)
ウッドデッキ制作過程
(12)
羊毛 フエルト
(80)
工房 いしだ
(7)
仲間展
(13)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新コメント
nobuyo/
パソコン教室
ikuralove/
パソコン教室
nobuyo/
おり絵さんの教室
miko/
おり絵さんの教室
nobuyo/
パソコン教室
highdy/
パソコン教室
nobuyo/
飛騨刺し子
akisakura/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
nobuyo/
飛騨刺し子
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
goo
最初はgoo
おり絵さんの手織り工房
その日に織ったもの 作ったものについてお話しています。
ユッコ姉の日記
日々思うことをタラタラと・・・。
★ BIO-GARDEN ★
お花を愛する 私の趣味仲間
は行の日記
安曇野で手作り三昧の毎日
菜の花日和
指貫や織りを楽しむひよこさんのブログです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
文字サイズ変更
小
標準
大