昨日、作ったピーツのスープで裏ごしした時に出たビーツを
パンの具に入れてみました。
やはり、ビーツの赤い色が出て赤いパンができました。
黒ごまを混ぜてあります。
ビーツは砂糖大根と呼ばれているそうで、
ビーツ自体が甘いので、パンを作る時は
砂糖は少なめで良いです。
ただ、ビーツがなかなか手に入らないかも。
高島屋地下の食料品売り場には売っていませんでした。
あまりビーツで料理をする人はいないのでしょう。
昨日、作ったピーツのスープで裏ごしした時に出たビーツを
パンの具に入れてみました。
やはり、ビーツの赤い色が出て赤いパンができました。
黒ごまを混ぜてあります。
ビーツは砂糖大根と呼ばれているそうで、
ビーツ自体が甘いので、パンを作る時は
砂糖は少なめで良いです。
ただ、ビーツがなかなか手に入らないかも。
高島屋地下の食料品売り場には売っていませんでした。
あまりビーツで料理をする人はいないのでしょう。