気まぐれ日記

思いつくままに・・・・

母永眠

2012-08-24 | Weblog



母91歳8月22日帰らぬ人となった。

誰にも見取られず病院で亡くなった。
浮腫みが足から手に体にも出てきていたが
まさかこんなに急激に悪くなるとは思っていなかった。
食べる事だけが楽しみだったのに日曜日から食べれなくなり点滴に・・・
食べれなくなって生きる事を諦めたような死だった。

孫と曾孫だけでの家族葬
家族みんなに見守られ幸せそうな死に顔だった。


今年はからすうりの花が咲くのが遅く
昨夜始めて咲いているのが見られた

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルト織り | トップ | アレンジ 壁掛け »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お悔やみ申し上げます。 (ママ)
2012-08-26 17:35:32
> お母様の御逝去を
痛みお悔やみ申し上げます

家族葬でしたのね、
私達団塊の世代は だんだん親を見送り、
少し 淋しくなりますね、

これからも 若い人達に、時代の良さを
話していきましよう。
 ご冥福をお祈り申し上げます。  合掌。
返信する
お母さん (お地蔵さん)
2012-08-27 15:01:46
ご逝去お悔やみ申し上げます・驚きました。まだまだお元気だと思ってましたのに、、この暑さについていけなかったのですネ。しばらくはのぶよさんも信じられなくて、気がねけてしまうと思いますが誰もが〃思いですよ、さみしさに耐えて早く立ち直ってください。
ご冥福をおいのりしてます
返信する
お地蔵さん (nobuyo)
2012-08-27 19:16:11
ありがとうございます。
まだ色々忙しくこれから寂しくなると思います。

又よろしくおねがいします。
返信する
ママさん (nobuyo)
2012-08-27 19:18:26
同じくらいのお年頃ですか?
周りのお友達も親を見送る方が多いです

孫が慰めになりますね

よろしかったらブログ教えてください
返信する
おばちゃん (k-bo)
2012-08-29 02:29:20
しばらくブログ見てなかったバチですね。
親父のときには冷静に受け止めて出なかった涙が、何でかわかりませんがツーっと流れてきます。
ブログ仲間のみなさんのコメントも暖かいですね。 余計きついです。
南無阿弥陀仏
返信する
k-boさん (nobuyo)
2012-08-29 14:12:40
ありがとう

母はあの子はええ子やと言ってましたよ
返信する
お悔やみ申し上げます (kiki)
2012-08-30 06:46:38
寂しい夏になりましたね
私も昨年母を亡くし、半年くらいたってからがやたらさみしくて涙が流れました
昨日は久しぶりに父と歩き、その足取りの悪さにせつなくなりました
親を看取るのは子の務めなのでしょうが、いくつになっても辛いことですね
暑さも少し治まってnobuyoさんもお体大切に
お母さまのご冥福をお祈りいたします
返信する
Unknown (bio)
2012-08-30 09:36:48
一週間経って少しは落ち着きましたか?

孫、曾孫集まって賑やかに送ってますっていうメールみて、、、、、、なんか、、、よかったですよね。
しっかり生きて、きちんと逝かれたようで、、、
(変な言い方ですが)

またいろんな話聞かせて下さい。
返信する
kikiさん (nobuyo)
2012-08-31 22:15:42
ありがとうございます

今肩の荷が下りぼーっとしています。
きっと日にちが経つほどに思い出が甦ってくると思います。
後悔も・・・
返信する
bioさん (nobuyo)
2012-08-31 22:18:47
ありがとう

今日色々な手続きが済みほっとしています。
これからはゆっくりお会いできます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事