東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

自家製たこ焼き

2022-03-01 | 手作り料理
たこ焼きを買ってがっかりしたので、それなら自分で作った方がマシだと思い
午前中にドンキへ行って、たこ焼き作りセットを購入しました。

本体の他に、セットの油引き器、返しの棒、舟形容器も買いました。
両方で2.000円以内で買えました。

具の材料はかつお節、青海苔、たこ焼きの粉、タコ、天かす、紅しょうが、ソースを買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でクレープ

2022-03-01 | 日記
畑へ行く前にいつもは公園でおにぎりを食べるのですが、月曜日はおにぎり屋さんがお休みなので
この日はコンビニでクレープを買って食べました。

最近、残念だったことはたこ焼きとクレープです。
たこ焼きは新しく開店したお店なのですが、一番安い6ケで450円を買ったらたこが見事に一個だけしか
入っていませんでした。ネギなどを希望する場合は増し料金になります。
たこ焼きの中身を見てびっくりしました。これなら家で自分で作ります。
このお店は店名は伏せますが二度目は行かないです。

オープン当初は行列が出来ていたけど、今は並ぶ人はいないみたい。単価が高いです。
お客さんが残念と感じたのでしょう。外国人が初めてのたこ焼きとして食べたら可哀そうです。

もう一つはスーパーにいたキッチンカーのクレープ屋さん
バナナのクレープを注文したのですが、おいしくなかったのです。
写真のコンビニのクレープの方がおいしいです。

昨日食べたドミノのピザサンドは美味しかったです。値段は630円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする