![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/3670316ad65d2e25957e592a6f740cfe.jpg)
ベランダで育てているレタスを一部、収穫しました。
オムライスといっしょにいただきました。
自分で育てていると愛着がわきます。
有難くいただきました。
他には最近、ミニトマトが仲間入りしました。
ミニトマトは育てた経験があるので、早速棒を立てました。
おくらの葉の裏側に付く透明な粒はムチンでした。
てっきりアブラムシの卵かと思いきれいに掃除してしまいました。
また、新たな粒が発生してきています。
オムライスといっしょにいただきました。
自分で育てていると愛着がわきます。
有難くいただきました。
他には最近、ミニトマトが仲間入りしました。
ミニトマトは育てた経験があるので、早速棒を立てました。
おくらの葉の裏側に付く透明な粒はムチンでした。
てっきりアブラムシの卵かと思いきれいに掃除してしまいました。
また、新たな粒が発生してきています。
ミニトマトは、昨年は育て始めるのが遅かったので、
今年はたくさん実ってくれると良いですね。
私も余っている鉢があるので、何か育ててみようかな?
ここまでは虫に食われず、大丈夫でした。
昨年のミニトマトは途中までは順調だったのですが、干していた布団を落としてしまったり、結局収穫できたのは数粒でした。
いわしさんは色々、植物を育てていらっしゃるから私よりも
上手に収穫できると思います。