気まぐれ日記

思いつくままに・・・・

利尻礼文の花

2010-05-17 | Weblog


北海道から帰ってから晴れの日が続く

 利尻も礼文等も気温が上がらず、お花の開花が1週間から10日遅れているが
ガイドさんの案内で色々見せていただいたが、ほとんど覚えていない 

エドナズナ    

エドエンゴサク  

プニワズ     

ザゼンソウ    

名前がわからない

イワベンケイ


水芭蕉は雑草のようにいたるところに咲いていた。
エンレイソウもかわいいお花だった。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北海道 | トップ | 我が家の花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nobuyo)
2010-05-19 10:18:44
お地蔵さん
一度は行って下さい

hanaさん
5月は花の季節の前なので観光客も少なくゆっくり出来ました。
目立つお花は少なかったですが、かわいいお花があちこちに咲いていてとてもよかったです。
エンゴサクなんですね

bioさん
草丈が10cm位で透き通った花でした。
あまり目立たないですがとてもきれいです。
うん十年も前の北海道の冬に良く行けましたね。冬の北海道隙です。
返信する
Unknown (bio)
2010-05-19 08:50:06
ミステリーツァーからのご帰還おめでとう
利尻礼文は学生の頃真冬に行ったことがあります(何十年前!?)
あたりまえだけど雪ばっかでした。
お花の旅、いいなぁ
エンゴサクてTV「風のガーデン」で最後にいっぱい咲いた花?
あのドラマ夢中で見ててエンゴサクってコリダリスのことかな?って思ったけど
↑写真見て葉とか全然違うなぁ。。。
返信する
nobuyoさま (hana)
2010-05-17 20:32:03

ミステリーツワーで利尻礼文へようこそ・・このようなツワーは面白いですね。
旅行の内容を知らずして旅へなんて素敵ですね
。利尻礼文島は自分は数年前に5月の上旬に行きました・風が強くて好天でしたが寒かったですよ。綺麗な画像を拝見させていただき懐かしく思い出しています。野草花もたくさん撮っていらして素敵ですね。エンゴサクをご覧になったのですね。コイブルーの花が素敵でしたでしょう。残雪の雪景色素敵ですね。機会がありましたら又のお越しをお待ちいたします。
返信する
礼文島 (お地蔵さん)
2010-05-17 14:06:12
さすが北海道まで行くと珍しい花がありますね。私は礼文島までは言ったことがありません。行きたいなあ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事