goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

思いつくままに・・・・

編み物

2007-09-03 | Weblog


2年越しの編み物
ベストが出来たからと持ってきた。
信じられないくらい下手

ほんの2年前まで誰が見ても本当にきれいに編めていた。
きれいで早いと評判だった。
何でこんなに下手になったのか・・・・・
唖然としてしまった。

90歳を越えても裂き織りをされている方もいるのに
母もそうなれると思っていたのに

時々「頭が冒しなった。線がつながらへん」と嘆いている

今こそ編み物が出来たら最高の暇つぶしになる
どうしようもないのかなぁ

何か頭の体操を考えてみる事にしよう
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧しい献立 | トップ | 頭の体操 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成。。。 (れんげ)
2007-09-04 11:27:35
今日は
お母様 ベストを完成されたんですね。
下手でも 時間がかかっても完成したということは
素晴らしいことではないでしょうか?
私の母も前は針仕事や本を読むのが大好きだったが
今は何も出来ない。と言っている。
年を重ねるごとに集中力がなくなる。
それも仕方のないことでは!
無理をしないで自分で出来ることをすればいいんだよ!
母にはよく言っている
返信する
Unknown (kokiyu)
2007-09-04 13:35:15
頭の体操、いいんじゃないでしょうか。
今はいろんな物が出回ってて、どれにしようか迷いますが、
お母さんの場合、DSとかよりも、「100マス計算」とかどうかなあ?
今は本屋で安くたくさん出てるし、やりだすと結構おもしろいですよー。(え?私だけ?
ただ、どうせやるなら1人より2人でやる方が面白いので、
母との日々さんも一緒にやってみるとか?

そうそう前から一度聞きたかったんだけど、
このブログのバックナンバーのトコロ、いいな~と思ってるんですが、
どうしたらこんな風に出来るのですか?
やっぱりアドバンスにしないと出来ないの?
教えてくださーい
返信する
れんげさんへ (本人)
2007-09-04 18:27:58
私もいづれ母のようになるかと思うと落ち込みます。
焦ります。
返信する
kokiyuさんへ (本人)
2007-09-04 18:32:17
本屋で見てきます。
ありがとう
テンプレートがこの形式だと思います。
私は何もしてません
私には変更できるような技術がありません
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事