
母がひ孫の為に楽しみながら編んだベストとセーター
大きく編み直してと息子の所から届いた

昔母がやっていた事を思い出しながら・・・
とりあえず1枚解いた
最後の糸始末があまりにきちっとしてあるので

「あんなふうに出来ないよ!」息子に言うと「お母さんらしくでいいんじゃない」
昔は物がなかったので何回も編みなおして着せてくれていたが
今山のように糸がある
再生する必要性がない
一枚解いたが、後は従妹に貰ってもらった。
お孫さんが着れる年頃なので

でも解いて湯伸しをしてきれいな糸になった。
やり方を母から教えてもらった記憶はないが
見よう見まねで覚えていた
嫁にも孫にも伝えたいなぁ~


80歳始めの頃に編んだ孫のベスト襟ぐりも形も整っていてとてもかわいい

86才頃編んだセーターほんとに初心者が編んだような

88才頃には編めなくなっていた


私が編むとどんなのが出来る・・・
