東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

サモサ風

2024-02-16 | 手作り料理

ネパール人の先生にお礼しようと思って、サモサ作りの練習です。

昨日の午前中に材料(じゃがいも、グリンピース、カシューナッツ)を買いました。

 

雨模様だったので出かけずにサモサ作りに集中しました。

★じゃがいもをカットして茹でます。

 茹でている間に玉ねぎをみじん切りします。

 じゃがいも、玉ねぎのみじん切り、グリンピース、カシューナッツを小さめにカットしたものを炒めます。

 カレーパウダーを投入します。クミン、ガラムマサラなども入れましたが、カレーパウダーの成分を見ると

 すべて含まれていました。これで具の準備は出来ました。

 

 生地を作ります。強力粉が無かったので薄力粉を代用します。

 砂糖、塩、ドライイースト、バターを加えてこねます。

 生地を寝かせてから小さいサイズにカットします。

 

 生地を麺棒で伸ばしてから、作っておいた具を小分けして今回は餃子形に成形します。

 油で揚げて完成です。先生のお口に合うでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レモンの木の手入れ | トップ | 味噌の仕込み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作り料理」カテゴリの最新記事