うさなな日記

あおもり犬(県)でもいいじゃない~ちょっと浜省入っています。

新参者

2010-06-20 20:47:53 | ドラマ
東野圭吾の小説ドラマ化が多いね~
楽しみが多いけど。

まだ本は読んでいないので犯人は誰!?
あと数時間で放送だわ
誰だろう?と予想してみるけど皆目予想つかない??

「赤い指」という本を読んだけど刑事加賀のエピソードが書かれています
松宮と従弟だというのも書かれていますわ

(黒木メイサ)後輩は何処に書かれてるんでしょうね~?

さて、最終話の感想は次回(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2010-06-20 09:49:56 | Weblog
こちらも15日に梅雨入りになりました。

これからじめじめした天気になるのかと思うと憂鬱・・・

と思いきや、5月晴れ(梅雨の合間の晴れ間の事)になり
天気予報を見て洗濯をまわして仕事に行った(爆)

今日も(土曜日)午前中晴れ午後から雨?らしいので
花を観に急いで出掛けた。
花の開花は短いし、雨に当たると見るも無残なお姿になっちゃいます

薔薇~薔薇~は何処かいな~??
弘前城下の植物園にお邪魔してきました
ピークですね、開ききってます
匂いも資生堂の薔薇園(爆)の様な香りがあります
綺麗ですわよ~蒸暑かったけど。

紫のバラ見っけ!!
カメラおじ様が開いてんのは駄目だ!こうでねえと!(爆)と言ってました

も一ヶ所足を延ばして40分・・・場所は黒石方面
芍薬。

お珍しいお花がありました、が!多分以前見たような?

そして、お決まりの温泉
温湯(ぬるゆ)温泉 温くない熱湯温泉地でござんす

公衆浴場が有るんだけど、2度も入った事の有る熱い湯舟(体感温度45℃?位)
今回は遠慮したいので
近くの三浦旅館にお伺いして(ドキドキする・・・)で、当たり前だがOK
なんと!200円で入ってきました。(市内は390円だし安!)
やはり、お値段的に施設も古いでも、先の方が入れ替わりで
家族風呂というか、貸切状態です
自宅帰って本で確認してみると・・・21時まで受付ですって。

公衆浴場のよりは熱くない?けど、気持ちよかった~
さすが開湯400年の歴史!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする