寝過ごすかな?と思ったら6時起床
目覚ましも無いのに・・・そういえば今日は月曜日。
朝食を頂き(写真無いです)
9時にホテルを出発~今日の気温は30℃!マジか~!?
山形市内を経由し北上13号線を通っていくつか道の駅に寄る
・・・多分天童温泉道の駅
足湯がありましたが気温が暑過ぎて誰も居ない
ここで最後の山形土産をどっさりお買い上げ。
お米!は~?何処だ?あった!
コシヒカリもありましたが。
美味しいです~自分ちでで炊いた方が美味しい。
ナビあっても何処で観光すれば良いかサッパリ???なので
道の駅が見えると寄り道です。
今度は尾花沢道の駅
スイカアイスが名物ということで食べた。
ここで母 花を購入
もう山形終わりです
更に北上、高速乗る前の最後の道の駅
秋田県 おがち道の駅
ここで昼食 比内地鳥親子丼、稲庭うどんを頂く
会社員が多かったね?
お腹も満腹になってくるとここいらで最後の温泉(また?)
に入りたいと母言う
ここでナビ検索~近くの温泉は・・?
紫雲閣というらしい。
とりあえず行ってみると・・・!わお!立派な外見
恐る恐る聞いてみると・・・
OK!ですって(当たり前か)
なんか6の日でしたから入浴料700円が500円で入浴できるって。
ラッキー
お湯も透明であ~良かった
ここでもうチョイ旅終わりです
高速乗って北上経由で青森まで6450円料金表示便利だの。
心残りは山形観光出来なかったこと。
でも楽しかった~
(帰宅時間19時位)
目覚ましも無いのに・・・そういえば今日は月曜日。
朝食を頂き(写真無いです)
9時にホテルを出発~今日の気温は30℃!マジか~!?
山形市内を経由し北上13号線を通っていくつか道の駅に寄る
・・・多分天童温泉道の駅
足湯がありましたが気温が暑過ぎて誰も居ない
ここで最後の山形土産をどっさりお買い上げ。
お米!は~?何処だ?あった!
コシヒカリもありましたが。
美味しいです~自分ちでで炊いた方が美味しい。
ナビあっても何処で観光すれば良いかサッパリ???なので
道の駅が見えると寄り道です。
今度は尾花沢道の駅
スイカアイスが名物ということで食べた。
ここで母 花を購入
もう山形終わりです
更に北上、高速乗る前の最後の道の駅
秋田県 おがち道の駅
ここで昼食 比内地鳥親子丼、稲庭うどんを頂く
会社員が多かったね?
お腹も満腹になってくるとここいらで最後の温泉(また?)
に入りたいと母言う
ここでナビ検索~近くの温泉は・・?
紫雲閣というらしい。
とりあえず行ってみると・・・!わお!立派な外見
恐る恐る聞いてみると・・・
OK!ですって(当たり前か)
なんか6の日でしたから入浴料700円が500円で入浴できるって。
ラッキー
お湯も透明であ~良かった
ここでもうチョイ旅終わりです
高速乗って北上経由で青森まで6450円料金表示便利だの。
心残りは山形観光出来なかったこと。
でも楽しかった~
(帰宅時間19時位)